第37号–2022年・冬号(’22年1月)
お申し込みはこちら→入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
本紙のご案内→入会・『STOP受動喫煙 新聞』ご案内
☆以下、記事名右の()内・執筆者名=色違いの語句=をクリックすると紙面の一部が見られます。
※縮小データからの印刷・読み込み画像のためここでは低画質となっています。
完成紙は美しくなっています。
1面~2面 医療機関は完全禁煙に、「三次喫煙」も排除へ 対策進むも、低意識の医師も(編集局)
2面~3面 [講演より]その④「続・“受動喫煙のない喫煙所”は可能か?」(大和浩教授)
シリーズ[住宅受動喫煙]撲滅への道 申し入れは正しい論理で(編集局)
3面 寄附・リクエストのおねがい(受動喫煙撲滅機構)
4面 動物の受動喫煙 ~ 人間の子どもも深刻(編集局)
4コマ漫画「タバコはタバコ」(菅原千明氏)
渡辺文学理事の取り組みの凄さ(田中潤理事長)
東京オリ・パラ「受動喫煙対策」大失敗! その反省は活かせるのか?(松沢成文理事)
バックナンバー半額セール(編集局)
「禁煙マンション」運営を計画します(受動喫煙撲滅機構)
編集局長後記 [良書紹介]〈番外編〉(本紙編集局長)
ご購読はこちら→入会・購読フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
☆電話でも受け付けています。045-228-8523(平日8:45-15:15頃)
『STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円