2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「妊娠中の受動喫煙」で産まれてくる子は虫歯に 女性誌の情報、 なんと、赤ちゃんが産まれて成長して歯が生えてきてから、ではなくて、胎児のときのお母さんの受動喫煙で、将来虫歯になりやすくなる、というデータです。 家族皆の禁煙で赤ちゃんの歯が守れる! =『wit […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月17日 bancom コラム(全) 路上喫煙には、“モラルやマナー”ではなく、法整備を考えるべき [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による執筆です] 今回は、あらゆる受動喫煙被害のうち、屋外、路上での受動喫煙を考えてみましょう。 路上喫煙の問題には、受動喫煙対策の難しさが、とくに顕著にあらわれていると思 […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 市民の“受動喫煙対策”要望に対しての自治体の回答~新宿区 いつも当サイトに良いコメントを投稿していただいている、「ユカタン」さんから活動の情報が寄せられましたので紹介します。 地元の新宿の区役所へ、区の受動喫煙対策への要望を今年6月に郵送し、回答がようやく10月10日に届い […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 『職場の受動喫煙対策』第5回=「社内禁煙と加熱式タバコへの対応」は? 好評のネット記事、職場の受動喫煙シリーズ、第5回です。 今回も田淵医師へのインタビューの続きで、その最終回です。 第3回→“職場の受動喫煙は企業にとっても危機” 連載[第3回]~ 田淵貴大医師インタビュー 第 […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) ベランダ喫煙の健康被害に法的措置・損害賠償の請求は 「不動産協会」が、住宅の受動喫煙被害について見解を示しています。5年前のものですが今でも十分参考になります。 ベランダでの喫煙による上階住民への健康被害 =『公益社団法人 全日本不動産協会』(『月刊不動産』201 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 市内コンビニ灰皿、一斉撤去! ~西宮市、「改正法施行にともない」 本当に迷惑で、やっとさいきん問題視されるようになった、コンビニの灰皿、 大分県での画期的な「一斉撤去実験」は話題になりましたが、→末尾に関連リンク 兵庫県西宮市でも取り組みが始まったようです。 【西宮市】兵庫県の「 […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「78%が受動喫煙は不快」続報 先日の、やはり皆が嫌がる受動喫煙~「78.4%が不快」内閣府調査、続報がありました。 煙は8割が不快!たばこ増税への賛否は…初の「たばこ対策世論調査」に見る最新実態 =『FNNPRIME』2019年10月2日 水 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「喫煙者を加害者扱い」??…「望まない受動喫煙」って何?! この報道のタイトルを見て、本文を一読しても、すぐには意味がわからなかったものです。 まずは以下タイトルをクリックして記事全文を読んでみてください。 「喫煙者を加害者扱い」、市議会が受動喫煙防止条例名を修正 =『 […]