受動喫煙撲滅機構には、様々な方から、様々なコエが寄せられます。


相談・学習 定例会で対面で語られたコエ、電話でのコエ、FAXでのコエ、そして、当サイトに寄せられたコエ。
寄せられる様々なコエ
ここでは、当サイトの記事へのコメントとして公開されたコエを続けて紹介します。(新着順。当機構で承認、公開すると自動でこの欄に掲載となります。)
※以下コメントの上の日付をクリックすると、コメントが投稿された記事のページになります。
投稿コメントに対しての励まし・ご意見なども歓迎します。(※そのコメントの記事に移り、そのコメント末尾の「返信」をクリックして投稿してください)
〈注意事項〉
「受動喫煙」専門の情報サイトですので、以下のような投稿はしないようにお願いします。公開しないこともあります。
・受動喫煙(煙・臭いなど)ではない、能動喫煙やタバコだけの問題
・投稿先のニュースやコメントとまったく関連しない事柄
・その他、文意不明や、不穏当な文など、当サイトにふさわしくないもの
※公開のために内容等の確認の連絡をすることがありますので、アドレスは必ず正しいものを記入してください(PCからの連絡が届く設定に)。ニセのアドレス、連絡が届かないアドレスの投稿は、受け付けません。
※投稿者名(筆名・ハンドルネーム可)は、すでに公開されている別のかたと同じ名前にならないよう、ご留意ください。
また、同一の方が複数の名前を使うこともないようにお願いします。(特別の事情がある場合はご相談ください)
※公開したコメントの削除は基本できません。(より良くするための修正ならできます)
*公開されたコメントの著作権は当機構が有します。他の媒体(『STOP受動喫煙新聞』や活動資料)に転載することもあります。
寄せられたコメント
はじめてコメントさせていただきます
もともとは、喫煙者でしたが、禁煙してから
7年経ちます。職場は飲食店で禁煙ではなく
どちらかといえば、喫煙者が多く
店も狭いので、ほぼ勤務中は、受動状態です
帰宅すれば、嫁と子供が喫煙者で
家庭内でも受動状態です。
職場は、あきらめれても
せめて家庭では、綺麗な空気がすいたいし
嫁の健康も心配ですし
なにより、タバコの煙を吸うと
頭いたくなり、息苦しくなり
心臓もチクチクといたくなり
命の危機すら感じます
嫁は、今まで吸ってたくせに
タバコくらいで大げさにと
いくらタバコの害や危険性訴えても、
聞く耳もちません。
喫煙者は、自分がニコチン補給できて
気持ちよければ、それが何より最優先
ということが良くわかります
彼女の一番好きなモノが
私の一番嫌いなモノです
正直別れも考えてます
タバコなんか世の中から
心底無くなって欲しいです
販売会社が本当に憎いです
初めて、コメントさせて頂きます。
皆様が同じように喫煙者の無神経な行動で日々お悩みである事を本サイトで改めて知り得えて、煙草の害で苦しんでるのは私1人ではないと勇気を頂けました。
前の職場の忘年会にお誘い頂きましたが、いつも同じ空間で喫煙し続ける男性がメンバーに1人いると言う理由で参加を諦めました。
現在 子供が借りているワンルームマンションの受動喫煙被害で困っています。キッチンの換気扇やベランダに面した窓側からタバコ臭が流れ込んで来ます。オーナーに言っても「完全禁煙のマンションではないので、自室で吸うのは制限できない」「嫌なら出て行けば」と言った感じで改善させようという姿勢がありません。直接喫煙者に言って逆恨みされるのも怖いです。
我が家は喫煙者がない中で子育てもして来たので、まさか巣立った後にこんな問題で悩むとは思いませんでした。事情があってすぐには転居できないため、毎日悶々としながら過ごしています。なんとか解決策はないでしょうか。
タバコの臭い、煙がとても苦手で、吸って直後の人の吐く息や、タバコの臭いが染み付いた車に乗るだけでも吐き気や頭痛や目眩や動悸、喉の痛みに悩まされ、それが原因のひとつにもなり仕事を変えざるをえない時もありました。この世にタバコがなくなることを望んでいます。
受動喫煙は四日市ぜんそくなどと同等の公害に当たると心から思います。
先ほども駅付近で喫煙している人の煙のせいで呼吸困難になりました。
喫煙者が病気で苦しむのは自業自得ですが、非喫煙者がなぜ公共の場でこんなに苦しまなくてはならないのでしょうか??
タバコも時代や文化が背景にあるので撲滅は難しいでしょうが、早く公害認定されるを心から願ったいます。
私からすれば覚醒剤もタバコも同じです。
覚せい剤の再犯のニュースをえっ?また??なんだやめれないの!?って言っている喫煙者の方々をみるたび苛立ちます。
あなたはタバコさえも辞められないのにもっと依存度の高い覚醒剤なんてやめるのが苦しいに決まっているでしょう。タバコを辞められる強い意思を持ってから発言して頂きたい。あなたは言える立場ではない。と毎回思ってしまいます。
愚痴でした。
ワンルームマンションに住んでおります。
①ベランダの近距離・真向かいにある建物(事務所)の換気扇から,しょっちゅう煙草の煙が来る。
②階下のベランダで吸われる煙草の煙が室内まで流れて来る。
③隣に引っ越してきた方も,ベランダで吸う。
上記の理由が重なり,
④匂いが染み付く為,日中のみならずベランダに洗濯物が干せなくなった。
⑤在宅中でも,容易に窓が開けられない。
⑥既に職場の受動喫煙被害で肺が苦しくなりやすい為,帰宅しても辛い状況が悪化していきます。
基本,罪悪感すらなく,他人の迷惑も省みず身勝手な依存性で空気を汚すのが,喫煙者であるとするならば,改善の余地がないようです。
はじめまして。一ヶ月強前くらいに引っ越してきたばかりなのですが、近隣の人間が喫煙者のようで、受動喫煙させられ困っています。副流煙が超苦手なのは僕ですが、愛妻は高齢妊婦で12回も化学流産を繰り返していて、受動喫煙が良いわけないので困っています。駅でタクシー待ちの際も、直近で喫煙されて困っていました。何か煙の害がなくなる手段はありませんか?