条例の見直しにまた屁理屈の言いがかりも=兵庫県= 「喫煙後45分」「三次喫煙」の害は立証がない…?!

 ’21年10月の、兵庫県の受動喫煙防止条例の「見直し」についての報道を以前お知らせしましたが、日本で二番目に制定した兵庫県「受動喫煙防止条例」、見直しへ ~ 喫煙所は閉鎖するのか、しないのか?
 おなじメディアでその続報といえる記事が昨年末にありました。しかし今度は、つまらない野次レベル屁理屈を、まるで正当な意見であるかのような見出しとオチで報じています。

 疑問残る「喫煙後45分間」ルール、信頼できる科学的エビデンスなし 公平公正な視点で検討を 兵庫県・受動喫煙防止対策検討委員会
  =『zakzak(夕刊フジ)』2021.12/27 15:30=

2013年4月に施行した条例の2度目の見直し時期に当たる今年、……見直し案もウィズ&ポストコロナ社会を見すえたものと”

“検討会は有識者などによるワーキンググループが作成した提言書に沿い進行……県職員を例に「在宅勤務時は勤務時間のみならず休憩時間も居宅内、ベランダ、庭先での喫煙を禁止」「マンション等住民に対する啓発を実施」などが挙げられた。さらに喫煙所に対する取り組みとして、人数制限や密度制限を設ける等、感染拡大防止のためのガイドラインが示された”

行政は受動喫煙対策について率先的な取り組みを行っていく必要があるとして、県や市町庁舎等の敷地内全面禁煙やたばこの販売禁止などのほか、「喫煙終了後、呼気に含まれるたばこのガス状物質が喫煙前の口臭に戻るまでに45分間必要」という前提で、勤務時間中の禁煙や出勤前の喫煙の配慮などを求めた”

 ここまでは良いのですが、このつぎから、“たった一人”の見識のない言いがかりについて記述。

“ これに対し、委員会メンバーの1人である事業者団体代表は、「条例は受動喫煙防止が目的で、喫煙者に禁煙を求めるものではない。『喫煙禁止』は考えが飛躍しすぎではないか」と疑問を呈し……「私権制限ではないか」と疑問を呈した”

 “目的が受動喫煙防止なんだから、受動喫煙のないところでの喫煙禁止は必要ないだろう”というのは、一理あるともいえますが、多くの自治体の受動喫煙防止条例には、喫煙者自身の健康被害の減少も視野に入れたものがまた多くあります(ほとんどそうでは)。
 それに在宅中に喫煙が増えて、家族や近隣に受動喫煙が発生していることは事実でしょう。(→末尾に関連リンクを記載。)

 記事は、これに輪をかけていいかげんな結論めいた結びにしています。

“喫煙後45分間の注意喚起については、そのような研究発表があるとしているだけで信頼できる科学的エビデンスが示されているものではないため、深い議論には至らなかった。これは近年、受動喫煙対策の議論の1つに挙げられている3次喫煙(たばこを消した後に残る化学物質を第三者が吸い込むこと)の問題にも通じるものだが、3次喫煙による健康影響についてはまだ立証はされておらず、先ごろ福島県の条例案検討会では、条項に盛り込まれていた3次喫煙の文言を削除したという例もある”

 “エビデンス”(科学的証明)がなぜ必要? 吸ってきた喫煙者のそばにいたらクサイこともわからないなら嗅覚異常です。喫煙後1~2時間たってもクサイやつはいますよ。
 三次喫煙の健康被害が無いとでもいうのか? それなら、有害成分が同じ受動喫煙も能動喫煙も健康に害がない、という“エビデンス”を見せてもらいましょうか。
 
 


[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 ベランダ喫煙が“在宅”で増えている!? 被害の実際を大和教授が測定 ’21年7月

 仕事中は≪在宅でも≫禁煙です ~ 続く大企業の“禁煙徹底” の取り組み=「野村ホールディングス」「イオン」「味の素」「カルビー」「SOMPOひまわり生命保険」「ロート製薬」「ヤクルト」「すかいらーく」・・・ ’21年9月

 「在宅勤務中も禁煙」法的には? 弁護士が解説 ’21年9月

 〈続報〉イオンの就業中・就業前45分からの喫煙禁止 ~ “人権侵害” 論を弁護士が否定 ’21年2月

 仕事中はタバコを吸わないことが当然 ~ 銀行が就業中完全に喫煙禁止に ’18年11月

 “分煙”では受動喫煙が発生! 職場のこれからの対策は/“喫煙の自由”は? ’19年7月

 三次喫煙、「発症リスクは分かっています」准教授が解説 ’20年10月

 三次喫煙を起こす“ヤニ”“染み”の実例写真集 ’19年7月

 “外で吸ってきても受動喫煙被害”=三次喫煙(サードハンドスモーク)について著名医師がテレビで解説 ’19年5月

 加熱式タバコ・三次喫煙で職を追われた ’21年3月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*