受動喫煙撲滅機構には、様々な方から、様々なコエが寄せられます。

会議  

 

 相談・学習 定例会で対面で語られたコエ、電話でのコエ、FAXでのコエ、そして、当サイトに寄せられたコエ。

寄せられる様々なコエ

 ここでは、当サイトの記事へのコメントとして公開されたコエを続けて紹介します。(新着順。当機構で承認、公開すると自動でこの欄に掲載となります。)
 ※以下コメントの上の日付をクリックすると、コメントが投稿された記事のページになります。
 投稿コメントに対しての励まし・ご意見なども歓迎します。(※そのコメントの記事に移り、そのコメント末尾の「返信」をクリックして投稿してください)
〈注意事項〉
 「受動喫煙」専門の情報サイトですので、以下のような投稿はしないようにお願いします。公開しないこともあります。
 ・受動喫煙(煙・臭いなど)ではない、能動喫煙やタバコだけの問題
 ・投稿先のニュースやコメントとまったく関連しない事柄
 ・その他、文意不明や、不穏当な文など、当サイトにふさわしくないもの
※公開のために内容等の確認の連絡をすることがありますので、アドレスは必ず正しいものを記入してください(PCからの連絡が届く設定に)。ニセのアドレス、連絡が届かないアドレスの投稿は、受け付けません。
※投稿者名(筆名・ハンドルネーム可)は、すでに公開されている別のかたと同じ名前にならないよう、ご留意ください。
 また、同一の方が複数の名前を使うこともないようにお願いします。(特別の事情がある場合はご相談ください)

※公開したコメントの削除は基本できません(より良くするための修正ならできます)

*公開されたコメントの著作権は当機構が有します。他の媒体(『STOP受動喫煙新聞』や活動資料)に転載することもあります。

寄せられたコメント

パンダ より:

NHKのいだてんは未だに喫煙シーンやタバコに点火するシーンがあります。
反骨精神なのかこれからも続けるのかなぁと見守っています。
未成年の影響は今後の事なので結果は出ていませんが、影響があった場合、叩かれなければ見過ごすのでしょうか?
喫煙者の健康は既に結果が出ています。
受動喫煙での健康も結果が出ています。
非喫煙者の俳優でも喫煙シーンを仕事の為に受けている人もいます。
受け入れれば喫煙させる、それがNHKのやり方なのだなと視聴者として自己判断しました。

上記の判断からNHKは香害についても社会や世間の批判が無ければ動かないのだと思います。
健康な人は「香害と言われても響かない」と思います。
それなら分かろうとする努力が必要だと思います。

タバコが無くなればタバコ被害が無くなり、考える必要も無くなります。
香害が無くなれば香害被害が無くなり、考える必要も無くなるのです。
一番楽な方法は「無くなれば誰も被害を受けず、誰も無駄に考える必要が無くなる」のです。

何に労力を使いますか?

西 より:

ネコネコさん、心情お察し致します。
自分のことかと思いました。
早く解決して心労が減りますように…。
心からネコネコさんに迷惑をかける喫煙者を軽蔑いたします。

もう、非喫煙者と、喫煙者は、建物自体を分けた方が良いと思うんです…。
そうなれば、わざわざ喫煙者を住まわせたがる大家さんは居なくなると思います。
さらには少なくともタバコのトラブルが無くなって大家さんにとってもいいのではないでしょうか?

こうして混ぜて住ませるからトラブルが起こるんです。
起こさないための物件づくりができないのであれば、建物を分けましょう。

パンダ より:

何かの研究にしてもアンケートにしても、数値を出すとき「健康な人」を対象に数値を出していませんか?
現在は入院日数も少なくなり、病気を持った人も日常生活をしています。

日本人の死亡原因第1位は癌と言われています。
タバコは発がん性物質が20種類以上含まれていますよね。
健康な人が癌になりたくないように、癌患者は再発をしたくない方がほとんどだと思います。
退院をしたからといって普通の生活に戻れるように努力されている方、再発したくない方、発作が起こらないように気を付けている方など、色んな方が生活をしていらっしゃいます。
その方の意見が優先されるべきです。
その方達が生活ができる環境でなければ、健康な人を対象にされても健康なのですからすぐには病気にならないと思います。

上記の結果からも、健康な人でも受動喫煙を受けたくない事が分かります。
しかし、病気を持たれた方を対象にすると100%に近い数字が出るのではないでしょうか?
この結果では「病気の人は対象外なので我慢しろ」と言っているように見えます。

癌からアレルギーに至るまで、病気を持った人が日常生活をしていて、どの病気の人がどのような影響を受けるのか、それを対象に考えた上で喫煙所の設置の仕方、受動喫煙の規制、タバコ販売に至るまで議論されなければいけないと思います。

ネコネコ より:

初めてコメントさせて頂きます。
ネットについて詳しくないため、とりあえず、この『煙のご近所トラブル』の記事のところに書かせて頂きます。(どうしても長くなります。すみません)
まさしくこの記事のように、マンション隣室からの受動喫煙に苦しんでいます。
賃貸ですが、お隣が引っ越してこられてから、朝から夜中2時過ぎまで1、2時間おきにベランダで喫煙されました。ベランダには缶の灰皿も置かれていました。
年配のご夫婦、他に時々連日で滞在する子供と思われる人がとっかえひっかえ。
月の1~2週間は不在とのことですが、それ以外はそういった状況なので、我が家は窓を閉め切るしかなく、洗濯ものも部屋干しです。(その日が絶対に不在かどうかも実際分かりにくいですし)また、実際には不在は1週間程度のときもあり、まるまる一か月在宅のことも。
ベランダには、煙草の成分が付くため、何も置けません。
咳が出たり気持ちが悪くなったりで、一年我慢して、大家である地元の建設会社に相談。
担当の女性は、2度にわたりベランダ喫煙をやめてもらえないかと伝えてくれましたが、2度とも、その日から全く変わらずに吸われました。
仲介の不動産会社にも相談してみると言われ、その後連絡がなかったので、こちらからも不動産会社へ出向いたところ、そこの担当の女性に、「煙草をベランダで吸う人はこのあたりでも見かける、嫌なら退去するしかない」と言われました。
換気扇から魚を焼く臭いを例えに持ち出され、健康被害のことを言うと、魚の臭いも嫌な人には精神的な苦痛だなどと言われ、あまりの理屈にめまいが・・・。
それでも、「自分が部屋に入れたくないものを他人の部屋に流すのはおかしい、集合住宅なのだから他人に迷惑がかからないように吸ってほしい」と、大家側にも提出した、状況を記入したものや、名古屋地裁の判決記事や自治体や厚労省、医師会などが出している受動喫煙の資料を提出してきました。
ベランダ喫煙禁止が無理なら、配慮のお願いだけでも掲示板に貼って欲しい旨も伝えました。
数日後、三度目にして大家側の担当の女性から、お隣には通路側の部屋のなかで吸ってもらうことになったと言われました。
実は、お隣は、窓を開けたことが分かるくらい部屋から強い香料が漂ってきます。
通路側の部屋などは、閉まっていても香料の臭いが漏れてくるほどで、我が家はもともとそちら側の窓は開けられませんでしたし、玄関も息を止めてすばやく出入りしていましたので、ここに煙草が加わっても、どうせ開けられないので我慢しよう、と諦めました。
数日後には、ポストに『ベランダ喫煙は周りの部屋に配慮をお願いします』という文面が家主の会社名で入っていました。
ところが、煙草を吸う部屋の窓を開け放って(吸気)、台所の換気扇を回しっぱなし(排気)にしているため、延々とその香料と煙草の成分がベランダに吐き出されている状態になってしまい、ますます窓は開けられなくなってしまいました。
実際には、約束した部屋では吸っていないことも多いです。
化学物質垂れ流し状態で、鼻の粘膜の炎症や、頭も痛くなってしまいます。
外では、吸っていない人からの臭いも感じるようになってしまい、外出はマスクが手放せなくなってしまいました。
通路側で吸うなら、せめてそちら側で処理して欲しい、これではベランダと変わらないし、ベランダ側の窓は生活の中心なので、と再度大家側に相談。
話してみますと言ってもらえ、ポストに入れたベランダ喫煙の配慮のお願いも掲示板に貼ると言ってもらえました。
ところが、大家側の担当者が、不動産会社側に相談したといってかけてきた電話では、これほど人が変わるのかと驚くほど、全く態度が急変。
もうやりたくない、当事者同士で勝手に話してくれ、張り紙もしたくない、と一方的に言われました。
(こちらは、これまで一度も横柄な態度をとったことはなく、理解してもらって力になって欲しいと、かなりお願いの姿勢で相談していました)
直前の相談でも、むしろ協力的な口ぶりだったのに、いったいどういうことかと聞いても、忙しい、今後は不動産会社の方へ言ってくれ、私はもう嫌なので勘弁してくれ、と言われ唖然としました。
まるでクレーマー扱いです。
ベランダ喫煙のポストへのお願い文も、うちの他にも一件苦情があったのでやったのだと言っていたのに、うちからしか苦情はないとまで言われました。
不動産会社の担当者からは、前回の出向いた時の相談時にも「ベランダにしても換気扇にしても、自分のところでなにしたって勝手だと思う。嫌なら引っ越せるのが賃貸だ。自分だったらそんなこと言われたくないし、色々な人がいるのが世の中なんだから、我慢も人によってどのくらいできるかは違うし、我慢できないと思ったら一戸建てなりなんなり引っ越すしかない。」と言われました。
因みにその方は喫煙者です。(もちろん喫煙者でも自身で完結するよう配慮している方もいます)
お隣は、人が来ているときは煙草を吸う人数が増えるだけでなく、連日夜中の2時3時まで大声がしていて、それについても言うと、「生活サイクルがたまたま合わない隣同士になっただけ。飲んだりすれば声も大きくなるでしょう」とも。
私は、仕事で遅い人や、子供の声などを言っているのではありません。年を重ねた大人が夜中に人を呼んで騒いでいるのは常識としておかしいのでは、と言っているのに、常識は人によって違うなどと、日本語の意味をなさないことまで言われ、ついには「一年も我慢しないで、最初から、煙草が苦手なんですよ~、と直接言えば良かった」とか、「昨夜ちょっとうるさかったので、もう少し静かにお願いできなせんか、と、翌日すぐ言うか、会えなければ、ドアに丁寧に完結な文章でメモをはさめばいい」と・・・。
「何日かしてからでは自分ではわからないよ~。」などと言われました。
直接はトラブルになるから管理会社を通すというのが普通ではないですか?と言うと、「だってそこは賃貸マンションで、管理会社はないでしょ」「また聞き っていうのがあるでしょ。自分でしか音の聞こえ方だってわからないんだから、自分で言ったら」と。
もう意味がわかりません。
大家側にお願いしたベランダ喫煙配慮のお願いの掲示も、受動喫煙やたばこの文字は一切消えて、「ここは集合住宅ですので、他のお部屋のご迷惑になるようなことはしないようお願いします」という程度の何の意味かわからないようなものに変えられていました。
これも、その不動産会社が考えてくれたんだと、大家側の担当者が言っていました。
不動産会社の担当は、大家側の女性からは何も聞いていないし知らないふりをします。
私たち夫婦はここに引っ越してきて二年、子供もなく、他の部屋の方との付き合いもありません。大家も仲介の不動産会社も地元なので、うかつに他の部屋に協力を求めると、知り合いがいることも十分考えられます。

この半年以上、身の回りから少しずつでも受動喫煙を減らしていけたらと、自分なりに頑張ってきましたが、手のひらを返したような口調で叩かれ、完全に梯子を外され、クレーマー扱いで、心が完全に折れました。
自分がうるさくて迷惑な人間なのか、受動喫煙症になって診断書をもらうくらいにならなければ要求さえできないのか、孤独感で本当に本当に生きていて辛いとさえ思います。
ただ、普通に窓を開けたい。

ここで少しだけ吐き出すことができて、3日ぶりに食べ物らしい固形物を口にしています。(こういったネットで書き込む行為が初めてなのですが、ここは叩かれたりしないですよね?)

知り合いなどに、少しずつ受動喫煙の話をするようにしていますが、まだまだ「ぜんぜん吸えないのもかわそうだしね」などと、ベランダ喫煙や不完全な分煙を受け入れる姿勢が強いです。

他のゴミのポイ捨ては非常識で、でも、煙草はまだまだあたりまえにポイ捨て。防止だと言ってあちらこちら灰皿を用意してあげる。
大学の敷地内禁煙も、周辺でポイ捨ての苦情が来たからといって、始めてもしばらくしてやめてしまうところがあるようです。
海外では中から進めていたので、建物内禁煙が基本で、そのかわりに屋外では喫煙が多いと聞きます。中も外もはっきりしない日本。住まいで受動喫煙させられる環境。
喫煙しない人をこれからどう完全に守るかは早急にはいかない問題だと思いますが、少しずつ吸わされない社会の実現が進むことを願ってやみません。

受動喫煙撲滅機構 より:

ネコネコさんへ
これは管理会社に責任があります。
ベランダは、廊下や階段と同じく「共用部」となっています。
規約で火気厳禁にしなくてはいけないもので、
「ベランダでの喫煙やゴミ放置、ペット飼育などの悪臭発生行為の禁止、
またそれに類する行為=室内喫煙でも、窓を開けてベランダに煙を出すなど=も同様に禁止」
を明文化させ、徹底させましょう。

パンダ より:

健康の為にウォーキングをされている方も、歩きタバコをされて何の為にウォーキングをしているのか分からなくなるとおっしゃる方もいらっしゃいます。
健康の為に運動をしていても一人でも歩きタバコの人がいると健康とは逆効果になってしまいます。

私は歩きタバコの人がいる時は指を指すようにしています。
遠くからでも本人が気付きます。
もちろんそれで全員が止めるのではありませんが、指を指されると申し訳ない気分になる人もいるようです。
喫煙者に近寄る事も出来ないので、そうやって自分の嫌な気持ちをアピールし、その場所を通る為にはそうするしかないのです。

電車も禁煙車の喫煙者専用車両を作って貰いたいですよね。
喫煙者を隔離して貰わないと服からも三次喫煙を受けるのですから。
三次喫煙についてももっと社会に知って貰えると思います。

集合住宅で本人の意思に関係なく受動喫煙を受けるのは辛いですよね。
ペット可のマンションのように、喫煙者専用のマンションが必要ですよね。
基本は禁煙のマンションにして貰いたいものですね。
前に住んでいた人がヘビースモーカーだった場合三次喫煙になるのですから。
まだ今の日本は法律で禁止されていないからという風潮が強いですよね。
喫煙者の意識やマナー、知識さえ低いのですから、禁煙を実行する強い意志のある経営者などがもっと増えて欲しいものです。

ユカタン より:

全くですね! 健康維持する為のウォーキングの所に歩きながらタバコ何てとーんでもないです!しかし、指を指して相手に気付かせるという事をやられることは、大したものだと思います!受動喫煙者とならないためにも、また、もっと一人一人が意思表示をする勇気ある行動が大切ですよね…

こんな有害あるものを黙って我慢なんて馬鹿げてます。じわじわ~っと病魔がやってくるだけです。

タバコの箱をつまらない無地に変えることだけで大分吸わなくなる人が増えるのではないかと言われるほど、箱がカラフルとかでオシャレ感覚で格好つけに所持しているのも現状らしいです。自販機にパーッと目をやれば確かにカラフルカラフルです。正に金儲け対策バッチリなのも残念です。

歩きながらでも箱からタバコを取り出しライターでカチカチと火を付けるまでの一部始終も本当に困ったものです。カチカチノイローゼみたいになりそうです。この人も職場でも煙草を吸われているのだろうと二度がっかりしてしまいます。

第三次喫煙者にさせられる事も避けねばならないとなると非喫煙者は、将来的に食いっぱぐれるのではないだろうか…あっちもこっちも行けないとこだらけなら…喫煙者登録みたいのからやって頂きたいものです。
喫煙者指導とか面倒臭いぐらい数多くやらせて禁煙するようになればいいのです。

パンダ より:

喫煙者にアピールする事は大切だと思います。
ただ、ニコチン中毒と言う事は何をされるか分からない(キレる)という部分があるのでしょうか。
喫煙者はイライラしてる人が多い気がします。
注意をして事件になったりした事もあるようです。
また男性が多いので気を付ける必要があると思います。

パッケージを白にするのもいいですね。
吸いたい気分を損ねるようにゴキブリの絵柄なども良さそうです(笑)
タバコ自体にゴキブリプリントをして口にくわえたくないようにするとか。
売りたいタバコ会社が売れないタバコを作るとは思えませんが面白いアイディアだと思います。

喫煙者は「タバコはカッコイイ」と思っていると思います。
電子タバコなどはスマートでカッコイイと思って吸っている気がします。
「タバコはカッコ悪い・ダサい・臭い」イメージになれば若い人の喫煙者は減少するような気がします。
香料禁止で誰もが寄りつかない「臭いタバコ」しか作れないなども良いのでは。

西 より:

千葉市美浜区のアパートに住んでいます。
喫煙率が低い奈良出身、大学はアメリカの大学で禁煙推奨国だったため、この辺りの喫煙率の高さには、日本で就職してから頭を抱えています。
ほぼ毎日、必ず歩きタバコを見かけます。いつもいやな顔をして避けて通ります。

一番困っているのは、隣のヘビースモーカーです。
物件の間取りや換気扇の排気口の位置が悪く、窓も隣同士距離が近い上に一個しかないため、相手が室内で換気扇を回したり窓を開けたりしながらタバコを吸うと、こちらに逃げ場がありません。
洗濯物も干せず、換気もできず、管理会社を通じて苦情を伝えるも全く聞く気配がありません。会社からの家賃補助が出なくなるので引っ越したくないのですが…。
アメリカでは、賃貸でもたばこの匂いはほぼしませんし、喫煙者は「自身の健康に悪く、周りに迷惑をかけるのにやめられない意志の弱い人」というイメージで白い目で見られ、出世も就職にさえも不利です。日本に帰ってきてから、喫煙者の、特に男性に対する気を使えないイメージが底まで落ちました。外での歩きタバコもほぼ男性なので…。日本も最近は喫煙者は就職不利の風潮になってきていますが、早く世の中がたばこに酷く冷たい社会になればよいなと思います。

喫煙者と禁煙者の建物を完全に分けてほしいです…。千葉市に意見を出しましたが、個人のプライベートまでは干渉しないとのこと。非喫煙者が我慢しろということですね…がっかりです。

私自身の被害も、皆様の被害も、早く良い方向に解決しますように…。
そして、もっと棲み分けができる環境になりますように。

ユカタン より:

パンダさんコメントありがとうございます!ここは私にとって駆け込み寺みたいなものです。悲しい現実ですが、それでも様々な声を聞いては、自分の事のように腹が立つやら残念やら複雑な気持ちでした。何よりも少しはマシな環境になったようでよかったですね!        

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。