受動喫煙「講演会」のおしらせ ~「禁煙・受動喫煙防止活動を推進する神奈川会議」
筆者も『STOP受動喫煙 新聞』編集局として理事の末席(本当に末席かも?)に
加わっております、
「禁煙・受動喫煙防止活動を推進する神奈川会議」という団体の、
今年の総会・講演会が来たる6月3日(日)に開かれます。
第20回(2018年度)総会・講演会のご案内
総会と講演会は無料。予約は、したほうがありがたいそうです。
当機構の理事の、松沢議員も講演します。
なお、最初の総会は、一般も参加できますが、発言・質問は理事だけとのこと、
ですので、もし質問したいことがありましたら、筆者にお伝えくだされば、代わって聞けると思います。
筆者は、17時からの「情報交換会」(食事・ビール付きの交流会。3000円)にも参加の予定ですので、
参加の方はお声かけてくだされば幸甚です。
ところで、この団体は、以前は
「禁煙、分煙活動を推進する神奈川会議」
という名称だったのですが、
時代に合わせて、「分煙」の文字を消しました。
(同会サイト「2016.12.06 会の名称が変わりました」)
次は、「受動喫煙防止」という消極的・暫定的な語でなく、
「受動喫煙撲滅」
と、なっていってもらいたいものですね。
『STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円