2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 国会議員の「法律違反」喫煙・続報:松沢成文理事「国民に遵法を説く資格はない」「委員長へ申し入れる」 先日あげた国会議員の違法喫煙の問題(国会議員の法律違反喫煙に、芸能人も苦言 “受動喫煙の被害がどういうものか分かってらっしゃるのか”) に、 松沢成文議員が、ブログで怒りの論説を述べています。 国会議員の違法喫煙を許 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 国会議員の法律違反喫煙に、芸能人も苦言 “受動喫煙の被害がどういうものか分かってらっしゃるのか” ☆当サイトは色が変わっている語句のクリックで関連ページが開きます。 記事名下の囲みは本文の抜粋、「……」は中略・太字化は引用者によります。 ※リンクのネット報道には、数日で非公開となるものもあります。 改正健康増進法で […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 電子タバコのほうが紙巻タバコより感染の危険性が!? 喫煙行為が免疫力を下げることは古くから常識、新コロ感染でも問題なのはすでに多く指摘されていますが――、→末尾に今までの関連記事リンク 電子タバコもやはり危険性が高い、そしてそれだけでなく、紙巻タバコだけの人との比較で […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) “感染対策は受動喫煙対策にも” 学者の詳しい見解報道 新コロ騒動の、感染対策について、受動喫煙の問題・対策も同様との、大学教授の見解が報道されました。 三次喫煙とその対策まで詳しく言及しています。 【たばこと健康】コロナ対策、受動喫煙防止にも有効 =『産経新聞TH […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) ベランダは「共用部」 喫煙禁止のはずが…… おかしな事例が報道されています。 「『ベランダ喫煙を禁止して欲しい』マンション管理人に頼んだら…まさかの回答に絶句」(静岡県・50代女性) =『Jタウンネット』2020年1月15日21:00= 以下 […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) また出た “タバコは感染に対して有効” 珍説に、心理学タレントが動画で詳しく論破「真実が闇すぎた」 “新コロ騒動”のなか、“喫煙者には感染者が少ない”といった珍説がいくつか出ており、日本禁煙学会などが反証をあげていますが、→当サイト既報を末尾にリンク。 もうそんな論は引っ込んだと思っていたら、また出てきました。 「タ […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 路上喫煙で罰則を徴収した件数を公開 ~ 東京都千代田区 2002年10月、全国初の、路上喫煙を違反として過料を徴収する条例を制定した、東京都千代田区では、公式サイトでその全件数・区域別の内訳などを公開しています。 路上喫煙過料処分件数=千代田区・公式サイト= 地区別の件 […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) ガマンする? 近隣からのタバコの煙 深刻な住宅での受動喫煙、“在宅”で被害が増えているようです。 共同通信社が運営するサイトで、480人を対象としたアンケート調査が行われました。 トラブルが怖いので我慢しちゃう!? 近隣のたばこの匂い、苦情や対策は? […]