コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

  • TOP
    • ホームページ
    • お問い合わせ
    • 入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • コラム(全)
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • お問い合わせ
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』ご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』ご案内
    • バックナンバー(既刊『STOP受動喫煙 新聞』)
    • 入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 定例会 (学習・相談の月例会)
    • 定例会 (学習・相談の月例会)
    • 「定例会」の開催日
    • お問い合わせ
    • 寄せられた被害のコエ
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)オンライン相談
    • 入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 寄附のお願い
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
      • 住宅・家庭内・交友関係
      • 健康問題
      • 定義・コトバ・活動
      • 法・条例
      • 職場・仕事
      • 路上・屋外
      • 飲食・店舗・施設・交通機関
    • コラム(全)
    • 寄せられた被害のコエ
    • 啓発動画『スモーク&スモーク』
  • 他団体サイト

住宅・家庭内・交友関係

  1. HOME
  2. ニュース(全)
  3. 住宅・家庭内・交友関係
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

窓を閉めていてもダクトから受動喫煙?! “換気扇下の喫煙はベランダ喫煙と同じ”、不可としたマンションも

 マンションの通気口、いわゆるダクトが、他の部屋に通じていて、臭いが漏れてくるという、不動産の記事がありました。  2010年の記載ですが、今もそうなっているところは多いでしょう。  記事は質問の形式で、一般から回答が寄 […]

2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

喫煙者は外食でこんなことを気にしています?

 「喫煙者」への、アンケート調査です。喫煙者の飲食店の選び方と、タバコを吸わない普通の人といっしょに店に行ったときの“気づかい”について。  いちおうは気をつかっているのですね……?  なお、調査したのは“分煙”機器のメ […]

2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

子どもを近視にする受動喫煙は、禁止に

 喫煙・受動喫煙は目にも悪いという研究結果は以前にもお知らせしましたが、   →受動喫煙で目が悪くなります=失明の危険も ’20年6月   →受動喫煙は視覚を悪くし、子どもの発育に悪影響 ~ 健康企業による受 […]

2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

マンションで受動喫煙撲滅の規約が新たに! 自室も「近隣に受動喫煙被害を与えること」は禁止に ~ 兵庫県明石市

 集合住宅での長年の被害者が、身を削る思いを重ね、規約の改正をさせ、そのことが大手新聞で紹介されました。  このかたは、当機構への’21年8月からの相談者ですが、このような規約改正は本人の提案と、努力によるも […]

2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

配偶者の喫煙で重病に 2万人以上の調査であらためて判明

 家庭内の受動喫煙の健康被害、調査結果がまた新たにありました。かなり大規模の調査のようです。  これは、「喫煙夫と喫煙しない妻」に限らず、同居人の被害は同じではないでしょうか。   夫がタバコを吸う習慣があると妻が心筋梗 […]

2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「残留タバコ煙」の恐怖 三次喫煙の“惨事”

 おなじみ石田さんの論説です。  三次喫煙も、「惨事喫煙」だと言いたくなりました。  あるのか「残留タバコ煙」による健康への害:サードハンドスモークの恐怖とは   =石田雅彦 ライター、編集者4/28(金) 11:31= […]

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

部屋をタバコで汚した場合の「責任」と退去時の「相場」

 先日、賃貸住宅の部屋で喫煙した場合、退去時に高額な請求がある、という記事を紹介しましたが、→室内喫煙は退去時に高額になります ’23年4月  これを当機構のFBにあげたところ、閲覧者から詳しい情報が投稿され […]

2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

ベランダ喫煙に対し訴訟、最高裁へ ~ 大阪

 受動喫煙で最も被害の声が強い、住宅での近隣からの被害。  大阪でこんな裁判が進められてきたそうです。  「迷惑行為をやめろ」…ベランダ喫煙で訴訟に発展 煙たがられる「ホタル族」のリスク   =『THE SANKEI N […]

2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

室内喫煙は退去時に高額になります

 昔は違ったでしょうが、いまはそうなのですね。  高額とは、いくらぐらいだったのでしょうか。  賃貸でタバコを吸っていたら退去時に「高額な清掃費」を払うことになった男性   =『キャリコネニュース』2023.4.10= […]

2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

三次喫煙も人間関係を悪くする・更衣室で被害に…… ~ 健康企業による受動喫煙撲滅の啓発

 何度も引用させていただいている、健康を推進する企業による論説、その後の受動喫煙テーマも紹介します。 (いままでの記事・引用元は末尾に記載。)  ただ一人の嫌煙者の望みをお伝えします。“ サードハンドスモーク ”に対する […]

2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

犬の散歩も、歩きタバコは厳禁

 動物、ペットの受動喫煙被害の記事がまた、以前紹介しました犬のサイトでありました。  しかし、いままでのペットの話は、主に飼っている部屋、屋内の例でしたが、今回は散歩中、屋外でも問題であることを指摘しています。  【絶対 […]

2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

車内で喫煙、臭いを早く消す方法は…?

 喫煙者で、自家用車の中でも吸うが、受動喫煙はイヤ、という者が書いている記事です。  被害にあった場合のご参考まで。  実証テストしてみた!! 「クサッ!!!」と言われないための「車内のにおい問題」解決策   =『ベスト […]

2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“近隣被害”は騒音に次いで悪臭、その代表が受動喫煙

 こんな調査がありました。  1位がだれでも出しうる音の問題なのは、やはりそうだろうと思いますが、2位の悪臭の例として、生ゴミとか調理のニオイとかではなく、人口の一割ほどしかいない喫煙者からの受動喫煙が例として筆頭にあげ […]

2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

苦労して卒煙した妊婦、受動喫煙も大嫌いに

 よくある話ですが、ちょっとした美談として参考まで。  数日間、苦労して卒煙、その後は受動喫煙・タバコの環境じたいが信じられなくなり、“香害”も感じるようになったとのこと。  妊娠して禁煙、吸いたすぎて喉から手が出そうに […]

2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

受動喫煙をさせないことは「法律・条例で定められています」 ~ 自治体サイト啓発=足立区

 東京都の足立区が、公式サイトでわかりやすい啓発のページを設けています。  改正健康増進法では、屋内・屋外を問わず、どこでも、受動喫煙を生じさせてはいけないことが、法として義務化されていることを明記しています。あまり知ら […]

2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

自分が喫煙することより、他者からの受動喫煙のほうが健康被害が大きいことも! 「妊娠高血圧症候群」

 恐ろしい研究結果が出ました。  タバコによる健康被害は、間接的な被害である受動喫煙よりも、ふつうは吸う煙の量が多い、喫煙者本人が健康を損ねるほうが多いはずですが、「妊娠高血圧症候群」とタバコとの関連の調査で、妊婦自身の […]

2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“新型タバコ”問題の講演動画 ~ 日本医師会 ~ “「望む」受動喫煙などあるのか?”

 「日本医師会」が’22年11月、いわゆる“新型タバコ”(加熱式タバコまたは電子タバコ)についての講演会を行ないました。  その動画が公開されています。ユーチューブもありますが、『朝日』の報道がわかりやすいの […]

2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

犬もやはりタバコは嫌い・健康被害も

 いままで、動物、主に飼い猫への受動喫煙の記事をよく紹介してきましたが、(→末尾に過去記事リンク) ペットの犬に関するサイトで、受動喫煙についてかなり多くあげていることを知りました。一部を紹介します。  以下すべて『わん […]

2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

狭い車内で赤ちゃんにミルクを与えながらタバコを吸う虐待親! 漫画家が作品で訴え

 異常な光景に絶句した漫画家が、それを作品化してネット公開、話題になっているそうです。  まずはそのインタビュー記事を。  【漫画】休日の小児科、子供のそばでタバコを吸うパパたちに驚愕!「悲しい」「吸う場所考えて」    […]

2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

加熱式タバコの受動喫煙=悪臭の上に発ガン成分…“室内可・安全・迷惑にならない”はすべてウソ! ~ 大和浩教授が実験をもとに解説

 先日、大和浩教授が保健・医療のサイトで、職場の喫煙・受動喫煙問題について書いている記事を紹介しました。  →職場の受動喫煙撲滅はどう進めるか~大和浩教授が解説 自宅での他家への受動喫煙も言及  そのシリーズの第三回で、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

当サイトを検索

入会・情報紙のご案内

STOP受動喫煙新聞

学習・交流の会

相談・勉強会

症状・被害例の紹介

医師による受動喫煙オンライン相談

オリジナル禁煙ステッカー・シール

オリジナルステッカー

カテゴリー(記事テーマ別分類)

  • コラム(全) (58)
  • ニュース(全) (1,207)
    • 住宅・家庭内・交友関係 (219)
    • 健康問題 (253)
    • 定義・コトバ・活動 (584)
    • 法・条例 (427)
    • 職場・仕事 (168)
    • 路上・屋外 (305)
    • 飲食・店舗・施設・交通機関 (339)
  • バックナンバー(既刊『STOP受動喫煙 新聞』) (69)
  • 「定例会」の開催日 (66)

自動広告 ※掲載方針については「コラム」の記事をご参照ください。

安全な消臭スプレー

STOP受動喫煙 消臭スプレー

オリジナル動画=「職場の懇親会」編=

受動喫煙に関する啓発動画「スモーク&スモーク」

コメント投稿集

受動喫煙被害者のコエ

禁煙店紹介サイト各種

受動喫煙のない「禁煙飲食店」の探し方

禁煙店MAP

煙のない飲食店MAP

「受動喫煙撲滅機構」お問い合わせ先(「お問い合わせ」フォームもあります)045-228-8523(電話受付時間:平日8:45~15:15)

「お問い合わせ」フォーム 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
  • プライバシーポリシー
Copyright © 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 All Rights Reserved.
MENU
  • TOP
    • ホームページ
    • お問い合わせ
    • 入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • コラム(全)
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • お問い合わせ
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』ご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』ご案内
    • バックナンバー(既刊『STOP受動喫煙 新聞』)
    • 入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 定例会 (学習・相談の月例会)
    • 定例会 (学習・相談の月例会)
    • 「定例会」の開催日
    • お問い合わせ
    • 寄せられた被害のコエ
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)オンライン相談
    • 入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 寄附のお願い
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
      • 住宅・家庭内・交友関係
      • 健康問題
      • 定義・コトバ・活動
      • 法・条例
      • 職場・仕事
      • 路上・屋外
      • 飲食・店舗・施設・交通機関
    • コラム(全)
    • 寄せられた被害のコエ
    • 啓発動画『スモーク&スモーク』
  • 他団体サイト
PAGE TOP