被害者が漫画で訴え! タクシーでの被害・イヤな思い・路上喫煙は通報を ~ 適切な方法を「タクシーセンター」が呼びかけ

 タクシーで“セクハラ”被害に遭った人が漫画で訴えました。
 車内での受動喫煙(三次喫煙)についても書かれています。

 そして、その漫画を紹介した以下の記事は、「タクシーセンター」に取材し、被害に遭ったときは通報することを呼びかけています。

 車内が臭かったことや、たとえ乗らなくても、運転手の路上喫煙などを見かけたりしたらすぐ通報しましょう。(→末尾にいままでの関連記事リンクを記載。)

 タクシーで“セクハラ発言”の被害にあった 実話を描いた漫画に共感集まる タクシー関連団体は「ナンバープレートと会社名をメモ」と呼びかけ
  =『ねとらぼ』2022年06月23日 15時50分=

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“妊娠しているときに、あるタクシーの運転手から“セクハラ発言”の被害を受けた……漫画ではタクシー乗車時のトラブルへの対処方法についても描かれ……作者は花森はな(@hanamori_h)さん”

“最近、タクシーに乗った際に、当時の話をすると、運転手は「ええっ。そんな運転手まだいるんですか!?」と驚きを隠せない様子……親切な運転手は……意見や苦情をタクシー会社に伝えられる「タクシーカード(エコーカード)」や、タクシー事業者の加盟団体である「タクシー協会」についてを教えてくれました。「同業として許せませんから!!」と憤ります”

 そして記事は取材から、通報の手順を紹介。

“ タクシー協会は各都道府県にあり、例えば東京には東京ハイヤー・タクシー協会が存在します。ただし、東京特定指定地域(東京23区、武蔵野市、三鷹市)での苦情・要望を受け付けているのは東京タクシーセンターです。……個人タクシーでの乗車時のトラブルにも対応しており、インターネットと電話で苦情・要望を受け付けています”

“トラブルに遭った場合、どのような対応をすれば良いのかと聞いたところ、「ナンバープレートだけでは車両を特定することが難しいです。個人タクシーの場合でも車両には『○○タクシー』という名前が書いているので、ナンバープレートと会社名をメモしていただければ幸いです」と教えてくれました”

“ 運転席の後ろに設置されている「タクシーカード」はハガキになっており、直接会社に届けられます。日付と車番が記載されているため、乗務員を特定可能です。担当者は「乗務員の対応が悪かったときなどに、タクシーカードに記入して、そのまま郵便ポストに投函すれば良いと思います」”

“「東京タクシーセンターは注意・指導までで、乗務員の処分などはできません」とコメント。その後、運転手がタクシー会社に所属している場合は会社が懲戒処分などの対応、個人タクシーの場合は……組合が何かしらの対応を取るとのことです”

  

[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 タバコ臭いタクシーや路上喫煙する運転手は「タクシーセンター」へ通報を ’21年5月

 タクシー路上喫煙を撲滅させるための申し入れ見本(テンプレート) ’21年5月

 タクシー路上喫煙と“ポイ捨て”を通報した詳細ブログ ’21年7月

 芸能人がタクシー受動喫煙に苦言、ニュースに / タバコ臭いタクシーはなぜなくならないか? ’19年1月

 「タバコ吸わない運転手しかいません」三次喫煙撲滅の完全禁煙タクシー乗り場が新設 ~ 聖路加国際病院 ’22年1月

 初の禁煙タクシーを走らせ全国に普及させた男の“遺言” ~ 安井幸一・元運転手 ’20年9月

 「禁煙店」のはずなのにタバコ臭い?! 開店前に店員が喫煙?! 法的な問題は? ’20年1月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*