2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 啓発CM(動画)コンテスト2020年度、結果発表 ~ 「日本禁煙学会」 「一般社団法人 日本禁煙学会」が主催している、禁煙の啓発動画を広く一般に募集するコンテスト、今年の入賞作の発表がありました。 2020年 第10回禁煙CMコンテストの結果発表と総評を掲載致しました =「一般社団法 […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 列車内で喫煙! 2度の乗務員の注意に口論、警察へ通報され、列車遅らせたが…? またまた、おかしな奴がいたものです。 暴行はなかったようですが、いったい何をしつこく反論したのでしょうかね? 喫煙注意され乗務員と口論 男性客の迷惑行為で列車に遅れ JR石北線 =『北海道新聞』11/01 21 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「罰金」と「過料」「科料」のちがいは? ~条例による罰則のほとんどは「過料」です “受動喫煙防止条例に違反すると、「罰金」を取られる” などとよく言われますが、ふつう、正しくは「過料」です。 マスコミ報道でも間違って「罰金」としていることがあるので、当サイト記事への引用・リンクの際は気を付けている […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 格闘家が路上喫煙の撃退活動! 動画で啓発 興味深い、立派な啓発活動の動画です。こういう方々にもっと参加してもらいたいものです。 格闘家YouTuber朝倉未来、渋谷で路上喫煙の撃退に挑む “アウトロー界のカリスマ”瓜田純士と共に注意喚起 =『Real S […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) ’20年最後の“受動喫煙 例会”(横浜例会)は12月18日(金)です≪第3金曜です≫ ☆11月は、通常どおり第4金、11月27日(金)です。 当機構主催、「受動喫煙 学習・相談 定例会」(通称「横浜例会」) 、2020年12月は18日(金)に決まりました。 ≪11月は、27日(金)です≫(内容・趣旨は以下とほぼ同じです) 被害解決へ、真剣に取り組む方、受 […]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) またもや異常な“喫煙難民”が、市民憩いの場をワガモノ顔で汚染しています ~ 市長「いろいろと考えなくては」? またもや、節操のない喫煙者たちがあふれている、という報道。 こういうのに、すぐ、「では喫煙所の設置を」という短絡な発想をする人がいますが、タバコ会社が、責任もって取り締まれば? と思います。 昼休みの勾当台公園、ま […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 酒とタバコ? よくいわれてきた、“タバコも酒も”という表現、両者を同列視、同レベルのものとして見ての論は、受動喫煙も能動喫煙も、飲酒よりはるかに有害と判った現代では、もはや古い暴論でありますが、 まだ残るそんな視点について、言及した […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) お待たせしました、最新号が出ますよ~『STOP受動喫煙 新聞』通刊第32号(’20年秋号) ~注文受付開始 やっとこさ、当機構活動の中核である『STOP受動喫煙 新聞』の、最新’20年秋号がきのう校了(印刷開始)、10月29日(木)完成・発送の運びとなりました。 【追記】結局、10月28日(水)にできてきて、発送 […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) ポイ捨て吸い殻のDNAから、違反者の顔写真を復元 “指名手配”に?! 5年前の報道のようですが、ちょっと怖いくらいの取り組みです。 その後はどうなったのでしょうか? ゴミについたDNAから顔を復元、ポイ捨てした人をポスターにするキャンペーン =『WIRED』2015.05.20 […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 意見募集=新たな条例および「公設喫煙所」について~船橋市=☆誰でも投稿できます。全国の意見を募集しています。 千葉の活動団体、「タバコ問題を考える会・千葉」(略称:TMKC)の代表より、→同会についてはリンクページの同会サイトや過去の当サイト記事を参照 パブリックコメント=略「パブコメ」、都道府県市区町村など自治体が、市民に意 […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 三次喫煙、「発症リスクは分かっています」准教授が解説 当欄や『STOP受動喫煙 新聞』では近年、なんども紹介している「三次喫煙(サードハンドスモーク=残留・付着の成分の揮発による受動喫煙)」の新たな記述がありました。 当機構への相談でも、職場や飲食店、交流関係では、いま […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 映画の紹介~タバコの問題を描いた実話など 今日は映画のお話です。受動喫煙撲滅と直接関係ないのですが、タバコ業界を知ることができるアメリカの三作を紹介している記事がありました。 嫌煙でもニコチン中毒が問題に! 米国タバコ産業の今を知る3本 =『ムビコレMO […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「吸っていい?」問題その3・・・?! 不思議なことにまたもや、この問題の調査記事がありました。前回まで→「吸っていい?」に意味があるのか? / 「吸っていい?」問題その2 !? 「タバコ吸っていい?」に嘆く非喫煙者 本音は嫌でも「断ったらこっちが悪いみた […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) アンケートのおねがい=“路上喫煙の象徴”「不法投棄(ポイ捨て)吸い殻」清掃(拾い)活動について 受動喫煙撲滅のベテラン活動者、元歯科医で、『STOP受動喫煙 新聞』にも外国旅行記(兼・受動喫煙状況の視察記)を何度もご寄稿いただいている、(→末尾にリンクがあります。) 中久木 一乘(なかくき かずのり)「タバコ問題 […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 煙を子どもに吹きかけられ激昂した母、その影響で活動者に ~ 『禁煙ジャーナル』手記 数年前からタバコ撲滅運動に参加、当機構の会員(『STOP受動喫煙 新聞』定期購読者)でもある方の手記が、『禁煙ジャーナル』最新’20年10月号に掲載されています。 良いお話なので、同誌編集長と執筆者ご本人 […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 bancom コラム(全) 「改正健康増進法全面施行」後の今 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による、2020年6月の執筆のものです] 4月1日から改正健康増進法が全面施行 2020年4月1日から、健康増進法が全面施行されました。 この法では、喫煙可能場所が制限され、マナー […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 月例会=受動喫煙撲滅の学習・意見交換・相談…の会=11月は27日(金)に決定 ☆10月は23日(金)です。〈2020年〉 当機構主催、「受動喫煙 学習・相談 定例会」(通称「横浜例会」) 、2020年11月は27日(金)に決まりました。 ※10月は、23日(金)です。(内容は以下と同じです) ☆当例会は、毎月、当機構事務所で集合、開催 […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 違反喫煙を注意されて暴行~犯罪者として逮捕されますよ また、おかしな奴が出ました。 市役所敷地内、喫煙を注意された男が職員を殴る =『讀賣新聞オンライン』2020/09/26 10:14= 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。 “無職の男(38) […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 路上喫煙者もポイ捨て犯も「迷惑生物」 おもしろい本が出ているそうです。 迷惑な人を架空の生物に…話題の本『カサうしろに振るやつ絶滅しろ!』 街で聞いたら<迷惑生物>目撃多数 =『東海テレビ』9月12日(2020年)= “「歩きタバコとポイ捨ては見たこ […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) やはり枝野氏だけではない、国会議員らの「ヤバイ室内喫煙」 国会議員の法律違反の、続報です。→今までの分は末尾にリンク。 枝野代表だけでは終わらない国会議員の「ヤバイ室内喫煙」の実態 =『FRIDAY DIGITAL』2020年09月22日= 以下抜粋、「……」は文省略 […]