しみ付いたタバコ臭を落とすには? その③ =中古車= 三次喫煙の(とりあえずの)対処法

 物に染み付いたタバコ臭「三次喫煙」を落とす方法の紹介、最後です。(何か見つけたら続報します)
 今までの記事→しみ付いたタバコ臭を落とすには? 三次喫煙の(とりあえずの)対処法・その① =古本=
 →その② =衣服・髪の毛=

 車の情報もありました。この記事は、前文に書かれている実例も興味深いのでそこも引用します。

 中古車に残るタバコの臭いの消し取り方
  =『グーネットピット』2015.04.16=

“他人の車に乗せてもらったとき、乗り込んだ途端、“ウッ!タバコ臭い!…そういえば、この人ヘビースモーカーだもんな…
でも、乗せてもらってる手前、臭いとは言えないし我慢するしかないよな…酔いそう…”ってこと、経験ありませんか?”

“香水のキツイ女性の隣の席になってしまったり、体臭の強い方と接しなければいけなかったり、タバコの臭いの強い車に乗ることになってしまったりと、初対面や初体験の嗅ぎなれないニオイの場合は、ニオイの強い場所に長くいると、高い確率で気分が悪くなりますよね。
ニオイを出す本人はまったく平気なのに、他人は耐えられなくなってしまうというのは、臭いに「順化」してしまっているからです”

“特に、タバコはその最大の問題です”

“試乗したときは、車内やエアコンの臭いには気付かなかったけど、夏になって、窓を閉め切りエアコンを付けたら、臭くてビックリ…、
なんてことがあります”

“中古車を販売する際には、当然、車内はキレイに清掃されています。
しかし、見た目はキレイになっていても、臭いは目に見えないものなので、前のオーナーの使用の仕方によって、タバコやペット臭・芳香剤・カビ臭・体臭など、車内に臭いがこびり付いていることが多くあります。
特にタバコのニオイの原因は、タール(ヤニ)やニコチンだけでなく、数百種類のニオイが集まってできているのがタバコ臭なので、煙となって車内のありとあらゆる部分に、べったりとこびり付いてしまっています”

 対処法は。

“目につかない場所も、気付いた限りのすべての場所を、濡れタオルで拭くだけではなく、可能ならエタノールなどを使って拭きましょう。
案外気づかないのはシートベルト部分ですが、ここもタバコ臭い事が多いので臭いを嗅いでみましょう”

“カーエアコンは、専用の洗浄剤を使う事はもちろんのこと、中のフィルターを交換してエバポレーターを水洗いすれば、だいぶ臭いも改善されます”

“シート部分には布が使われていることが多いので、布部分に重曹をふりかけ、しばらく放置したあと、掃除機で重曹を吸い取りましょう”

“すべて掃除したら、オゾン脱臭するのがおススメです。また、天気の良い日に車のドアを全開にして「日干し」しましょう。そして、市販の消臭剤や脱臭機でケアするのが良いでしょう”

 「臭いを取ろうとして、やってはいけないこと」

““この車、臭くて酔うから乗りたくない”と、指摘されたとき、どうにかしようと思って強い芳香剤を使う方がいます。
それは、強い臭いにさらに強い臭いを重ねて誤魔化しているだけなので、臭いの根本的な解消にはなっていません

“タバコの臭いが気持ち悪い人は、タバコの臭いはそのままにさらに別の強い臭いを感じるので、さらに気持ち悪くなってしまいます”

 本当にタバコは、とことん迷惑ですね。
 最近は全車禁煙のレンタカー会社も増えていますが、
 本や車、中古品の売り買いのさいは、タバコ臭かったら買取り不可、とか、売り手が喫煙者かどうか確認する、ということに、なっていくかもしれません。

 進入禁止違反へ注意する警官。(会員提供)
おまわりさんも受動喫煙にあって大変ですね。
(この撮影直後、会員は間に割って入り、
窓を開けての喫煙を注意し消させたそうです)

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*