福島県の受動喫煙撲滅活動が全国へ! ~ 「イエローグリーンキャンペーン」

 以前、福島県の医師会による、受動喫煙撲滅のキャンペーンを紹介しましたが、
  →「受動喫煙をしたくない・させたくない」=「イエローグリーン」キャンペーン=福島県 ’21年5月

 毎年つづいているその活動が、今年は全国的になるそうです。

 福島県の受動喫煙防止ライトアップ運動、全国へ 日本医師会が着目
  =『みんゆうNet(福島民友新聞)』2023年03月20日 08時45分=  ※元の記事が非公開となったため、別の引用サイトのリンクに差し替えました。

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“ 受動喫煙防止の啓発を目的に県内各地で展開されているライトアップ運動「イエローグリーンキャンペーン」が5~6月、全国に波及する見通しとなった”

“受動喫煙対策に熱心な本県の取り組みに日本医師会が着目し、推進に前向きな姿勢を示している”

“ 県医師会の佐藤武寿会長が4月1日、東京都内で開かれる東日本の医師会長会議で、本県の受動喫煙対策を説明する。主な取り組みは【表】の通り”

“世界禁煙デーの5月31日から1週間、「受動喫煙をしたくない・させたくない」との意思を表す黄緑色の光が各都道府県の1カ所以上で市街地を照らし、意識啓発を図る”

“妊婦や子どもたちの保護に重点を置いた県受動喫煙防止条例が2021年4月に施行……県タクシー協会は加盟社の車両約2500台に啓発ステッカー……県と医療関係者らでつくる「Tobaccoーfreeふくしま」によるライトアップ運動は3年目の昨年、県内6市で行われた……「福島は全国で最も受動喫煙防止運動が盛ん」(県医師会)との評価に”

“ 本県の喫煙率は全国平均を3.6ポイント上回る21.9%で、生活習慣病による死亡率が全国上位……県医師会の斉藤道也常任理事は「受動喫煙対策は健康啓発の柱。今回の試みは医師と患者の両方にとって重要な一歩になる」”

 その取り組みの【表】は以下。

 なお、記事の最後のコメントの斉藤先生も、その前の団体「タバコフリーふくしま」も、当機構発行『STOP受動喫煙 新聞』の長年の購読会員です。

 
[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 駅前に増設した喫煙所が利用開始 受動喫煙に不安の声 ~ 福島駅 ’22年8月

 「徴収なし」でも、4カ月で80人以上の路上喫煙をやめさせています = 福島市 ’21年8月

 新たに「受動喫煙防止条例」が施行されました ~ 福島県 ’21年4月

 法令が未熟の「家庭」「車内」の受動喫煙撲滅を! 福島県新聞社説 ’22年4月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*