知っていますか?「子どもを受動喫煙から守る条例」(その2)

 5月11日に本ニュースであげました、
『知っていますか?「子どもを受動喫煙から守る条例」(その1)』
 のつづきです。

 「子どもとお出かけ情報サイト『いこーよ』」では、
条例施行前の1月~2月に、全国の子どもを持つ親御さんにアンケート調査をおこないました。
 その結果はこちらです。
「東京都子どもを受動喫煙から守る条例」施行直前
子育て層の「子どもの受動喫煙」全国意識調査

 結果、なんと、条例を知っている人は、全国では25%、東京でも32%でした……!

 わたしたちは制定前から注目していたので、特殊な立場かもしれませんが、
同サイトご担当で調査・分析を行なった王麗華氏も、驚きの声を述べています。
 (一部の抜粋、全文は前記サイトご参照)

「日常生活に密接性があり、かつメディアで見聞きすることの多いテーマであることを考慮すると低い認識率」
「科学的なエビデンスを理解してもらうための情報発信が十分であったのか疑問」

※なお、紙で読みたい方は、『STOP受動喫煙新聞』’18年6月「増刊号」で、同サイトの許可を得て調査結果の一部を掲載いたしますので、お読みください。

 みなさんは、どのように思われるでしょうか?
 ご感想・ご意見をお知らせください。

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*