タクシーは“新型タバコ”(加熱式タバコ・電子タバコ)も例外なく「禁煙」です。~ 名ブログ紹介

 昨日の喫煙ハイヤーの記事で予告しました、禁煙タクシーについての良いブログや、情報を紹介します。

 タクシーでアイコスや電子(加熱式)タバコは吸える?禁煙の定義に蒸気は含まれるか解説
  =『40代で転職!タクシードライバー実録』 (更新)2021.09.11 (初公開)2019.06.23=

 以下重要点を抜粋しましたが、全体よい内容で、色分けなど工夫して読みやすくなっていますので、ぜひリンク原文を一からお読みください。(「……」は文省略・太字化は引用者によります)

“「アイコス吸っていいですか?」とご乗車後すぐに聞かれて、「吸えないです。○○分程度で着きますので、辛抱してください」と答えました。
ドライバー歴5年で、「アイコスや電子タバコ吸っていいですか?」と数回程聞かれた記憶があります”

“そもそも現在は全国的にタクシーは禁煙です。数十年前は吸うことができましたが、非喫煙者の受動喫煙問題、健康増進法などにより、公共施設、公共交通機関、病院などは軒並み禁煙……タクシーも同様で、今は車内禁煙というのは常識的に知れ渡りました”

“そもそもがタバコは車内禁煙なので、電子タバコであろうとも禁煙であることに変わりはなく、基本的に吸うことはできません。
タクシー会社によっては、通常のタバコは従来通り禁煙で、アイコスのみ、または他の電子タバコの喫煙を許可している会社もあります。その場合、後部座席に「許可ステッカー」が貼られています”

“新しいアイテムであるため、会社として明確に対応を定めずに、現場のドライバー任せにしている会社も少なくありません”

“ドライバーは、タクシー会社に所属していながら各々が個人事業主と同様なので、電子タバコの喫煙を許可していない会社でも、ドライバーによっては許可することもあるかもしれません。
しかし、世間の常識・マナーとして、電子タバコであろうが「禁煙」に変わりはありません。ドライバーに無断で吸い始めることは、非常識なマナー違反になるでしょう”

車内のタバコ臭は、ドライバーにとって大敵

車内にタバコの「臭い」が染み付くと次の仕事ができません。

喫煙ドライバーのタクシー車内が、タバコ臭い車両もありますが、世間では非喫煙者の方が喫煙者より圧倒的に多い現在、車内がタバコ臭いというだけで、お客さん側から乗車を敬遠されたり、文句を言われることもあります。
乗込みも時もありますし、……「喫煙ドライバーは来させるな、非喫煙ドライバーに迎えに来させろ」
電話で予約されるときに条件を付けられるお客様もみえます”

 私も、10年くらい前から、予約時は「非喫煙者の運転手さんで」と言っていますが、断られたりむつかしいとか言われたことはなく、いつもこころよくそうしてくれます。

“「喫煙はご遠慮願います」と言うと、5割くらいは素直に「わかりました」と言われます。
しかし、残りの5割は「煙ではなく蒸気だから吸っていいだろ!」と屁理屈をこねる方がみえます。
「蒸気であっても臭いが出ることに変わりはなく次の仕事ができませんので、○○分くらいで着きますので、少しの間ご辛抱下さい」
と言うと、大方は受け入れて吸わないですが、夜酒が入って気が大きくなっている人は、ケンカ腰で反論してくる人もいます”

 ケンカ腰で吸わせろと迫るとは、大げさでなく暴力・テロ行為です。気の弱い運転手なら吸わせるでしょう。タクシー強盗と同じです。述べられているように、臭くなったら次のお客さんをすぐには乗せられず、金銭的損害が発生、その額は料金踏み倒しより高くつくかもしれないのですから。しつこければ110番すべきです。

 ※アイコスなどタバコの葉を加熱するものは業界の分類上では「加熱式タバコ」で、「電子タバコ」は液体を加熱するものとして分けられています。
 またいずれも、呼出される成分は肉眼視できるので、「蒸気」ではなく「エアロゾル」杜呼ばれています。

“車内でアイコスや電子タバコの臭いがする場合、非喫煙者のお客さんが乗り込まれると、すぐにわかりますし、口には出さずとも気分を害されると思います”

Saki
@saki422EG
タクシー乗ってアイコス臭くて
思いっきり禁煙って書いてるから
「この車って禁煙ですか?アイコス臭いですね」って言ったら
「あ〜さっき吸ってたからね、やっぱにおいわかる?」って言われて
客はダメでも運転手はいいのかって思いました
煙出なきゃオッケーみたいなのやめてください
臭いものは臭い
午後11:08 · 2019年1月26日

“非喫煙者の乗客および運転手は、タバコ・アイコス・電子タバコ等の臭いを嫌います

“「禁煙」とは、”煙を禁ずる”と書くため、『電子タバコは煙ではなく蒸気が出るから、吸っても許される』と考えるのは屁理屈以外の何物でもありません”

“たとえ、電子タバコのみ喫煙可のタクシーでも、最初に「アイコス(電子タバコ)を吸っても構いませんか?」と事前にドライバーに確認するのが大人のマナーだと思います”

 もうひとつ情報、’18年7月(更新’19年10月)の記述、’20年4月の改正法施行前のものですが、今までのタクシー禁煙化の歴史や背景をわかりやすく書いた良いサイトがありました。(文には「法律で定めているのは努力義務であり、罰則はありませんが」とありますが、施行された改正法により今は罰則があります)

 タクシーが禁煙の理由・いつから・禁煙車の特徴|義務化/法律
  =『ドライバータイムズ』初回公開日:2018年7月3日更新日:2019年10月29日=

“タクシーが禁煙である理由は、タクシー乗務員や乗客を受動喫煙から守るためです……多くの非喫煙者の方にとっては利用しやすくなったと言えます”

“禁煙タクシーの第一号は、1988年に東京で誕生しました。当時は医師の診断書や、屋根に禁煙車であると言う表示灯をつける義務などもあり……禁煙化が進むとともに表示灯は小さくなり……ほとんどのタクシーが表示灯をつけていることはありません”

“以前では申請も必要で、許可が降りるまでの時間が長くかかってしまった”

禁煙タクシー勝訴

2004年にタクシーの乗務員と乗客23名がタクシー車内の禁煙化を願い国を相手に東京地裁に提訴し、勝訴した事例です。

リーダーとして率いたのは安井幸一さんでこの方は日本で初めて禁煙車を実現した方でもあります。タクシーの運転手の肺がんでの死亡率が一般の方より2倍高いことや、自身の経験などをもとにタクシーの禁煙化に尽力しました”

写真は2007年のもの(既出)

[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 初の禁煙タクシーを走らせ全国に普及させた男の“遺言” ~ 安井幸一・元運転手 ’20年9月

 タクシー路上喫煙と“ポイ捨て”を通報した詳細ブログ ’21年7月

 タクシー路上喫煙を撲滅させるための申し入れ見本(テンプレート)

 “入っていいのは「非喫煙」運転手の車のみ” 三次喫煙撲滅の病院タクシー乗り場が本格運用に = がん研有明病院

 加熱式タバコ・電子タバコ…“新型タバコ”とは?(=電気式・火を使わないタバコについて) ’18年6月

 “新型タバコ”=〈加熱式タバコ〉と〈電子タバコ〉=について、「正しい知識を持ちましょう」~ 自治体広報~奈良市 ’21年2月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*