席で「紙巻タバコ」が吸えるパチンコ店?!

 しばらくぶりにパチンコネタですが――、

 なんと、加熱式タバコでなく、紙巻タバコを、遊技席でパチンコしながら吸える店があると! 違法ではないですか。

 【編集部ウォッチ】今も存在する全席喫煙可能なパチンコ店、全国にどれくらいあるのだろうか
  =『パチンコ・パチスロ情報島』2022年9月27日=

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“パチンコホールが原則全館禁煙となったのは……法律が全面施行された2020年4月1日。当初は誤って席でたばこに火をつけてしまう人もいたようだが、それから2年以上経ち……全館禁煙は完全に定着した”

“一方で、「発生した煙が他人の健康を損なうおそれがあることが明らかでない」として経過措置が認められている加熱式たばこに関して……吸いながら遊技できる「加熱式たばこプレイエリア」を設置する店舗が増加。2022年9月現在、1500軒以上のパチンコホールにおいて同エリアの設置が……各ホールのリニューアル内容を見ていると「加熱式たばこプレイエリア」の新設・増設はチラホラ見かける”

“そんな中、情報島の読者様より「●●市の『●●』ではみんな店内で(紙巻き)たばこを吸っている」との情報提供があったため先日、当該店舗を視察してきた。

店内に入るとマスク越しでも分かるたばこの臭い。(中にはテープでとめられているものもあったが)各台には自動回収の灰皿が設置されていて、店内を見渡すと4、5名がたばこを吸いながら遊技していた……女性スタッフに「たばこを吸っても大丈夫なんですか?」と尋ねてみると、「全然大丈夫ですよ!」と軽いノリで答えてくれた”

“視察時の稼働状況は1割以下。喫煙可能であることが集客に繋がっているようには見えなかった。なお、近隣にあるグループ店を視察してみるとこちらも全席喫煙可であった”

“8月末を以って閉店した『パチンコAMG』(福井県敦賀市)も全席喫煙可能だったことが確認されている。このような店舗がほかにも存在するだろうか。引き続きウォッチしておきたい”

 私はパチンコをしないので(今は)、よく探してはいませんが、行動範囲に紙巻タバコ自由とした店は見つけていません。
 みなさんのところでありましたら、お知らせください。

 ところで、記事の下にあるコメント投稿は、タバコ・喫煙者への非難がかなり多いですね。意外でした。おもしろいのであわせて読んでみてください。(以下、主なコメント抜粋)

「タバコが嫌なマトモな人は店に近寄らなきゃいいだけ」
「無駄に税金払って長生きしないで年金もらわないで亡くなってくれたらどうなると思う?」
「喫煙者はコロナ撒き散らす迷惑な奴ら」
「タバコ吸う人ほど負けているイメージ」
「加熱式も吸わせるべきではない。私は、紙巻き吸いますが、あの臭いも嫌になることが分かりましたから、きつい」

加熱式ならとりあえずは……。(横浜市の某店)

 
[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 “ヘタな喫茶店よりもきれいな空気” 禁煙化したパチンコ店の今 ’21年10月

 パチンコの禁煙化にも抜け道が?! ’20年7月

 「禁煙店」のはずなのにタバコ臭い?! 開店前に店員が喫煙?! 法的な問題は? ’20年1月

 横浜市は「改正健康増進法」違反店に指導、罰則を科すことになっています ’20年5月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

席で「紙巻タバコ」が吸えるパチンコ店?!” に対して2件のコメントがあります。

  1. なmjg より:

    閉店覚悟かな~?

  2. A より:

    大阪四條畷市の忍ヶ丘会館は、店内に一歩入った瞬間にタバコ臭い。
    遊技台毎の灰皿もあり、普通に席でおもむろに煙草をくわえ、ライターで火をつけ、堂々と煙を吐き出しながらパチンコ、パチスロの遊戯をしている。
    店員も注意することなく、店ぐるみの法律違反点である。
    こんなパチンコ店が近所にあるなんて・・・・
    警察も指導しないのかな?
    タバコを吸わない客は、絶対にいかない。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*