公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

お問い合わせ
電話 045-228-8523
(平日8:30~16:00)
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク

2019年1月

  1. HOME
  2. 2019年1月
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

受動喫煙を発生させる学生は停学に~入学時に誓約書

 喫煙者を認めないのではなく、喫煙場所以外での喫煙に厳しい処分を科すことの「誓約書」を書かせる、という取り組みが出ました。  「入学する学生に禁煙誓約書」追手門大、学生証と引き換えに   =『毎日新聞』2018年12月2 […]

2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 受動喫煙撲滅機構 コラム(全)

受動喫煙症についての相談と回答 ③ 喫煙ラーメン店のバイトで発症

 アルバイトに数日行っただけで、体調が悪くなった、という方からの「受動喫煙 健康被害のオンライン相談」への相談と、当方からの回答です。   相談日:2019年1月25日  南川菜緒さん(三重県伊賀市)30代 【相談内容】 […]

2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

外国人は日本の受動喫煙に閉口

 ある企業が、外国人に対して「日本の飲食店に改善して欲しい事は何か?」といった調査を行いました。  非常に興味深いものなので紹介します。  「飲食店内での喫煙」について日本人119人と外国人110人に調査   =『華ひら […]

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

コンビニ受動喫煙撲滅へ 店頭灰皿撤去・続報

 当サイトニュース’18年12月6日のコンビニ前の迷惑な灰皿は全廃へ ~セブンイレブンが英断 の続報です。  コンビニの灰皿撤去、広がる 都内のセブンが本腰   =『朝日新聞DIGITAL』2018年12月3 […]

2019年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 bancom ニュース(全)

加熱式タバコならテレビCMもOK?

【本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による寄稿です】 今回は、受動喫煙問題に関連して、テレビ放送の問題から考えます。 テレビで流れるタバコメーカーのCM 先日、テレビで加熱式タバコのCMを目にしました。 テレビでのタバ […]

2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 bancom ニュース(全)

喫煙者から見た、受動喫煙対策は

 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による執筆です] 受動喫煙の撲滅のためには、非喫煙者が受動喫煙を受けない、または容易に回避でき、受動喫煙が起こらないための、法整備を進めることが重要です。 ですが、受動喫煙を防止す […]

2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

渡辺文学理事が外国紙に登場

 当「受動喫煙撲滅機構」でも理事を務めていただいている、禁煙運動のベテラン 渡辺文学(わたなべ ふみさと)「一般社団法人 タバコ問題情報センター」代表理事が、 英語紙の取材を受け、大きく掲載されました。  In smok […]

2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 受動喫煙撲滅機構 コラム(全)

受動喫煙症についての相談と回答 ② 受動喫煙症の治療は?/喫煙自由な職場の問題と解決

 職場での、上司の喫煙による受動喫煙で症状が出て、悩んでいる方から、 「受動喫煙症の治療はどのように行われるのか」といった質問が「受動喫煙 健康被害のオンライン相談」に寄せられました。  回答後、解決に向かったそうなので […]

2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「受動喫煙症」は英語でもありますよ

 副流煙などの、本人喫煙の煙でなく被害に遭う「受動喫煙」で病状が出てしまった状態をいう「受動喫煙症」。→当サイトコラム「受動喫煙症」 知っていますか?ほか参照  これは「日本禁煙学会」が提唱した病状の定義ですので、日本だ […]

2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「受動喫煙症」が報道されました

 喫煙していない人が、受動喫煙で病状を発してしまう、「受動喫煙症」。  日本禁煙学会が提唱するこの症状については、当サイトや『STOP受動喫煙 新聞』でもたびたび掲載してきましたが、  →コラム「受動喫煙症」 知っていま […]

2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 受動喫煙撲滅機構 コラム(全)

受動喫煙症の相談と医師による回答 ① 家庭内での受動喫煙・三次喫煙(サードハンドスモーク)で、高血圧など深刻な症状が出続けて……

 当サイトで開設しています「受動喫煙 健康被害のオンライン相談」には、相談がいくつか寄せられています。  そのなかから、具体性があり、特異な、参考になる事例を、相談者に内容の再確認をし、担当医に依頼、ご回答いただきました […]

2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

千葉での受動喫煙撲滅イベント その3~ “飲食店の禁煙化に向けて” 講演

 本サイト昨年12月17日に、「タバコ問題を考える会・千葉」の会で聞きましたイベントをお知らせしましたが、→千葉の受動喫煙撲滅イベント その2~ 小中学生ポスター展・“受動喫煙は虐待” 講演(君津市)  もう一件、すばら […]

2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 受動喫煙撲滅機構 バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

第25号 – 2019年(1月)冬号

    《 主な記事、見出しの要約 》   加熱式タバコも有害な受動喫煙(二次曝露)が発生します~信じてはいけない 加熱式タバコ“安全”エセ情報(大和浩教授) 医師によるオンライン相談 始めました ニュース抄報:各地で「 […]

2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

ベランダ喫煙“ホタル族”に賠償金の判決!~ロシア

 ロシアでも“ホタル族”、住宅の受動喫煙被害は深刻な問題のようです。  「喫煙者は受動喫煙者に賠償金を支払うことに」と報道されました。  【ロシア】受動禁煙者に賠償金の判決   =『TRT(トルコ・ラジオ・テレビ協会)オ […]

2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

芸能人がタクシー受動喫煙に苦言、ニュースに / タバコ臭いタクシーはなぜなくならないか?

 芸能人が、タバコ臭いタクシーへの苦言を呈して話題になっています。  西川貴教タバコ臭車「運転手が吸うてどうすんねん」   =『日刊スポーツ』2019年1月10日9時34分=  以下、記事の抜粋。 “ものすごくタバコ臭い […]

2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2019年1月11日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

大阪で「路上喫煙 全面禁止」の条例が成立

 そこそこ人口が多いにもかかわらず、東京や横浜に比べれば何かと遅れをとる、一地方都市の感が否めない大阪は、受動喫煙対策も後手後手でした。  しかし、その中心部から外れた一市で、横浜をしのぐかもしれない条例が制定されました […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

住宅受動喫煙で管理会社を提訴!~知多市

 住宅の受動喫煙被害で、責任放棄の管理会社に対しての訴訟が起きました。  受動喫煙でURを提訴 知多の住人男性、対策求め   =『中日新聞』2018年12月29日10時00分= ※報道元が非公開となったため、引用している […]

2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

最新・第25号『STOP受動喫煙 新聞』’19年冬号は1月16日(水)完成・発送します

 当機構のメイン活動である『STOP受動喫煙 新聞』、 最新25号は、昨日校了し、来週16日(水)完成到着・購読者へ発送、の運びとなりました。  定期購読でない方のご注文も受け付けております。  今号は、[特集・保存版] […]

会議
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 受動喫煙撲滅機構 「定例会」の開催日

2月は22日(金)になります「受動喫煙 相談・学習 定例会」※1月は25日(金)です 

2月の「相談・学習 定例会」日時も決まりました。 ※1月は25日(金)です。 2月の会 2019年 2月22日(金) 18:00~20:00頃 ※途中参加可能ですが、18:30には1階扉が閉まります。そのさいは開けに行き […]

2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

厚労省がパブコメ募集(意見公募)をしています。投稿を

 厚労省が、「国民の健康増進を図るため」のパブリックコメント募集=一般への、意見公募=をおこなっています。  しめきりは1月25日です。  短くてもなんでも意見を応募してみませんか。  以下をクリック、開いた画面の下の方 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

当サイトを検索

入会・情報紙のご案内

STOP受動喫煙新聞

学習・交流の会

相談・勉強会

症状・被害例の紹介

医師による受動喫煙オンライン相談

オリジナル禁煙ステッカー・シール

オリジナルステッカー

自動広告 ※掲載方針については「コラム」記事をご参照ください。

コメント投稿集

受動喫煙被害者のコエ

安全な消臭スプレー

STOP受動喫煙 消臭スプレー

カテゴリー(記事テーマ別分類)

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
  • 住宅・家庭内・交友関係
  • 健康問題
  • 定義・コトバ・活動
  • 法・条例
  • 職場・仕事
  • 路上・屋外
  • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

オリジナル動画=第1弾「職場懇親会」編=

受動喫煙に関する啓発動画「スモーク&スモーク」

禁煙店紹介サイト各種

受動喫煙のない「禁煙飲食店」の探し方

禁煙店MAP

煙のない飲食店MAP

最近の投稿

タバコ煙にやられた体内を描いた漫画・アニメ

2021年1月21日

苦情「殺到」で喫煙所が撤去に ~ 滋賀県

2021年1月20日

“緊急事態”による「喫煙所の閉鎖・廃止」「喫煙店の禁煙化」 日本禁煙学会が呼びかけ

2021年1月19日

ベランダ喫煙を法的に禁止させるには

2021年1月18日

受動喫煙撲滅の公開マンガがあります~漫画家一星氏

2021年1月15日

釣り人が海へポイ捨て! 釣り船は禁煙じゃないの? ・・・魚も受動喫煙はイヤ?

2021年1月14日

「加熱式タバコ専用」の喫煙所が増えている?

2021年1月13日

受動喫煙で虫歯 ~ 歯科医師の論説

2021年1月12日

“タバコ休憩”は違反行為 ≪「職務専念義務」違反≫ ~ 法律サイトより

2021年1月8日

パチンコ・ファンは快適に、喫煙者も卒煙に

2021年1月7日

カテゴリー

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
    • 住宅・家庭内・交友関係
    • 健康問題
    • 定義・コトバ・活動
    • 法・条例
    • 職場・仕事
    • 路上・屋外
    • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2013年11月
  • 2013年6月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • プライバシーポリシー
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
〒231-0015
神奈川県 横浜市 中区 尾上町 1-4-1 関内STビル 10階
電話 045-228-8523(8:30~16:00) / FAX 045-228-8475

Copyright © 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク