外国人も思う、喫煙場所の表示がアイマイ

 この前の“日本の路上喫煙禁止は「いいアイデア」” 路上喫煙自由の国の人たちが思うことの続きです。

 外国人愛煙家に聞いた日本の喫煙事情、喫煙所探しに苦労…案内の不備指摘「場所の表示が曖昧」
  =『ENCOUNT(エンカウント)』2024.04.11=

“ 旅行ガイドブック「地球の歩き方」が運営する訪日旅行情報サイト……が、昨年6月に興味深い調査結果を発表……訪日経験者891人に「日本旅行中に困ったこと」についてアンケート……8位に「喫煙できる場所の少なさ・分かりにくさ」(14.4%)……回答者を喫煙者(237人)に絞ると44.3%を占め、最も多かった”

“ 渋谷の喫煙所で……ペルー出身のダニエル・ラスさんと、米ロサンゼルスからやってきたケオ・ハンホウさん……日本の喫煙事情について尋ねると……「喫煙場所を探すのがタフだね。アメリカとはだいぶ事情が違うから。アメリカは屋外であれば、どこであろうと喫煙できるけど、日本は違う。もちろん、たばこを吸わない人にとってはとてもいい環境だと思うけど、喫煙者にはなかなか厳しい状況で、喫煙場所を探すのが難しい」”

“英語やスペイン語などの案内表示の少なさを指摘。「あったとしても、場所の表示の仕方が曖昧で全然たどり着かなくて、喫煙所の周りをウロウロとさまよってしまうんだ。だから、この喫煙所(渋谷駅前スクランブル交差点脇)のようにすぐに見つかるところもあるけれど、そのほとんどが見つけづらい場所にある印象だね」”

“ 米国もペルーも屋内での喫煙は禁止で、唯一自由にたばこを吸えるのが路上……「(屋外でも)分煙されているのはいいことだと思う。他の国に行くと路上にたばこの吸い殻がたくさん落ちていて汚いんだ」”

“「街中のゴミという点で言えば、東京は世界に例がないくらいきれいだと思う。この環境を保つにはルールが必要。もしかするとルールが少し厳しすぎる気がしないこともないけれど、路上を清潔に保つことができるのであれば、それもまた仕方のないこと。僕は環境のいい場所で過ごせることのほうが、たばこを吸いたい気持ちよりも上回るかな(笑)」”

“今年1月にも、訪日経験のある喫煙者(341人)を対象にアンケートを実施。「増やして欲しい喫煙所の場所」についての質問には、「宿泊施設内(ホテル、旅館など)」(96.2%)、「駅の周辺や公園などの屋外の公共スペース」(91.5%)、「飲食施設内(レストラン、カフェなど)」(85.3%)」”

 喫煙所の案内は、じつは受動喫煙を避ける人にも重要です。とくに屋外の喫煙所は、知らない土地では場所を確かめて、行く道にあるなら遠回りでもするという人がいます。

 私は横浜市の市営喫煙所17すべてを調べてきましたが、いずれも案内がわかりにくいうえ、人が多く通るところにありました。(『STOP受動喫煙 新聞』42号43号掲載)

 どうせ喫煙所を作るなら、まず通行路から外したところに設置し、警告も兼ねて「こっちに喫煙所がありますよ!」「受動喫煙に注意!」と表示すべきです。(当機構では横浜市に表示の要請も何度もしていますが、「必要ない」とにべもなく断られています。→『STOP受動喫煙 新聞』42号45号などに関連掲載)
 

 
[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓やカテゴリーで引いてみてください。
 喫煙所をすぐ探せるMAPをJTが配信  受動喫煙被害者も活用できるか? ’23年4月

 外国人は日本の受動喫煙に閉口 “喫煙店には入らない”が多数、日本人と大違い ’19年1月

 「公共の喫煙所ゼロ」だった鎌倉に、民間「喫煙所ブランド」企業が…! 受動喫煙、路上喫煙は? ’23年12月

 《44号発行》『STOP受動喫煙 新聞』(’23年・秋号) 市が運営する喫煙所の問題、松沢議員とともに担当課へ面談・要望書提出! 横浜市の回答は? ~ その他、申し入れ・法令問題を特集 ’23年10月

 =46号=発行・『STOP受動喫煙 新聞』’24年春号 ~ 市営住宅で後遺障害、裁判に!/駅前喫煙所を撤去せよ!(大和浩教授連載)/喫煙所で路上喫煙は減ったのか? 鎌倉市回答/完全禁煙マンション建設中……等々、他にはない情報いっぱいの専門紙です! ’24年4月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*