喫煙女性の3割は妊娠してもタバコやめません・・・夫は大半が禁煙せず

 またも妊娠中・産後の喫煙、受動喫煙の問題です。
 何度か引用しました『産経』「たばこと健康」論説(高崎健康福祉大・東福寺幾夫教授)の新記事です。

 危険な妊娠中の喫煙 胎盤への血流減少
  =『THE SANKEI NEWS(産経新聞)』2021/12/20 19:28=

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“胎児は胎盤を経由して発育に必要な栄養や酸素の供給を受ける……ニコチンは血管を収縮させ……胎盤や子宮の血流を減少させる。また、一酸化炭素は……酸素運搬を妨げ……前置胎盤、流産や早産、低出生体重の他、出生後も新生児突然死症候群などリスクが高まる”

“喫煙する女性も多くは妊娠中に禁煙するが、喫煙を継続する人もおり、妊娠中の喫煙率は2・9%、育児中の母親の喫煙率は、3・4カ月児で4・0%、1歳6カ月児で7・2%、3歳児で8・7%と時を経るごとに増加している”

“20代、30代の女性喫煙率を大ざっぱに10%程度とみると、妊娠中の喫煙率は3%弱であるので、妊娠により禁煙するのは喫煙女性の7割

 喫煙女性の7割が妊娠・出産を機に卒煙しているとのことですが、つまり3割もの母親は、妊娠中だけの“一時禁煙”、産後は日がたつごとに喫煙再開すること多いということです。
 授乳期なら母乳に有害物質が含まれますし(母乳は出る直前まで血液だということをご存じですか?)、その後も体の小さい子に煙を吸わせ続けるわけです。

 そして、父親の喫煙者は、ほとんど卒煙も一時禁煙もしないようです。

“父親の育児中の3つの時期のデータはいずれもおよそ38%で、母親のような変化は見られない……家庭内における子供の受動喫煙が心配される”

“女性の家庭内受動喫煙率は全年代を通して26%程度で変化していない。これは父親の家庭における喫煙が原因となっていると考えられるので、子供も同程度の受動喫煙をしているものと考えてもよさそうだ”

“女性の家庭内受動喫煙率は約26%なので、妊婦も4人に1人が受動喫煙の被害を受けている”

[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 ADHD=注意欠如・多動症=も受動喫煙で! ’21年9月

 出産前の喫煙だけでなく、受動喫煙でも、子どもが喘息・喘鳴に ’21年7月

 子どもの受動喫煙・タバコ誤飲事故は「虐待と同じ」 ’21年6月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*