紙巻タバコ喫煙者が「裏切られた」?
改正法施行まもなくの報道です。
だから、「加熱式タバコだけ例外」なんて変な法にしなければよかったのです。
屋内禁煙で店から“排除”された紙巻タバコ派 「裏切られた」と吐露
=『しらべぇ』2020/04/06 05:30=
“「どうしても『裏切られた』って気分になってしまうのはドトールとルノアール。……急に紙巻きだけ排除するなんて…」”
“「加熱式だってそれなりに煙が出ますし、健康への影響について著しく差があるとエビデンスがあるわけでもないですよね? それだけに今回の“差別”は納得いかないです…」と怒りをにじませた”
“加熱式もそれなりに悪い”は、当を得ています。しかしその前の、“タバコ税を払っているのだから”は、また始まったか、という喫煙者の屁理屈です。
これにしても、本来、筋違いのタバコ「税」は廃止し、「課徴金」という形式に変えて、どんどん値上げすればよいのです。
☆「タバコ税廃止」の正論は、『STOP受動喫煙 新聞』第2号–2012年2月と第9号–2015年1月で、それぞれ税理士と弁護士の論説を掲載しています。
『STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円