公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

お問い合わせ
電話 045-228-8523
(平日8:30~16:00)
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク

定義・コトバ・活動

  1. HOME
  2. ニュース(全)
  3. 定義・コトバ・活動
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

山での受動喫煙 ~ なぜ空気のきれいなところで?

 当サイトでも『STOP受動喫煙 新聞』でも、今まで取り上げなかった、新しい視点の記事がありました。  山、登山での、無法喫煙、受動喫煙の問題です。   禁煙とされていない山での喫煙マナー、どう考えますか? 山の疑問・難 […]

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「嫌煙権」誕生から43年です

 きのう2月18日は、1978年に「嫌煙権確立をめざす人びとの会」の発足集会が行われた、いわば「嫌煙権」誕生の日でした。  昨年の今日、渡辺文学「タバコ問題情報センター」代表(当機構理事)のその日のブログを紹介しましたが […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

タバコの煙=PM2.5=で、感染しやすくなります

 PM2.5の吸入で、感染の危険が増すとの報告です。  PM2.5について、発生源は、アスベストくらいしか知らない人もあるでしょうが、タバコの煙には、多く含まれています。  つまり、受動喫煙でも感染しやすくなる、というこ […]

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“新型タバコ”=〈加熱式タバコ〉と〈電子タバコ〉=について、「正しい知識を持ちましょう」~ 自治体広報

 当機構会員からの情報提供です。    加熱式タバコと電子タバコ、つまり両方合わせて“新型タバコ”(この表現、あまり好まないのですが…→末尾に理由が載っている過去記事リンク) について、良いことが書いてある自治体のサイト […]

2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

加熱式タバコ禁止も入れた、新・禁煙マーク(シール)完成、頒布しています「タバコ問題首都圏協議会」

 当機構理事も務めていただいている、渡辺文学「タバコ問題情報センター」代表より情報ご提供。  「タバコ問題首都圏協議会」(略称:MASH)が、以前から頒布(はんぷ)している禁煙マーク=シール形式=に、 新たなデザイン、加 […]

2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

リモート講演会=大和浩教授・’21年2月7日(日)15:00-16:00=主催:「タバコ問題を考える会・千葉」

 当機構にも長年支援してくださっている(重鎮会員の多くが『STOP受動喫煙 新聞』読者です)、当サイト記事でもおなじみ、千葉県の活動団体、 「タバコ問題を考える会・千葉」(略称:TMKC)が、毎年1月に行っていた講演会を […]

2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

【月例会〈受動喫煙専門の学習・相談の会〉】3月のご案内=’21年3月26日(金)= (※2月は、26日(金)に行います。)

 当機構主催、受動喫煙問題を専門に扱う、撲滅・解決への学習と相談の月例会、「受動喫煙 学習・相談 定例会」(通称「横浜例会」) 、2021年3月も第4金曜におこないます。  ※’21年2月は、26日(金)です […]

2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

区長選候補者アンケート、1人だけ回答がありました(東京都千代田区):実施=「タバコ問題首都圏協議会」

 東京都の千代田区で、来たる’21年1月31日に区長選挙があります。 千代田区長選挙=『選挙ドットコム』=  古くからの活動団体、「タバコ問題首都圏協議会」(略称:MASH)が、候補者3人にアンケート形式の質 […]

2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

遅れるプロ野球の禁煙、桑田コーチに期待!

 プロ野球界で、受動喫煙撲滅に古くから取り組んできた桑田さんが、コーチになったことの記事です。  「球界きっての理論派」なのだそうですね。  巨人・桑田コーチの最初の仕事は「主力選手を強制禁煙」か   =『NEWSポスト […]

2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

違反喫煙「許せない」…多い? 少ない? ~ アンケート結果

 喫煙マナーについての新たなアンケートがありました。さいきん、多いですね。  【喫煙マナー】灰皿以外への吸い殻捨て、喫煙者の8割が「許せない」と回答   =『ねとらぼ調査隊』2020/12/23 12:10=  以下、抜 […]

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

’21年初の『STOP受動喫煙 新聞』=最新33号=は1月27日(水)完成・発送します

 日本でただ一つ(たぶん)の受動喫煙情報のみを専門として取り上げる定期刊行紙、 『STOP受動喫煙 新聞』の通刊第33号は、本日校了(印刷会社への最終指示・印刷開始)となり、 ’21年1月27日(水)完成・頒 […]

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“緊急事態”による「喫煙所の閉鎖・廃止」「喫煙店の禁煙化」 日本禁煙学会が呼びかけ

 当欄でも何度も取り上げ、当機構でも自治体に要請などしていますが、(→末尾に関連リンク)  飲食店などに“「自粛」を強要”(変な日本語です)している中、なぜもっと危険な喫煙所が、多く放置されているのでしょうか。  日本の […]

2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

ベランダ喫煙を法的に禁止させるには

 受動喫煙問題についてよく取り上げている法律サイトに、また新しい記事がありました。  在宅勤務で増えるベランダ喫煙に「ほんまやめて」と怒りの声…法的には?   =『弁護士ドットコムNEWS』2021年01月14日 10時 […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

受動喫煙撲滅の公開マンガがあります~漫画家一星氏

 『STOP受動喫煙 新聞』第31号で紹介しました、田淵医師らの対談集(当サイトでも紹介)に多くの4コマ漫画・イラストを掲載している漫画家の方が、無料公開の新作群を発表しています。  転載可能とのお知らせをいただきました […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「加熱式タバコ専用」の喫煙所が増えている?

 飲食店やパチンコ屋などで、改正法や条例により「加熱式タバコ専用」席が設けられるように(許されるように)なったのは記憶に新しいのですが――、  屋外の喫煙所でも、「加熱式タバコ専用」が出始めています。  東京都中野区の地 […]

2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

加熱式タバコは紙巻きタバコと変わらない

 いまだに誤解、楽観視している人が多い、加熱式タバコの有害性について、街の情報紙があげました。  加熱式タバコも害は変わらず   =『タウンニュース』2021年1月1日号=  以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者に […]

2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

受動喫煙で頭も…!

 またひとつ、イヤな健康被害の情報です。  しかし記事はちゃんと、受動喫煙撲滅の視点で書かれています。  副流煙でハゲになる!?   =『頭美人』(日時不明)=  以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。 […]

2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

違法・「法の趣旨に反する」喫煙店の潜入ルポ動画を作成!(店舗実名公表!)~松沢成文理事(参院議員・前神奈川県知事)/ ’20年の受動喫煙撲滅・違反店の通報と改善例

 当機構理事の松沢成文議員は、以前から多数の動画を作成・公開していますが、(当サイト紹介の一部→動画シリーズ『新型コロナで死にたくなければ~』(松沢成文理事) 第③弾! “危険すぎる喫煙所は「4密」” / ≪感染と喫煙所 […]

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

2月(’21年)の例会は、26日(金)です〈横浜 受動喫煙 学習・相談 定例会〉☆1月は22日(金)です。

 毎月、平日の初日におしらせしています、次月の日程ですが、連休に入るため早めにあげておきます。  当機構主催、「受動喫煙 学習・相談 定例会」(通称「横浜例会」) 、2021年2月も第4金曜におこないます。  ※&#82 […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

腹話術で受動喫煙撲滅を訴え ~ いっこく堂さん動画

 驚嘆の芸を見せる腹話術師の「いっこく堂」さん。  ’20年2月、千葉県での医師会合同の禁煙啓発イベントに招聘されていましたが、イベントは中止に、しかしそのために用意されてきた動画を、無料公開してくださってい […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

当サイトを検索

入会・情報紙のご案内

STOP受動喫煙新聞

学習・交流の会

相談・勉強会

症状・被害例の紹介

医師による受動喫煙オンライン相談

オリジナル禁煙ステッカー・シール

オリジナルステッカー

自動広告 ※掲載方針については「コラム」記事をご参照ください。

コメント投稿集

受動喫煙被害者のコエ

安全な消臭スプレー

STOP受動喫煙 消臭スプレー

カテゴリー(記事テーマ別分類)

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
  • 住宅・家庭内・交友関係
  • 健康問題
  • 定義・コトバ・活動
  • 法・条例
  • 職場・仕事
  • 路上・屋外
  • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

オリジナル動画=第1弾「職場懇親会」編=

受動喫煙に関する啓発動画「スモーク&スモーク」

禁煙店紹介サイト各種

受動喫煙のない「禁煙飲食店」の探し方

禁煙店MAP

煙のない飲食店MAP

最近の投稿

山での受動喫煙 ~ なぜ空気のきれいなところで?

2021年2月26日

国会に喫煙所が83! 「臭い、不快」「密で危険」副代表議員が苦言

2021年2月25日

受動喫煙・加熱式タバコも、PM2.5で感染・重症の危険性が ~ 石田雅彦記者が解説

2021年2月24日

大ヒンシュクの “無法喫煙” 公園にJTの「実験」が?! ~ 仙台市・勾当台公園:続報

2021年2月22日

「嫌煙権」誕生から43年です

2021年2月19日

Q&A:副流煙による感染の危険性は

2021年2月18日

彼の喫煙をどうするか? 女性アナの人生相談

2021年2月17日

韓国の喫煙禁止地区は吸い殻がたくさん・・・しかし“日本はもっと”?

2021年2月16日

タバコの煙=PM2.5=で、感染しやすくなります

2021年2月15日

〈続報〉イオンの就業中・就業前45分からの喫煙禁止 ~ “人権侵害” 論を弁護士が否定

2021年2月12日

カテゴリー

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
    • 住宅・家庭内・交友関係
    • 健康問題
    • 定義・コトバ・活動
    • 法・条例
    • 職場・仕事
    • 路上・屋外
    • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2013年11月
  • 2013年6月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • プライバシーポリシー
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
〒231-0015
神奈川県 横浜市 中区 尾上町 1-4-1 関内STビル 10階
電話 045-228-8523(8:30~16:00) / FAX 045-228-8475

Copyright © 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク