バイク運転しながらのタバコ、違反にならないの?

 近年、車やオートバイのサイトで、運転中の喫煙や、停めていても禁煙区域での車内喫煙は法令的にどうなのか? という記事がよくあり、当サイトでも紹介してきました。(→末尾に過去の関連記事リンクを記載。)

 同じテーマが、また別のオートバイ専門サイトで記事が出ていました。この問題には、世間の意識が高まっているようです。

 【ビギナーQ&A】タバコを吸いながらのバイク走行は違反じゃないの? 地域によっては罰金も?
  =『ヤングマシン』2023/02/21=

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“タバコを吸いながらバイクやクルマを運転しているドライバー……昔に比べて少なくなっているものの、クルマの窓から手を出してタバコを持っていたり、バイクや原付を運転しながらタバコをくわえていたり、そうしたドライバーがいるのも事実です”

“実は、が定める法令には、バイク運転中の喫煙について記載している条文はありません。そのため、違反としては取り締まりを行えないのが実情となっています。

ただ、SNSでは「タバコのが飛んでくるのが不快」「運転中の喫煙やめてほしい」など、度々運転中の喫煙マナーに関して言及されています”

間接的に取り締まりを受ける法令としては、道路交通法第70条の“安全運転義務”が……当然といえば当然ですが、ハンドルを確実に操作するには両手でしっかりとハンドルを握っておく必要があります。クルマはもちろん、バイクは左右のハンドルのバランスを取りながら運転する必要があるためなおさらです”

“すべてのケースで検挙されるとは言えませんが、例えば、“おにぎりを食べながら運転する”といった片手運転も、安全運転の義務に違反する行為とされています。タバコを手に持ったままの運転は、万が一のトラブルにも咄嗟に対応できず危険なため、行わないようにしましょう”

 この記事でも、地方自治体の条例を例にあげています。

“地域によっては条例でバイク運転中の喫煙を禁止にしているところも……東京都足立区の「足立区歩行喫煙防止及びまちをきれいにする条例」では、歩きながらタバコを吸う“歩行喫煙”が禁止……歩行喫煙の中に「自転車、バイク等の運転中も含む」と説明”

大阪市でも「大阪市路上喫煙の防止に関する条例」として喫煙に関する条例を定めており、自転車等の運転中の喫煙を禁止……原付やバイクで走行しながらの喫煙も禁止されています”

“こうした条例を定めている地域は全国的に非常に多く……基本的にバイクで走行している場合の喫煙は禁止されていると捉えるのが良いでしょう”

“自身の居住地域で運転中の喫煙に関する条例が見当たらなかったとしても、市区町村を跨ぐ移動の際には、走行地域条例に従う必要がある”

 さらに、吸い殻の不法投棄にも言及しています。

“ちなみに、各地域の喫煙に関する条例では、タバコの吸い殻の捨て方についても厳しく言及されているケースが多く見られます”

足立区の条例では、禁止事項のひとつに「空き缶、紙くず、吸い殻などのごみのポイ捨て」を定めており、もし違反した場合には、2万円以下の罰金”

大阪市では、先ほどの条例と別に「大阪市空き缶等の投げ捨て等の防止に関する条例」を設けており、「……公共の場所にみだりに空き缶等を投げ捨ててはならない」……“空き缶等”には、タバコの吸い殻も含まれており、いかなる場合でも公共の場にタバコの吸い殻をポイ捨てすることはできません

“たとえ、喫煙が許されたエリア内であっても、吸い殻は自身の責任として正しい場所に捨てるようにしましょう”


 
[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 禁煙地区でのクルマ喫煙、違反か?(続報) ’23年1月

 迷惑で危険な「車・バイクの運転喫煙」 違反じゃないの? ’21年8月

 車の窓から受動喫煙も! 運転中の喫煙は「ながら運転」違反にならないの? 警察の見解は ’22年4月

 “タバコ吸い「ながら」運転”も取り締まりの対象に! ~ 渡辺文学御大の名ブログより ’19年12月

 受動喫煙をさせないことは「法律・条例で定められています」 ~ 自治体サイト啓発=足立区

 「タバコ吸わない運転手しかいません」三次喫煙撲滅の完全禁煙タクシー乗り場が新設 ~ 聖路加国際病院 ’22年1月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*