“受動喫煙は、気分が悪い” 全国調査結果・・・高齢男性は受動喫煙に鈍感の傾向が

 いつもユニークな調査企画、また受動喫煙についてもしっかり踏み込んだ調査結果を発表していただいている、ありがたいサイト『しらべぇ』による、最新の調査を禁煙運動のSNSグループで知りましたので、紹介します。

 周りでタバコを吸われるのは気分悪い? 10代では男女とも嫌煙傾向か
  =『しらべぇ』2019/11/23 20:30=

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“喫煙者自身だけでなく周りにいる人が、タバコから出た煙を吸うことでも、同じように有害物質を吸ってしまうことがあり、受動喫煙と言われ懸念されている”

“「周りでタバコを吸われると気分が悪くなる」と回答した人は、全体の54.6%”

“男女ともにもっとも割合が高かったのは10代……女性は60代女性の割合も66.3%と高く、高齢層は男女間で傾向が違う結果となった”

“職業別に見ていくと…もっとも割合が高かったのは、公務員で70.2%。学生が65.4%、専業主婦で62.3%で続く結果となった”

9都県市制作のポスター(トリミング)

[当サイト『しらべぇ』調査掲載記事]
 兵庫の条例改定、子どもへの受動喫煙を罰則対象に ’18年10月

 芸能人がタクシー受動喫煙に苦言、ニュースに / タバコ臭いタクシーはなぜなくならないか? ’19年1月

 ほとんどの人はタバコ臭に敏感! / 400万円の喫煙所が税金で建てられることに?! ’19年3月

 喘息のある声優が歩行喫煙への怒りの声を公開、共感多数 ~明坂聡美さんツイッターへの各報道 ’19年6月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*