公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

お問い合わせ
電話 045-228-8523
(平日8:30~16:00)
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

2018年、受動喫煙撲滅の動きは

 今年を振り返った記事がありました。  (フェイスブックでの「広告」でした……!)  愛煙サラリーマンに難局、2018年も進んだ企業の喫煙対策   =『アゴラ 言論プラットフォーム』2018年12月26日 06:01= […]

2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

山形県「受動喫煙防止条例」成立、もう施行

12月20日の本欄 東北で初! 山形県で受動喫煙防止条例 成立へ の続報です。 成立前の委員会では可決していた受動喫煙防止条例、本会議でも可決し、制定されました。 施行(開始)は、なんと25日からで、もう始まっているとい […]

2018年12月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

マクドナルドは全店禁煙化をさきがけて成功しています

 マクドナルドが全店禁煙化を発表したのは2014年。  当時は、こういったファストフードでも分煙が普通だったので、ニュースになり、 一部の評論家(たぶん御用系)からは「失敗する」と非難されたものです。  ところが、33カ […]

2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 bancom ニュース(全)

受動喫煙が原因の医療費は3300億円

タバコの害による総損失2兆円超 東京新聞(共同)2018年8月8日(水)   厚生労働省研究班の推計によると、タバコ害による2015年度の総損失額は医療費を含めて2兆500億円に上るそうです。 中でも私たちが注 […]

2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

総務省が大学に受動喫煙対策を求める~女子学生の被害相談を受けて

 学生の受動喫煙被害の声を受け、総務省が大学の喫煙所の調査、改善指導に乗り出したとのことです。  佐賀大に受動喫煙対策で改善要請   =『佐賀新聞LIVE』12/12 7:20=  以下抜粋、太字化は引用者によります。 […]

2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

東北で初! 山形県で受動喫煙防止条例 成立へ

 各地で続々と案が提出され、成立している、受動喫煙防止条例。(今までの報道は本ニュース右のカテゴリー「法・条例」ご参照)  山形でも成立の見通しです。  受動喫煙防止で独自条例成立へ   =『NHK NEWSWEB・山形 […]

2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

罰則は? 兵庫条例・見直し「子どもを受動喫煙から守る」はどうなるか

 本ニュースでおしらせしてきました、 兵庫の受動喫煙防止条例に、「子どもを受動喫煙から守る」も追加、 罰則も検討していた件の、さらに続報です。→今までの記事 9/21・10/30・11/28  条例の見直し案にそのことも […]

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 bancom コラム(全)

単純な「受動喫煙『防止』」では解決できない、あらゆる受動喫煙被害の実際

 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による執筆です] 受動喫煙被害への対策は、現在、各地・各所で進んでいます。 受動喫煙の被害に遭っていた人たちが、被害から解放され、新たな被害の発生も防止し、 また、喫煙者も加害者に […]

2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

千葉の受動喫煙撲滅イベント その2~ 小中学生ポスター展・“受動喫煙は虐待” 講演(君津市)

 12月13日は、当サイトではおなじみの千葉の団体「タバコ問題を考える会・千葉」の定例会 兼 望年会(忘年会ではなく)に参加してきました。  会は受動喫煙問題に関する情報・意見交換で盛り上がり、会場の禁煙店「カフェエスト […]

2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「加熱式タバコOK」にすると3万円もらえますよ…?!

 ある禁煙運動のフェイスブック(「Smoke Free 2020 Tokyo Olympics」)で引用されていたツイッターからの引用です。  完全禁煙のお店に、JTの営業が来て、 「禁煙でもプルームテック(JTの加熱式 […]

2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

職場の受動喫煙は「安全配慮義務違反」、損害賠償の可能性あり

 本ニュースでもなんども引用させていただいております、 身近な問題を弁護士が回答する、ためになるサイト『弁護士ドットコムNEWS』。  「タバコの煙に困っているという相談が、弁護士ドットコムにいくつも寄せられている」 と […]

2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 bancom ニュース(全)

タバコアレルギーとは? 「受動喫煙症」との関連は?

 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による執筆です] タバコの煙が苦手だという人は多いのですが、悪臭の問題だけではなく、タバコの煙・受動喫煙が原因で、体調を崩す人がいます。 あなたの体調不良も、実は受動喫煙によるタバ […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「大阪府 子どもの受動喫煙防止条例」可決、しかも即施行!

 本ニュース10月23日でお知らせしました、大阪府の“子どもを受動喫煙から守る条例”案、  可決となりました。なんと、すぐ施行となるようです。  ただし、罰則はないままですが。  子どもの受動喫煙防ぐ条例案可決   =『 […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

千葉市で「タバコゼロ」講演会があります。

 本欄ではおなじみの、千葉の禁煙活動団体「タバコ問題を考える会・千葉」(→末尾に今までの掲載リンク)により毎年1月に行われる講演会の、きれいなチラシができましたのでご紹介します。  講演会のチラシ。(クリックで拡大します […]

会議
2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

千葉職安(ハローワーク)の“求人差別”へ、活動団体が抗議文

 11月1日の本サイト・ニュース 職安(ハローワーク)が受動喫煙のない職場を差別! 求人不掲載に!では、千葉の職安が、いまどきは珍しくもない「非喫煙者限定」とした事業所の求人情報を紹介しない、という問題の報道をあげました […]

2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

コンビニ前の迷惑な灰皿は全廃へ ~セブンイレブンが英断

 コンビニ、といえばその名の通り便利で、都会では欠かせない存在となっていますが、 店頭に灰皿がある店舗が多く、コンビニの客でもない喫煙者が勝手に喫煙所としており、 一般(喫煙者でない)のお客さんの出入り時はもちろん、通行 […]

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 受動喫煙撲滅機構 「定例会」の開催日

’19年1月は25日(金)になります「受動喫煙 相談・学習 定例会」※12月は21日(金)です 

 1月の「相談・学習 定例会」日時も決まりました。 ※12月は21日(金)です。 1月の日時  2019年 1月25日(金) 18:00~20:00頃  ※途中参加・早退可能ですが、18:30を過ぎると1階扉が閉まります […]

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月4日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

群馬県も受動喫煙撲滅(ゼロ)へ 協議会が発足

 本欄では各地続々の条例化・禁煙化についてお知らせしてきましたが、 耳にしてこなかった、群馬県でも動きがあったとの報道がありました。  大学教授が発起人になり、「ぐんま受動喫煙防止協議会」が発足したとのことです。  受動 […]

2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月6日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

名古屋も「子どもを受動喫煙から守る」条例へ

 名古屋も、条例制定へ動き出したようです。  子供の受動喫煙防止 名古屋市長、条例制定を指示   =『日本経済新聞』電子版2018/11/29 20:55=  (以下抜粋) “河村たかし市長は29日、子供の受動喫煙を防ぐ […]

当サイトを検索

入会・情報紙のご案内

STOP受動喫煙新聞

学習・交流の会

相談・勉強会

症状・被害例の紹介

医師による受動喫煙オンライン相談

オリジナル禁煙ステッカー・シール

オリジナルステッカー

自動広告 ※掲載方針については「コラム」記事をご参照ください。

コメント投稿集

受動喫煙被害者のコエ

安全な消臭スプレー

STOP受動喫煙 消臭スプレー

カテゴリー(記事テーマ別分類)

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
  • 住宅・家庭内・交友関係
  • 健康問題
  • 定義・コトバ・活動
  • 法・条例
  • 職場・仕事
  • 路上・屋外
  • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

オリジナル動画=第1弾「職場懇親会」編=

受動喫煙に関する啓発動画「スモーク&スモーク」

禁煙店紹介サイト各種

受動喫煙のない「禁煙飲食店」の探し方

禁煙店MAP

煙のない飲食店MAP

最近の投稿

タバコ煙にやられた体内を描いた漫画・アニメ

2021年1月21日

苦情「殺到」で喫煙所が撤去に ~ 滋賀県

2021年1月20日

“緊急事態”による「喫煙所の閉鎖・廃止」「喫煙店の禁煙化」 日本禁煙学会が呼びかけ

2021年1月19日

ベランダ喫煙を法的に禁止させるには

2021年1月18日

受動喫煙撲滅の公開マンガがあります~漫画家一星氏

2021年1月15日

釣り人が海へポイ捨て! 釣り船は禁煙じゃないの? ・・・魚も受動喫煙はイヤ?

2021年1月14日

「加熱式タバコ専用」の喫煙所が増えている?

2021年1月13日

受動喫煙で虫歯 ~ 歯科医師の論説

2021年1月12日

“タバコ休憩”は違反行為 ≪「職務専念義務」違反≫ ~ 法律サイトより

2021年1月8日

パチンコ・ファンは快適に、喫煙者も卒煙に

2021年1月7日

カテゴリー

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
    • 住宅・家庭内・交友関係
    • 健康問題
    • 定義・コトバ・活動
    • 法・条例
    • 職場・仕事
    • 路上・屋外
    • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2013年11月
  • 2013年6月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • プライバシーポリシー
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
〒231-0015
神奈川県 横浜市 中区 尾上町 1-4-1 関内STビル 10階
電話 045-228-8523(8:30~16:00) / FAX 045-228-8475

Copyright © 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク