2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 2018年、受動喫煙撲滅の動きは 今年を振り返った記事がありました。 (フェイスブックでの「広告」でした……!) 愛煙サラリーマンに難局、2018年も進んだ企業の喫煙対策 =『アゴラ 言論プラットフォーム』2018年12月26日 06:01= […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 山形県「受動喫煙防止条例」成立、もう施行 12月20日の本欄 東北で初! 山形県で受動喫煙防止条例 成立へ の続報です。 成立前の委員会では可決していた受動喫煙防止条例、本会議でも可決し、制定されました。 施行(開始)は、なんと25日からで、もう始まってい […]
2018年12月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) マクドナルドは全店禁煙化をさきがけて成功しています マクドナルドが全店禁煙化を発表したのは2014年。 当時は、こういったファストフードでも分煙が普通だったので、ニュースになり、 一部の評論家(たぶん御用系)からは「失敗する」と非難されたものです。 ところが、33カ […]
2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 bancom ニュース(全) 受動喫煙が原因の医療費は3300億円 タバコの害による総損失2兆円超 東京新聞(共同)2018年8月8日(水) 厚生労働省研究班の推計によると、タバコ害による2015年度の総損失額は医療費を含めて2兆500億円に上るそうです。 中でも私たちが注 […]
2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 総務省が大学に受動喫煙対策を求める~女子学生の被害相談を受けて 学生の受動喫煙被害の声を受け、総務省が大学の喫煙所の調査、改善指導に乗り出したとのことです。 佐賀大に受動喫煙対策で改善要請 =『佐賀新聞LIVE』12/12 7:20= 以下抜粋、太字化は引用者によります。 […]
2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 東北で初! 山形県で受動喫煙防止条例 成立へ 各地で続々と案が提出され、成立している、受動喫煙防止条例。(今までの報道は本ニュース右のカテゴリー「法・条例」ご参照) 山形でも成立の見通しです。 受動喫煙防止で独自条例成立へ =『NHK NEWSWEB・山形 […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 罰則は? 兵庫条例・見直し「子どもを受動喫煙から守る」はどうなるか 本ニュースでおしらせしてきました、 兵庫の受動喫煙防止条例に、「子どもを受動喫煙から守る」も追加、 罰則も検討していた件の、さらに続報です。→今までの記事 9/21・10/30・11/28 条例の見直し案にそのことも […]
2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 bancom コラム(全) 単純な「受動喫煙『防止』」では解決できない、あらゆる受動喫煙被害の実際 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による執筆です] 受動喫煙被害への対策は、現在、各地・各所で進んでいます。 受動喫煙の被害に遭っていた人たちが、被害から解放され、新たな被害の発生も防止し、 また、喫煙者も加害者に […]