“行列のできる喫煙所”~神奈川県庁 (「感染と喫煙所」問題その20)

☆当サイトは色が変わっている語句のクリック関連ページが開きます。
画像はクリックで拡大します。

 改正健康増進法の昨年の段階施行により、’19年7月より役所など自治体の屋内は、喫煙所の設置は不可になりました。
 屋外での喫煙所設置は、許されてはいるのですが、近くに建物がない、喫煙所利用者以外はまず近寄らない場所、などの決まりがあり、またそれを守ったとしても、喫煙所設置は「推奨するものではない」と、同法の「健康局長通知」には明記されています。 『「健康増進法の一部を改正する法律」の施行について(受動喫煙対策)』’19年2月22日、6ページ目。リンクはこちら→厚労省「受動喫煙対策」(下のほう「その他」の一番上) また、『STOP受動喫煙 新聞』の大和教授の連載第27号第28号にも解説があります。

初の「受動喫煙防止条例」の神奈川県は

 しかし、日本初の公共施設屋内の受動喫煙防止条例を制定し、その施行を続けている神奈川県庁には、その改正法の精神に反する、一般の人の通り道から離れていない場所に、屋外喫煙所があります。
 昨年からこの欄で掲載しましたが、感染騒動の中、撤去すべきとの私の申入れにも「撤去の予定なし」との回答でした。
  →神奈川県庁は喫煙所「閉鎖・撤去の予定なし」 機構質問への回答 ’20年5月13日

つらそうな行列?

 さて、先日のお昼、そんな県庁のそばをたまたま通ったところ、新庁舎の入口前に、妙な行列ができていました。(画像はクリックで拡大します)

 なんだろう? こんなところで何か有名店のお弁当でも販売しているのだろうか? (それにしても皆の表情が、なんか楽しそうではない…?)
 と、行列の先をのぞいてみたら……、

 その行列の行きつく先は、上記画像の右奥、例の屋外喫煙所でした。(喫煙所の画像は前記のサイトニュースにあります。)

 喫煙所の手前には、人数制限の掲示がありました。

   (画像は会員提供)

マジメな喫煙者…?

 行列の撮影は’20年6月の平日、12:20すぎです。外で並んでいる人を数えたら20人でした。煙いのを我慢して喫煙所をのぞくと、中の8人は守られているようです。
 しかし、そんなに広くない喫煙所、8人規制でも他の喫煙者はすぐ近くにいて、けっこう密集です。この規制以前はよっぽど密接だったのでしょうか。それに、行列も「密」の問題ありそうに思えますが。

 はたして最後のほうの人まで、休憩時間中に利用できるのでしょうか? 喫煙者のみなさんご苦労さまです。私なんか、行きたいお店でも行列していたらあきらめますが、ここのみなさんはとても根性があるのですね。私ならその時間とエネルギーを他に使いたいと思いますが、そんなに価値があることなのでしょうか。お話うかがいたい気もします。

 上記掲示には、「守られない場合~閉鎖」とあります。「一時的」というのが引っかかりますが。
 良心的な喫煙者の方(?)、 ぜひルールを破っていただくことをおねがいします。

 ちなみに、県庁タバコ対策部署への意見・通報など問合せフォームはこちら→「健康医療局 保健医療部 健康増進課へのお問い合わせ(回答の希望あり)
 ※県民でなくても通報や意見を送ることができます。

ほかにも行列が

 なお、行列の喫煙所は、東大にもあるとのこと、『STOP受動喫煙 新聞』大和教授の連載で写真と解説が載っています。
 →第30号–2020年・春号

 読者のみなさんの、その他の情報・写真提供もお待ちしています。

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

“行列のできる喫煙所”~神奈川県庁 (「感染と喫煙所」問題その20)” に対して1件のコメントがあります。

  1. ユカタン より:

    閉鎖していた、池袋東口から出て直ぐの喫煙所が、再びタバコを吸える状態になっておりました。
    横断歩道の横に設置しているので、東口を出た時点で、タバコの悪臭が漂ってきます。
    そちらを渡らず他から通るにせよ、やはり、タバコの悪臭がひどくしてくるので、咳込みました。
    喫煙者のために、受動喫煙に曝されるのが、暗黙の了解になるんでしょうか。
    車の排気ガスをはじめ、歩きタバコ・路上タバコ・電車内で残留喫煙・香料といった、空気が汚れているところばかりで、大変疲れてしまいます。 

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*