屋外・人前での喫煙が「法令で禁止」に ~ スペインの禁煙状況

☆当サイトは色が変わっている語句のクリック関連ページが開きます。
画像はクリックで拡大または関連ページが開きます。
記事名下の囲みは本文の抜粋、「……」は中略・太字化は引用者によります。
※リンクのネット報道には、数日で非公開となるものもあります。

 屋外、人前での喫煙を、禁止する法令が、この8月から施行されました。
 ただしスペインでのこと、理由は受動喫煙対策ではなく、“感染”対策ですが――、

 感染防止効果が少しでもあれば、他国にも広まっていくでしょうし、
受動喫煙が減ることで(公共の屋内はとうの昔に禁煙になっています)、市民の受動喫煙に対する意識が高まれば、感染騒動が収まっても、受動喫煙対策として規制は続くのではないかと予想します。

 「日本もこうすべき」と、活動であげるとよいでしょう。

 人前での喫煙禁止、コロナ拡大予防で スペインの2自治州
  =『AFP』2020年8月14日10:40=

“ガリシア州では13日から、2メートルの対人距離を確保できない場合、着用が義務付けられているマスクを外して人前で喫煙することを禁止する法令が施行された”

“欧州で初めてとみられる”

“カナリア諸島もこれに続いた。カナリア諸島はこれまで、スペインで唯一マスク着用が義務化されていない地域だったが、同諸島自治州の……首相は、14日から人前での喫煙を禁止し……”

“マドリードとアンダルシア……などの自治州も、類似の喫煙制限措置の導入を検討しているという”

 ちなみに、「スペイン 禁煙」で検索したら出てきた情報も示しておきます。
 スペイン旅行で知っておきたい5つのお約束=『たび こふれ』2017/10/06=
 喫煙者に厳しい国?スペイン=『グローバル マーケティング ラボ』「各国情勢コラム」=

“2006年、スペインでは「反タバコ法」と称される法律が施行され、喫煙者に大きな影響を与えた”
“屋内での受動喫煙率の改善に向けて2011年に新たな法律が制定された”
“しかし……スペインでは歩きタバコをしている人が多く、どこを歩いても煙たい印象だったと述べたように、スペインの法律では、屋外に適用されるものがほとんどないと言える”
“スペイン・日本共に喫煙者が少なくない国として、今後も対策を練っていく必要がある”

 先の報道では、一部の州から始まったとありますが、一日あとの報道では「スペイン全土」となっています。以下、見出しなど、上記記事よりはやや表現が弱いようです。 ※テレビ報道は早く非公開となりますので、必要な方は保存しておいてください。

 スペイン全土 公共の場所や屋外での喫煙を禁止に
  =『テレ朝news』2020/08/15 16:27=

“スペインで、ソーシャルディスタンスが取れない場合は路上喫煙を禁止すると発表されました”

“……保健相は14日、お互いに2メートル以上の距離が取れない場合はスペイン全土において、公共の場所や屋外で喫煙を禁止すると発表”

“WHO(世界保健機関)は5月に喫煙者はたばこを吸う際にマスクを外し、手が口に触れるため感染の可能性が高まると指摘していました”

 ところでNHKは、なぜか他と違う意見まで書いています。

  スペイン政府 コロナ感染予防策で屋外の飲酒や喫煙禁止も
  =『NHK NEWS WEB』2020年8月15日7時32分=

“人との距離をとれない場合の飲酒や喫煙を禁止する新たな感染予防策を発表”

“屋外では、2メートル以上、人との距離をとれない場合の喫煙や集まって飲酒することを禁止”

“ただ、喫煙をめぐっては専門家からたばこの煙が感染を広げている十分な証拠はないという指摘もあり、効果を疑問視する声も出ています”

 このNHKの最後の文(報道末尾の、締めとなる文です)、
 「ただ、喫煙をめぐっては……疑問視する声も」
 は、どうも気になりますね? 他の報道にはない意見です。
 はたしてどの専門家の指摘で、どこでの、どれだけの声でしょうか?

 共同通信をもとにする報道では、日本の研究例も引き合いに出しています。

  スペイン、感染対策で禁煙 ナイトクラブも閉鎖
  =『サンスポ』2020.8.15 00:16(共同)=

“スペイン政府は14日、新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、……公共の場で2メートルの社会的距離を取ることが難しい場合は喫煙を禁じる方針を明らかにした。地元メディアなどが伝えた”

“日本の国立国際医療研究センターの調査では、新型コロナに感染した入院患者のうち、喫煙歴のある人は重症化しやすい傾向があるとされた”

 よく、日本の受動喫煙対策が先進諸国に比べてかなり遅れていることの指摘や、ようやく規制が始まったことに対して、
 “外国は、屋外は喫煙自由だ”
 “屋外規制のある日本で、屋内規制が進んだら、喫煙の自由がない”
 などという人がいますが(外国でも、韓国その他、屋外規制が進んでいる国もありますが)、
受動喫煙はどこでも被害、撲滅すべきものです。
 新コロ騒動は困ったものですが、禁煙化の動きは世界的に広まるべきであり、そんな時代になってきたのです。

           
 日本の違反喫煙の数々。(いずれも当サイト既出、クリックで初出記事に移ります)

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*