“改正法は不十分”半数 加熱式も紙巻も“どちらもタバコだ” アンケート結果(’24年発表)
題も結果発表も「加熱式タバコ~」で始まっていますが、そのあとに続く改正法への問題が興味深いです。
室内“分煙”を進める企業による調査です。
加熱式たばこは紙たばことは違う?非喫煙者の意見や 改正健康増進法への意識を調査した結果をホームページで公開
=『プレスリリース(クリーンエア・スカンジナビア株式会社)』2024.05.24 09:30=
以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。
“2023年11月に独自のアンケートを実施し、2024年4月22日にホームページにて結果を公開……https://www.qleanair.jp/guide/smoking/3564/”
“非喫煙者の方に「普通のたばこと加熱式たばこの違いについて、どの程度知っているか?」と質問をしたところ、両者の違いを「あまり知らない」「まったく知らない」と答えた方は、全体の5割強”
“非喫煙者に加熱式たばこのイメージを質問すると、「どちらもたばこであり、大きな違いはないと思っている」という回答が全体の4割近く……紙巻きたばこと加熱式たばこの違いがよくわからない非喫煙者の方からすれば、「たばこはたばこ」なのかもしれません”
“「非喫煙者として、加熱式たばこユーザーに求めることは何か?」……喫煙マナーを守るとともに、非喫煙者への配慮を忘れないでほしい、といった意見が多かったほか、吸殻のポイ捨て、所定の場所以外での喫煙に関するマナーを訴える声も”
“一部には「喫煙者とは一切かかわりたくない」といった過激な意見も見られ、非喫煙者と喫煙者の溝はまだまだ深い”
そして、改正法への意見。
“改正健康増進法による分煙対策について「対策が十分であると思うか?」の質問に対し、「はい」と答えた方の割合は17%に留まった一方で、「いいえ」と答えた方は46%とおよそ半数”
“「よく知らない」と回答した方も37%と高い割合”
“「いいえ」と答えた方に対し、「どのような点が不十分だと感じるか?」と質問すると、以下のような結果……
「そもそもルールが徹底されていない」の回答が43%と最も多く……「喫煙可能な施設がまだまだ多い」が14%、「非喫煙者への配慮が不十分である」18%など、分煙対策の効果に不満を感じている方がまだまだ多くいます”
喫煙者もいる職場の問題も。
“非喫煙者と喫煙者がともに快適に過ごせるオフィスを実現するため、どのような喫煙所が理想であるかを質問……最も多かったのが、「たばこのにおいや煙が漏れない喫煙所」であることから、非喫煙者の方が気になるのは、やはりにおいの問題や煙の漏れによる受動喫煙の影響であることがわかります”
発表、このあとは、空気清浄機の宣伝のための、誘導的な質問になり、延々と宣伝でしめているだけでした。
[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓やカテゴリーで引いてみてください。
空気清浄機の効果のほどは? ’23年8月
法律を知らない人がたくさんいます ~ 「改正健康増進法」施行から丸3年の問題 ~ 「がん研」調査より ’23年6月
小学生にもよくわかる「受動喫煙防止法」(改正健康増進法) 成立について ’18年10月
横浜市は「改正健康増進法」違反店に指導、罰則を科すことになっています ’20年5月