外国人は日本の受動喫煙に閉口 “喫煙店には入らない”が多数、日本人と大違い

 ある企業が、外国人に対して「日本の飲食店に改善して欲しい事は何か?」といった調査を行いました。
 非常に興味深いものなので紹介します。

 「飲食店内での喫煙」について日本人119人と外国人110人に調査
  =『華ひらくの接客英会話ブログ』(株式会社華ひらく)2018.11.27=
 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“過去3年間で、
「日本の飲食店に改善して欲しい事は何か?」
「日本の飲食店にどのようなサービスがあれば、もっと注文したいと思うか?」
など、様々な質問を海外の方に投げかけ……今回行った最新の調査は、2018年9月~11月にかけて、日本人119人と外国人110人に飲食店内での喫煙に関する同じ質問を行い、どの様な違いが出るかを調べました。
(海外の方への調査は明らかに見た目が日本人ではない方に英語で行った為、答えを聞けた方々は欧米人が多い事を予めご了承ください。)”

“そもそも、喫煙率が日本人と海外の方で大きく異なる事が……日本人は「吸う」「時々吸う」と答えた方が29.4%(35人)に対し、海外の方は10.0%(11人)と、約3倍……外国人喫煙者を探すのは難しかった印象”

喫煙者には「入ろうと思った飲食店が全席禁煙だった際、それでも入店しますか?」、非喫煙者には「入ろうと思った飲食店が全席喫煙だった際、それでも入店しますか?」と質問……日本人非喫煙者の66.7%は「全席喫煙でも入る」「状況によっては入る」と答えたのに対し、外国人非喫煙者は17.0%と、約4倍の差が”

83.0%(83人)の外国人非喫煙者は「全席喫煙の飲食店には入店しない」と答えたことに……理由を問うと、「たばこを吸える環境で食事をする事に慣れていない」という答えが圧倒的……これらの国では飲食店内はもちろん、建物の中での喫煙は禁止されている”

“・「(ブーイングのジェスチャーをしながら)飲食店内でたばこが吸えるなんてありえない!
・「日本に来て、飲食店でたばこが吸えることに驚いた
「非常に残念。日本は食文化からいっても健康志向の国民のはずなのに」
……
・「……そこしか飲食店がないなら別だけど、東京には他にも飲食店がいっぱいあるんだから、わざわざ煙が多い飲食店に入る必要は無いよね」
……
・「日本では行きたいと思っても店が喫煙許可の場合が多いから、早い時間、17時半18時等に予約を入れる。喫煙者は飲酒を伴う場合が多く、遅めに来店することが多いと経験から学んだ」
・「飲食をする店でたばこが禁止されてない日本は遅れている
・「自分(と家族)の食事をする空間にたばこの存在は許せない。特に子供(自身は16歳と14歳の子供の母)が入る系統の店では全店禁煙にするべきだと強く感じる」”

日本人は“受動喫煙が平気な者が多い”

 情けないことに、日本人は喫煙店でも入るというほうが多いのです。
 その理由がまた情けないものです。

“日本人の非喫煙者は「状況による」と答えた方が39.3%(33人)で、「入らない(33.3%/28人)」よりも多い

“① 飲食店内での喫煙になれている風習
② 自分よりも周りを優先するという国民性
③ 白黒ではなくグレーを好む思考

この様な理由から、「状況による」が最多だったと推測できます”

「状況による」を選んだ日本人非喫煙者の声
・「1人なら禁煙席を選ぶが、複数人の時は周りにあわせる
・「店内が空いていたらささっと食べて出る」
・「たばこの煙は本当に嫌だけど、空いてるようだったら入る」
……
・「なるべく禁煙で探すが、状況や一緒にいる人に合わせる」
……
・「あまりにも喫煙者が多い場合、服などに臭いがついてしまうので人数を見て決める」”

日本人とは異なり、海外の方にとっては喫煙可能か否かが入店を決める大きな理由になる事が、今回の調査で明確に……
この様な外国人の声をいかに早く察知し、対策を取るかが、インバウンドで成功する飲食店とそうでないお店の明暗を分ける”

“2020年4月1日から、従業員を雇っている飲食店を原則禁煙とする、東京都の受動喫煙防止条例が施行されます。
飲食店経営をされているみなさん、遅かれ早かれ禁煙になるのであれば、串カツ田中の様に全席禁煙を大々的に打ち出し、他店よりも先に外国人集客に乗り出して見てはいかがでしょうか?
先見の明を持ち、いかに先手を打つかが、大きな分かれ道となりますよ”

 なお、当機構編集・発行の『STOP受動喫煙 新聞』では、以前のファイザー株式会社の外国人への調査を11号12号に、
また、日本に来た外国人による受動喫煙被害のエッセイ(「日本禁煙学会」主催)を12号13号17号18号に掲載しています。

 以下は横浜西口のビアバー。外国人が多く集うお店です。
  

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*