公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

お問い合わせ
電話 045-228-8523
(平日8:30~16:00)
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク

飲食・店舗・施設・交通機関

  1. HOME
  2. ニュース(全)
  3. 飲食・店舗・施設・交通機関
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

タバコの煙=PM2.5=で、感染しやすくなります

 PM2.5の吸入で、感染の危険が増すとの報告です。  PM2.5について、発生源は、アスベストくらいしか知らない人もあるでしょうが、タバコの煙には、多く含まれています。  つまり、受動喫煙でも感染しやすくなる、というこ […]

2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

〈続報〉イオンの就業中・就業前45分からの喫煙禁止 ~ “人権侵害” 論を弁護士が否定

 先日紹介した、全グループ従業員、勤務中禁煙・45分前からも喫煙禁止に~イオン の、続報です。  まずはQ&A式の解説報道。  勤務時間中にたばこ吸えなくなる?   =『NHK NEWS WEB』2021/1/2 […]

2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「喫煙運転手お断り」~ がん研有明病院・国際自動車

 タバコを吸う運転手の車は、乗り場に入ってはいけない、というルールです。  今までなかった、画期的なことですが、場所が場所、重病の人にタバコ臭・三次喫煙を吸わせては大問題ですから、当然のことですね。  以下、囲みは上の記 […]

2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

違反喫煙「許せない」…多い? 少ない? ~ アンケート結果

 喫煙マナーについての新たなアンケートがありました。さいきん、多いですね。  【喫煙マナー】灰皿以外への吸い殻捨て、喫煙者の8割が「許せない」と回答   =『ねとらぼ調査隊』2020/12/23 12:10=  以下、抜 […]

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“緊急事態”による「喫煙所の閉鎖・廃止」「喫煙店の禁煙化」 日本禁煙学会が呼びかけ

 当欄でも何度も取り上げ、当機構でも自治体に要請などしていますが、(→末尾に関連リンク)  飲食店などに“「自粛」を強要”(変な日本語です)している中、なぜもっと危険な喫煙所が、多く放置されているのでしょうか。  日本の […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

受動喫煙撲滅の公開マンガがあります~漫画家一星氏

 『STOP受動喫煙 新聞』第31号で紹介しました、田淵医師らの対談集(当サイトでも紹介)に多くの4コマ漫画・イラストを掲載している漫画家の方が、無料公開の新作群を発表しています。  転載可能とのお知らせをいただきました […]

2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

釣り人が海へポイ捨て! 釣り船は禁煙じゃないの? ・・・魚も受動喫煙はイヤ?

 読んで二度腹が立つ問題です。  【常識がない】タバコのポイ捨てNGは海も同じ! 釣り人が指摘したツイートに「すごく気分悪い」「最低限のマナーは守って」「喫煙者としてあるまじき行為」と愛煙家からも非難の声   =『マイナ […]

2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

パチンコ・ファンは快適に、喫煙者も卒煙に

 何度めかですが、またパチンコの話題です。とくに私がパチンコに肩入れしているわけではありませんが(かなり昔ははまっていましたが)、このテーマは多くの媒体で関心を持たれているようです。  パチンコ店の原則禁煙化から半年 パ […]

2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

違法・「法の趣旨に反する」喫煙店の潜入ルポ動画を作成!(店舗実名公表!)~松沢成文理事(参院議員・前神奈川県知事)/ ’20年の受動喫煙撲滅・違反店の通報と改善例

 当機構理事の松沢成文議員は、以前から多数の動画を作成・公開していますが、(当サイト紹介の一部→動画シリーズ『新型コロナで死にたくなければ~』(松沢成文理事) 第③弾! “危険すぎる喫煙所は「4密」” / ≪感染と喫煙所 […]

2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

閉鎖し再開した喫煙所が再度閉鎖に ~ 東広島市

 春に新コロ騒動で閉鎖したもののすぐに再開した役所の喫煙所が、再度閉鎖となりました。  根拠の乏しい対策にまでヒステリックになっている一方で、感染・悪化の危険性が明らかなのに、閉鎖も制限もない喫煙所は多々あります。  感 […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“朝鮮の禁煙事情” 続報

 以前紹介の、国を挙げて「禁煙法」制定へ ~北朝鮮(’20年11月12日)の、続報がたくさん出ました。順に列記します。  まずは北朝鮮のマスコミの報道と、その三日前に公開された、現地に詳しい記者の論説です。 […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

32の「市設」喫煙所の25廃止・7つを移動など改善 ~ しかしJTの出資も?…香川県高松市

 地方自治体の取り組み・進展の報道です。  先日報道を紹介した宮崎市とは大違いです。→市の路上むきだし灰皿をようやく「4分の1のみ」「1カ月だけ」の「試験的」閉鎖? ~ 宮崎県宮崎市  高松市の喫煙所、32カ所中25カ所 […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「パチンコの受動喫煙対策」…? 加熱式タバコ利用席や喫煙室設置の営業策

 改正法施行後のパチンコ店の対応の記事がまたありました。  業界の“取り組み”の報道、ただし、題とやや違い、受動喫煙への対策ではなく、法の抜け道を利用した、営業策についてです。  【パチンコ業界の受動喫煙対策(上)】改正 […]

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

タバコの煙はトレーニングに悪影響・・・しかしスポーツ選手には喫煙者が多い? / マナーの悪い喫煙者は、管理者に苦情を

 ボディビル・筋トレのサイトに、タバコの悪影響が載っていました。(そんなサイトもあるのですね)  記事は能動喫煙について書いていますが、受動喫煙でも同じことが言えます。  タバコを吸ったら筋トレに影響がある!?   =『 […]

2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

まだあるスーパー入口のむきだし灰皿、地方紙が言及

 島根県の地元紙で、スーパー店頭の半皿が問題視されていることが取り上げられました。  スーパー出入り口の灰皿 何とかなりませんか 配慮義務のみ、罰則なし   =『山陰中央新報』2020年11月16日=  以下抜粋、「…… […]

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

店頭灰皿が提訴されました

 利用客にとっても、通行人にとっても、迷惑でしかない、店頭の灰皿。  その店の客以外もそこで喫煙することがあり、周囲には受動喫煙が発生し続けます。  そのことにたいして、近隣住民が裁判を起こしたという報道がありました。 […]

2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

パチンコ禁煙化の結果…利用者、喫煙者にも好評、“減煙” 健康効果も

 今年4月から一斉禁煙化したパチンコ店。  店内に喫煙室を設置している店や、加熱式タバコは席で使用できる「分煙」店も多いのですが――、 おおむね、空気はきれいになって好評のようです。  そんな感想の記事がありました。   […]

2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

国を挙げて「禁煙法」制定へ ~北朝鮮

 お隣の国で、「禁煙法」が始まるようです。  国のトップが喫煙者だとの報道を見たことがありますが、その対処の部分が笑えますよ。  北朝鮮 禁煙法を採択=最高人民会議常任委で   =『聯合ニュース』2020.11.05 0 […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

列車内で喫煙! 2度の乗務員の注意に口論、警察へ通報され、列車遅らせたが…?

 またまた、おかしな奴がいたものです。  暴行はなかったようですが、いったい何をしつこく反論したのでしょうかね?  喫煙注意され乗務員と口論 男性客の迷惑行為で列車に遅れ JR石北線   =『北海道新聞』11/01 21 […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

コンビニ店頭の受動喫煙撲滅へ、自治体が 各店へ要請!~ 岐阜県多治見市

 都会ではどんどん減ってきてはいますが、全国的にはまだまだあるらしい、本当に迷惑な、コンビニ店頭の灰皿。  ほとんどが出入口付近にあり、囲いもないので、ふつうの店の利用客には受動喫煙が必至、無関係な通行人にも被害は及んで […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

当サイトを検索

入会・情報紙のご案内

STOP受動喫煙新聞

学習・交流の会

相談・勉強会

症状・被害例の紹介

医師による受動喫煙オンライン相談

オリジナル禁煙ステッカー・シール

オリジナルステッカー

自動広告 ※掲載方針については「コラム」記事をご参照ください。

コメント投稿集

受動喫煙被害者のコエ

安全な消臭スプレー

STOP受動喫煙 消臭スプレー

カテゴリー(記事テーマ別分類)

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
  • 住宅・家庭内・交友関係
  • 健康問題
  • 定義・コトバ・活動
  • 法・条例
  • 職場・仕事
  • 路上・屋外
  • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

オリジナル動画=第1弾「職場懇親会」編=

受動喫煙に関する啓発動画「スモーク&スモーク」

禁煙店紹介サイト各種

受動喫煙のない「禁煙飲食店」の探し方

禁煙店MAP

煙のない飲食店MAP

最近の投稿

山での受動喫煙 ~ なぜ空気のきれいなところで?

2021年2月26日

国会に喫煙所が83! 「臭い、不快」「密で危険」副代表議員が苦言

2021年2月25日

受動喫煙・加熱式タバコも、PM2.5で感染・重症の危険性が ~ 石田雅彦記者が解説

2021年2月24日

大ヒンシュクの “無法喫煙” 公園にJTの「実験」が?! ~ 仙台市・勾当台公園:続報

2021年2月22日

「嫌煙権」誕生から43年です

2021年2月19日

Q&A:副流煙による感染の危険性は

2021年2月18日

彼の喫煙をどうするか? 女性アナの人生相談

2021年2月17日

韓国の喫煙禁止地区は吸い殻がたくさん・・・しかし“日本はもっと”?

2021年2月16日

タバコの煙=PM2.5=で、感染しやすくなります

2021年2月15日

〈続報〉イオンの就業中・就業前45分からの喫煙禁止 ~ “人権侵害” 論を弁護士が否定

2021年2月12日

カテゴリー

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
    • 住宅・家庭内・交友関係
    • 健康問題
    • 定義・コトバ・活動
    • 法・条例
    • 職場・仕事
    • 路上・屋外
    • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2013年11月
  • 2013年6月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • プライバシーポリシー
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
〒231-0015
神奈川県 横浜市 中区 尾上町 1-4-1 関内STビル 10階
電話 045-228-8523(8:30~16:00) / FAX 045-228-8475

Copyright © 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク