公園の禁煙化の意見公募(パブコメ)集計結果発表 「全面禁煙」が半数、9割が禁煙化を望む ~ 川崎市
神奈川県川崎市が、大都市なのに遅れて公園の禁煙化を発表、広く一般に意見を募集したことは本サイトでも記事にしましたが(川崎市も全公園を禁煙化、意見公募を始めました(しめきり’24年10月10日))、
その集計結果の発表がありました。
まずはそれを報道した地元の無料紙より。
公園内の喫煙の取り扱い
「全面禁煙」望む声45%
パブコメ実施、結果を公表
=『タウンニュース』2024年12月6日=
以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。
“ 公園内の喫煙の取り扱いについて、「原則禁煙」とする川崎市の方針案のパブリックコメント(市民意見募集)の実施結果……「一部の公園には喫煙可能スペースを設置する」とした内容に、市民からは「全面禁煙」を望む声が多く寄せられた”
“ 公共施設の喫煙は神奈川県の「受動喫煙防止条例」に基づき対策が行われてきたが、公園は喫煙禁止の対象に指定されていない……改正健康増進法では屋外での喫煙者に「配慮義務」を求めているが、実効性が担保されていない。そのため、公園内でのたばこのポイ捨てや子どもたちの受動喫煙の問題など、喫煙マナーの問題に関する声が、多く市などに寄せられてきた”
“川崎市は市の都市公園条例の禁止行為に「喫煙」を加え、公園内の喫煙を原則禁止とする一方で、常駐管理者がいる18の公園には喫煙可能スペースを設けるとの方針案をまとめ……パブコメを9月10日から10月10日まで実施した結果……市の方針より厳しい「全面禁煙を望む」意見が全体の45・2%を占める結果となった”
“市の方針と合致する「原則禁煙を望む」意見は10ポイント以上低い33%だった”
“市は都市公園条例の改正を来年2月の定例議会に議案提出する”
川崎市のサイトでの発表は以下。
募集時のページの下に追加されていますので、しばらくスクロールして「結果の公表日」からお読みください。
【パブリックコメント】公園内における喫煙の取り扱いについて市民意見を募集します
=川崎市公式サイト・パブリックコメント(建設緑政局)公開日:2024年9月4日 更新日:2024年11月22日=
“公共施設における喫煙につきましては、「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」に基づき対策が行われておりますが、公園は喫煙禁止の対象施設とはなっていないことから、公園内での喫煙については、利用者のマナーとして、他の公園利用者の方々に迷惑にならないようお願いしてまいりました”
“しかしながら、「吸い殻が捨てられている」「子供が遊具で遊んでいるにも関わらず、その近くで吸っている人がいる」といった喫煙マナーに関する複数の声が寄せられていたことなどから、望まない受動喫煙の軽減、たばこの火による安全面や吸い殻のポイ捨ての改善を図り、子どもたちが安全に安心して利用できる環境を確保するため、市内6公園において禁煙化の試行実施やアンケートを行い……方針案をとりまとめ、これについて市民の皆様の御意見を募集しました”
“188通(総意見数494件)の御意見をいただき、御意見の内容とそれに対する市の考え方として「公園内における喫煙の取扱いの考え方(案)」を取りまとめました”
公園なんて、禁煙に決まっています。タバコ吸いに来るような場所ではない。
もし喫煙可能とするならば、逆に「受動喫煙があるので、子ども(未成年)・妊婦・病気などの人は立入禁止」にしますか?
下手に喫煙場所を設けるのも、以下の各地の記事にあるように、受動喫煙の被害がどこかに出るわけです。
喫煙者は、しかるべき喫煙店などへ行けばよい話です。
[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓やカテゴリーで引いてみてください。
全公園の禁煙化・意見募集結果 「完全禁煙」の声が“分煙”よりも圧倒 ~ 横浜市 ’24年8月
’21年元日から区立公園が禁煙に。「区内全域」で歩きタバコ・ポイ捨て禁止……しかし“立ち止まり”路上喫煙はOK??! ~ 東京都江東区 ’21年11月
980の公園を全面禁煙に、しかし“分煙”や未整備も ~ さいたま市 ’23年3月
公園の無法喫煙、規制せず・対策をとらない自治体 JTからの寄付を受けるところも ’22年1月
10年前の通知を反故に? 改正健康増進法は児童公園の受動喫煙を放置 ’22年3月
マンション近くの公園に喫煙所を設置?! 住民から被害を恐れる声、議会へ陳情も! ’22年11月
「世界遺産」で禁煙なのに喫煙・吸いガラが多発する公園、違反が放置されたまま = 奈良市「奈良公園」 ’24年3月
有名公園の喫煙所「実験」増設に禁煙学会が抗議 「漏れ放題」「受動喫煙を増やすだけ」「健康増進法に違反」 北海道札幌市・大通公園 ’23年11月
新公園のトイレそばに喫煙所を設置! 町民反対 “子どもの受動喫煙が不安” 京都府宇治田原町 / 横浜市も公衆トイレ横に喫煙所を設置、タバコ臭くて使えない! ’23年10月
ひどい児童公園で「社会実験」 ~ 名古屋 ’22年12月
記念公園のむき出し灰皿に市民が苦情、しかしちょっと移動しただけで被害はさらに発生!? ~ 静岡県伊豆市・狩野川記念公園 ’22年8月