2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 bancom コラム(全) 「改正健康増進法全面施行」後の今 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による、2020年6月の執筆のものです] 4月1日から改正健康増進法が全面施行 2020年4月1日から、健康増進法が全面施行されました。 この法では、喫煙可能場所が制限され、マナー […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 bancom コラム(全) 「新型コロナウィルス」対策と「受動喫煙」対策(コンビニ編) [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による投稿です] ここは、とある駅前のコンビニで、店の前に灰皿が設置されていました。 電車に乗る前の人、降りてきた人にとって便利な灰皿のようで、時間帯によっては店頭が煙だらけになる […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 bancom コラム(全) 受動喫煙への対策その2 – マンション・アパートなど集合住宅での受動喫煙 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による投稿です] 受動喫煙被害が発生する典型的な、そして、被害者の多いパターンが、マンション・アパートなど集合住宅での受動喫煙被害です。マンションにおける受動喫煙被害は、急増してい […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 bancom コラム(全) 「例外」に守られる喫煙者 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体の投稿です] 喫煙者を優遇する例外 健康増進法が改正され、受動喫煙の防止策が進められている中、当サイトのニュースなどでお知らせしたように、喫煙者を優遇する、法の抜け穴と思われるよう […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 受動喫煙撲滅機構 コラム(全) ベランダ喫煙は「マンション使用細則モデル」で禁止されています 当機構や各例会への被害訴えでも、最も多い、住宅の受動喫煙。 住宅関連会社の各サイトの、この問題を取り上げたものを紹介します。 マンショントラブル|バルコニーの喫煙問題と解決方法 =『もっとワクワクマンションライ […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 受動喫煙撲滅機構 コラム(全) オリジナルの“完全禁煙”表示を作りました~ご意見・新案を募集しています 受動喫煙撲滅機構では、かねてから、新しい、独自の禁煙表示ができないものかと、考えてきました。 なぜかというと、従来の一般の禁煙マークは、 1. どこでも見かけるようになり、またよく似た別の何かの禁止の表示もあり、効 […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 受動喫煙撲滅機構 コラム(全) 「受動喫煙にお困りなら」=日本禁煙学会が対策ページを公開=内容証明の見本も 当サイト記事は、色が変わっている語句をクリックすると、その関連ページが開きます。 また画像もクリックで拡大、または関連ページが開くようになっています。 受動喫煙撲滅活動を長年続けられ、多くの資料も提供している、日 […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 受動喫煙撲滅機構 コラム(全) 試験的に、当サイトに広告の掲載を始めました ~ ご意見うけたまわります 当「公益社団法人 受動喫煙撲滅機構」および発行する『STOP受動喫煙 新聞』では、 発行や活動の経費充実のため、また良い製品や活動の紹介であれば「情報」として有益であると考え、 有料の広告掲載を募集しております。すでに […]