「喫煙社員をゼロにする講演会」がありました

 表題の講演会が昨日(平日昼ですが)、新宿であり、筆者はお手伝いで参加してきました。
 主催した活動団体(企業)は、私は今回初めて知ったもので、活動仲間たちに聞いても知られていないようでしたので、ごあいさつも兼ねてうかがったものです。

 開始時の会場の様子 (写真はクリックすると拡大します)

 講師は新横浜にある「アクロクエストテクノロジー株式会社」の方です。
この方とは、別のイベントや、だいぶ前に『STOP受動喫煙 新聞』のご紹介で訪問したことなどで、面識はありましたし、
同社の受動喫煙撲滅の取り組みはテレビでも紹介されて見たことがあり、
今回と同じテーマの講演も、2016年の「日本禁煙学会」総会・講演会で聴いておりました。

 講演内容、同社の取り組みをごく端的に述べますと……、

 社内の喫煙者をゼロにするため、年数をかけて段階的に取り組み、
 まずは勤務中の喫煙離席(事務所内は禁煙)は7分以内として、離席時にタイマーをセット、時間を少しでも超えたら“罰金”を納めるルールを採用(お金は福利厚生に回す)。
 その後、全員非喫煙者となり、新たな社員には喫煙者を雇わないことになった。

 というものです。

 喫煙者がゼロになったことで得られたメリットには、
受動喫煙・サードハンドスモークがなくなったことのほか、
宴席や社員旅行などであった喫煙者と非喫煙者の分断がなくなった、
喫煙所での他社への機密漏洩の心配がなくなった、
さらに、それまで応募がなかった一流大学卒業者からの応募が増えた、
 などなど、たくさんの効果があり、デメリットはとくになかったそうです。

 社員の喫煙に困っている会社は、多数あると思います。すでに何社もこのような企業はありますが、
全体としてはまだまだ。

 職場の受動喫煙対策に、各企業が追随していくことを願います。

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*