また電車内で、車掌が喫煙 ~ JR東日本

 またか……と不思議に思います。どうして喫煙に関しては、こんなに不祥事が続くのでしょう? (→いままでの関連記事は末尾に記載。)

 【速報】車掌、乗務中に喫煙 JR京葉線で「電子タバコ吸っていた」乗客から通報 千葉支社「社員指導を徹底」
  =『千葉日報』2023年1月10日 22:52=

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

車掌の60代男性が乗務中に喫煙していたと発表……7日午後1時18分東京駅発の京葉線快速(10両編成)の車内で……午後1時50分ごろ、乗客1人からJR東ホームページのお客さま窓口に「車掌が業務中に電子タバコを吸っていた」と通報があり発覚”

“社内で調査を進め、10日に車掌本人に聞き取り……車両後部乗務員室で喫煙していたことを認め、「過去にも複数回喫煙している」と説明”

“ 同支社では喫煙所以外の喫煙禁止しており、社内規定に従って処分する方針

 JR京葉線車掌が乗務中に喫煙「過去にも何度か」 処分を検討
  =『THE SANKEI NEWS(産経新聞)』2023/1/11 01:22= ※元の記事が非公開となったため、別の引用サイトのリンクに差し替えました。  

“車掌は事実関係を認め「過去にも何度か喫煙した」と話しているといい、処分を検討している”

“車掌は7日午後1時40分ごろ……走行中……快速電車の乗務員室で喫煙した。直後に、JR東日本のホームページに「車掌が電子タバコを吸っていた」と乗客から投稿があり、発覚した”

“千葉支社は「乗務員への指導を徹底していく」としている”

 走行中のJR京葉線で車掌が電子たばこ、「過去にも何度か喫煙した」
  =『讀賣新聞オンライン』2023/01/12 14:58=

“ JR東日本千葉支社は……車掌が乗務中、喫煙していたと発表……運行状況に影響はなかった”

JR京葉線新浦安―市川塩浜駅間を走行していた快速電車(10両編成)の乗務員室内で、車掌業務の傍ら電子たばこを吸っていた

 同社は、喫煙所以外の喫煙を禁止しており、車掌を社内規定に従って厳正に処分する方針。同社は「乗務員の指導を徹底する」としている

   考えてみれば本件、乗客がたまたま見つけて、その人が正義感あって通報したから、発覚したのですよね。
 ということは、全国、あらゆる鉄道会社で、もっと頻繁に起こっているはずでしょう。

 もしかしたら、通報があっても内部で“もみ消し”、その場で謝って済ますだけの営業所もあったり、本人が「吸っていない」と言い張って、証拠がないことにうやむやにしているところも、あるのではないでしょうか。

 みなさん、もしこんなのを見かけたら、ためらわずに通報してください。(証拠として撮影できればなお良し)
 そしてその処分の発表がなかったら、「どうなった?」と催促したり、ネットにあげたり、当機構など活動団体にご連絡するなど、どうか放置しないようにしていただければ、と思います。

 

[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 走行中の特急列車でタバコを吸っていた乗務員(車掌)、通報される…“常習犯”だった・・・「加熱式タバコだから」「バレなきゃいい」 ’21年9月

 電車運転中に喫煙、今度は電子タバコ ~ 東急電鉄 ’22年11月

 禁煙の場所での喫煙は放火と同じ。「非常ボタン」を押したら? ’22年9月

 「加熱式」も「タバコ」 “概念から外すな” ・・・嗅覚の鈍った中年・高年は自覚しましょう ’22年3月

 新幹線は完全禁煙にならないのか? 東海道新幹線・喫煙室「1つ」は会議室に変更するが・・・ ’21年8月

“新型タバコ”=〈加熱式タバコ〉と〈電子タバコ〉=について、「正しい知識を持ちましょう」~ 自治体広報~奈良市(大和J浩教授の研究を参考) ’21年2月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*