2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 受動喫煙撲滅機構 健康問題 吸いガラからの毒性と環境への影響 以前に、火が消えた吸いガラからも有害物質が発生しているという研究結果を紹介しましたが、 →火が消えたタバコの吸い殻からも有害物質が発生…! 消しても消えない受動喫煙 ’20年2月 『STOP受動喫煙 新 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 親の喫煙での健康被害がまた 子どもの血圧にも影響 親が喫煙していれば、たとえ外で吸ってこようが、家族、とくに子どもに健康被害があることは、すでにあらゆる研究で立証されていますが(→末尾に過去の関連記事リンク)、また新たな調査結果が出ました。 日本人幼児の血圧値と体格 […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 路上喫煙者により、一生消えない傷が! 煙だけでも目に悪い 眼科医がツイッターで警鐘を鳴らしているとのことです。 本当に、単なる迷惑では済まないことも多い路上喫煙、このような被害が出てからでは遅いので、犯罪とみなすべきです。 歩きタバコで起きる意外なトラブル 眼科医が注意喚 […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) パチンコ店の席で吸わせている加熱式タバコ、受動喫煙が危険! 発ガン性は紙巻タバコより強いという最新研究 パチンコの情報サイトで、加熱式タバコを席で吸わせている店について、最近の研究から、有害性を指摘しています。 パチンコする人のためのサイトなのに、店の擁護や宣伝ではなく、ちゃんと有害性をあげているのは立派です。(ファン […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 加熱式タバコも電子タバコも被害あり「安易に手を出すな」研究医が提言 「加熱式タバコ」と、「電子タバコ」=両方まとめて“新型タバコ”といいますが、この言い方は「新」という好印象を持たせる感があり、あまり使いたくありませんね=について、以前の『STOP受動喫煙 新聞』連載や当サイトでおなじ […]
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 条例による健康面の効果はごく一部? 限定的? ~ 兵庫県受動喫煙防止条例、今後の対策は 外国では、厳しい“禁煙法”の制定で、受動喫煙・能動喫煙に関連する病気や死者が減少したなどの、健康面の効果があったという報道はよく聞いていましたし=『STOP受動喫煙 新聞』10号(2015年)にネット記事引用(元記事は […]
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 何メートルも離れていても、喫煙者は被害者を発症させる…!「路上喫煙は絶対にやめてほしい」 化学物質症についてです。(注:私は「過敏症」という、原因物質から目をそらせ、発症者の体や心の問題にすり替える語は使いません) 『週刊SPA』は、社会の禁煙化についてケチをつける記事をよく載せてきた雑誌ですが、ここでは […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 空気清浄機の効果のほどは? こんなブログのような解説記事を見つけました。卒煙用の商品を販売する企業のサイトの、禁煙・受動喫煙に関するページです。 当機構への、受動喫煙被害の相談でも、「空気清浄機はどうなのか?」「使ってはいるが……」という声がよ […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 受動喫煙対策が喫煙者の減少に功を奏したか ~ 滋賀県、全国平均以上の高喫煙率から低喫煙率へ、“受動喫煙率”低下も 滋賀県が平均寿命などで健康的な県になっているということは、以前から何となく知っていましたが――、(→『STOP受動喫煙 新聞』35号の大和浩教授の連載でも’18年報道をあげて詳報) 元は喫煙率が全国的に見 […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 大和教授の無料「禁煙推進・勉強会」がリモートであります = ’23年6月29日(木)14:00~ = 同社アンケートでは卒煙志望者7割! 受動喫煙・タバコ撲滅の第一人者で『STOP受動喫煙 新聞』連載でもおなじみの、 大和浩教授のメルマガ配信で、教授が演者となる「勉強会」の案内がありました。 健康推進の企業が新たに作った「禁煙推進を考える会」の顧問に就 […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 子どもを近視にする受動喫煙は、禁止に 喫煙・受動喫煙は目にも悪いという研究結果は以前にもお知らせしましたが、 →受動喫煙で目が悪くなります=失明の危険も ’20年6月 →受動喫煙は視覚を悪くし、子どもの発育に悪影響 ~ 健康企業による受 […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 配偶者の喫煙で重病に 2万人以上の調査であらためて判明 家庭内の受動喫煙の健康被害、調査結果がまた新たにありました。かなり大規模の調査のようです。 これは、「喫煙夫と喫煙しない妻」に限らず、同居人の被害は同じではないでしょうか。 夫がタバコを吸う習慣があると妻が心筋梗 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「残留タバコ煙」の恐怖 三次喫煙の“惨事” おなじみ石田さんの論説です。 三次喫煙も、「惨事喫煙」だと言いたくなりました。 あるのか「残留タバコ煙」による健康への害:サードハンドスモークの恐怖とは =石田雅彦 ライター、編集者4/28(金) 11:31= […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 犬の散歩も、歩きタバコは厳禁 動物、ペットの受動喫煙被害の記事がまた、以前紹介しました犬のサイトでありました。 しかし、いままでのペットの話は、主に飼っている部屋、屋内の例でしたが、今回は散歩中、屋外でも問題であることを指摘しています。 【絶対 […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 低学歴・低収入ほど喫煙者が多く、受動喫煙被害もまた……タバコの「格差問題」 かなり前、収入による受動喫煙の記事を紹介しましたが―― →貧困・低学歴も受動喫煙に関係……? ’19年6月 さらに裏付けるような、最新の調査と、それをもとにした論説が出ました。 近年、良い記事を書かれ […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 受動喫煙は視覚を悪くし、子どもの発育に悪影響 ~ 健康企業による受動喫煙撲滅の啓発 昨年、健康を推進する企業による、すぐれた論説を4回にわたって紹介しましたが、その後も、多くの良い情報を発表されていました。 今までの引用 「加熱式」も「タバコ」 “概念から外すな” ・・・嗅覚の鈍った中年・高年は自 […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 苦労して卒煙した妊婦、受動喫煙も大嫌いに よくある話ですが、ちょっとした美談として参考まで。 数日間、苦労して卒煙、その後は受動喫煙・タバコの環境じたいが信じられなくなり、“香害”も感じるようになったとのこと。 妊娠して禁煙、吸いたすぎて喉から手が出そうに […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 自分が喫煙することより、他者からの受動喫煙のほうが健康被害が大きいことも! 「妊娠高血圧症候群」 恐ろしい研究結果が出ました。 タバコによる健康被害は、間接的な被害である受動喫煙よりも、ふつうは吸う煙の量が多い、喫煙者本人が健康を損ねるほうが多いはずですが、「妊娠高血圧症候群」とタバコとの関連の調査で、妊婦自身の […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 事例集「敷地内全面禁煙のススメ」 県をあげての受動喫煙撲滅への取り組み ~ 岐阜県 以前にも紹介しました、岐阜県の健康への取り組みの地元紙連載で、受動喫煙について再度あげています。 前回→「受動喫煙をなくそう」 岐阜県「ロハスライフプロジェクト」 ’22年2月 内容はほぼ前回の繰り返し […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) “新型タバコ”問題の講演動画 ~ 日本医師会 ~ “「望む」受動喫煙などあるのか?” 「日本医師会」が’22年11月、いわゆる“新型タバコ”(加熱式タバコまたは電子タバコ)についての講演会を行ないました。 その動画が公開されています。ユーチューブもありますが、『朝日』の報道がわかりやすいの […]