コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(既刊『STOP受動喫煙 新聞』)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙による)のオンライン相談
  • リンク

2019年2月

  1. HOME
  2. 2019年2月
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 bancom コラム(全)

美味しい食事はタバコの煙のない店で

 ※本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による投稿です。 行ってみたら、喫煙可能で がっかり・・・ 前から気になっていた、ガラス張りのおしゃれなお店でランチを……と、思いきって扉を開けると、なんだか気になる臭いが・・・? […]

2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

千葉市が「STOP!受動喫煙」動画を公開

 本サイトや『STOP受動喫煙 新聞』でも、昨年の受動喫煙防止条例制定を報じてきました、 千葉市(末尾☆にその報道リンク)が、啓発動画を作成したという報道です。  STOP!受動喫煙 動画で啓発 来年条例施行 千葉市が作 […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

進まない室内禁煙化に『産経』記者が被害者の視点で

 ふだんは与党側、タバコ業界側の記事が多い『産経』で、 被害者の視点の良い論説がありました。  【黄門かわら版】室内禁煙が進まない地方都市  =『THE SANKEI NEWS(産経新聞)』2019.2.3 07:02= […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

タバコ臭い人(非喫煙者でも)を不可としたカレー店がとうとう……

 以前からマスコミでも話題になったカレー店があります。 ※以下2記事は古い報道ですので、本ニュースはこれだけではなく最後までお読みください。  「タバコの臭いのする人お断り」の張り紙! 有楽町の『京橋屋カレー』が最高すぎ […]

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 bancom コラム(全)

主流煙とは?副流煙とは?呼出煙とは?

 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による投稿です] タバコを吸う際には、煙が発生します。 煙の発生場所や、シーンに対して、名称がついています。 フィルターを通じて口から吸われ肺に入っていく煙を「主流煙」、 その後、 […]

2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 bancom ニュース(全)

タバコと化学物質過敏症

【本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による寄稿です】 他の人が吸っているタバコからの煙(副流煙や呼出煙)を吸い込むこと(受動喫煙)によって、様々な体調の不調が生じることがあります。 また、眼の前で吸われたタバコの煙だけ […]

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 受動喫煙撲滅機構 「定例会」の開催日

3月は22日(金)になります「受動喫煙 相談・学習 定例会」※2月は22日(金)です

3月の「相談・学習 定例会」日時も決まりました。 ※2月は22日(金)です。 3月の会 2019年 3月22日(金) 18:00~20:00頃 ※遅刻可能ですが、18:30には1階扉が閉まります。そのさいは開けに行きます […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

当サイトを検索

入会・情報紙のご案内

STOP受動喫煙新聞

学習・交流の会

相談・勉強会

症状・被害例の紹介

医師による受動喫煙オンライン相談

オリジナル禁煙ステッカー・シール

オリジナルステッカー

カテゴリー(記事テーマ別分類)

  • コラム(全) (57)
  • ニュース(全) (1,033)
    • 住宅・家庭内・交友関係 (170)
    • 健康問題 (217)
    • 定義・コトバ・活動 (437)
    • 法・条例 (351)
    • 職場・仕事 (125)
    • 路上・屋外 (247)
    • 飲食・店舗・施設・交通機関 (277)
  • バックナンバー(既刊『STOP受動喫煙 新聞』) (61)
  • 「定例会」の開催日 (56)

自動広告 ※掲載方針については「コラム」の記事をご参照ください。

安全な消臭スプレー

STOP受動喫煙 消臭スプレー

オリジナル動画=「職場の懇親会」編=

受動喫煙に関する啓発動画「スモーク&スモーク」

コメント投稿集

受動喫煙被害者のコエ

禁煙店紹介サイト各種

受動喫煙のない「禁煙飲食店」の探し方

禁煙店MAP

煙のない飲食店MAP

「受動喫煙撲滅機構」お問い合わせ先(「お問い合わせ」フォームもあります)045-228-8523(電話受付時間:平日8:45~15:15)

「お問い合わせ」フォーム 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
  • プライバシーポリシー
Copyright © 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 All Rights Reserved.
MENU
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(既刊『STOP受動喫煙 新聞』)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙による)のオンライン相談
  • リンク
PAGE TOP