路上喫煙者が急増?!「なぜこの場所で?」 違反者たちの言い分は?

 札幌の報道ですが、他都市でも同様のことは起きているのではないでしょうか。

 急に増えた路上喫煙 なぜこの場所で?愛煙家に聞くと…北海道札幌市
  =『HBC北海道放送』2020/7/28 16:50= ※8月31日追記:リンク記事は非公開となりました。代わる同記事のリンクが見つかりませんので、以下の抜粋のみお読みください。→関連する記事を末尾にリンクしています。

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“今回のテーマは「路上喫煙」……春ごろから札幌の中心部で目立つようになっていて、そのわけを調査”

“駅西側の歩行者専用道路。緑豊かな市民の憩いの場ですが、平日の昼時になると…。
 「たくさんいますね。道路の脇で吸う方で埋まっています」……ピーク時には20人以上が集まります”

“「路上喫煙する人が後を絶たず、一帯の空気がたばこ臭くて困っています。去年までは親子でお弁当を持った人もいましたが、今年はお弁当はとても無理かと思います」(情報を寄せた30代女性)”

“「煙がすごい。かなり離れていても風で来ますからね。なんとかやめてほしいですね」(「通りかかった人)”

 市は過料もある“禁煙地区”(なぜか「喫煙制限区域」というあまり聞かない名称ですが)を条例で定めているのですが、その場所は、対象外だと…?

“札幌市は条例で、中心部の一部を喫煙制限区域に定め、違反した場合、1000円の過料を科していますが、この場所は制限区域の外側で違反になりません。なぜここで、たばこを吸う人が増えたのか。喫煙する人に聞いてみました。
 「(ここで吸い始めたのは)1か月くらい前。職場の喫煙所がなくなっちゃったので」(20代男性)
 「ここは一応、(通行人と)離れているのと、常に風が吹いていますから(受動喫煙の)影響はないかと」(60代男性)”

 身勝手な言い分ですな。影響があるかどうか、確かめずに勝手に思い込むのが、喫煙加害者の特徴です。(万一の可能性を考えて、こういう場で絶対吸わない良識的な喫煙者もいます)
 条例違反でなくても、道義的・人間的に非常識、マナー違反です。
 さらに?! 明らかな条例違反も?!

“「一方、制限区域の中でも、路上で喫煙者が集まる場所があります」(記者リポート)
 中央区北3条西2丁目の路地です。札幌市が喫煙を制限している区域ですが、タバコを吸っている人がいました。喫煙している人は「会社の喫煙所が閉鎖され、近くのカフェも禁煙なので、どこで吸っていいのかわからない」と話していました”

 同記事を取り上げた「ヤフーニュース」のコメント欄では、違反喫煙者への怒りの声ばかりが見られました。

“札幌市は条例で、中心部の一部を喫煙制限区域に定め、違反した場合、1000円の過料を科しているとのことだが、昨年、実際に徴収した額は公表されているのだろうか?
ある自治体では条例はあるが、全く実績のない事例もある。……マナーに頼るのには限界があり、市民の生命・健康を守る政治の判断として、市内での喫煙禁止やタバコの販売禁止といった、前例にとらわれない大胆かつ実効力のある政策が必要だと思う。……世の禁煙の動きはもう後戻りできない。今が禁煙の最高のチャンスと前向きに捉えて欲しいと思う。”

“吸う場所がなくて困っているのは分かりますが、そのあおりを非喫煙者が被るのは納得できません。
直接注意すると何をされるか分からないので通報するしかないですね。”

“1000円の過料は安すぎ。だから舐められる。懲役一年以下または100万円以下の罰金刑が妥当。
過料1000円が何の抑止力にならないのは、千葉県柏市で2019年10月に発生した暴行事件(JR柏駅で男性が、歩きタバコをしていた男に注意をしたところ、男が男性を殴りつけ、鼻の骨を折る重傷を負った事件)や、大阪府吹田市で2020年2月に発生した殺人未遂事件から明らかである。
警察による取り締まりが可能な刑法が必要だと思う。”

“自宅玄関前で吸うのも、ベランダで吸うのもやめて。
匂いや煙きますから。
家の中で吸えよ”

“こういう場所で喫煙するのは、愛煙家とは言えません!”

“まさか道議会の喫煙所騒ぎでタバコ部屋を追われた道職員の仕業とかじゃないよね???”

 写真は会員より、喫煙所を廃止した新宿マインズタワー周辺で(立地は渋谷区)。

 

[当サイト関連既報]※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 喘息のある声優が歩行喫煙への怒りの声を公開、共感多数 ~明坂聡美さんツイッターへの各報道 ’19年6月

 「路上喫煙で発作」被害を訴えるマンガが話題に ’19年7月

 路上での受動喫煙・ポイ捨てへの“怒り”を漫画で啓発 ’19年10月

 受動喫煙で救急車に! 20mはなれていても…路上喫煙の撲滅をツイッターで訴え ’20年1月

 「喘息患者にとっては命に関わる」路上の受動喫煙 ’20年5月

 喫煙所閉鎖で「喫煙者が異常に増えた場所」・・・“さまよう喫煙者”? ’20年6月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

路上喫煙者が急増?!「なぜこの場所で?」 違反者たちの言い分は?” に対して4件のコメントがあります。

  1. 福家仁司 より:

    札幌駅北口のタクシー乗り場は、喫煙する運転手でいっぱいです。タバコ臭くて仕方がない。

  2. まる より:

    北8条通りでは毎日歩きタバコをしている髭生やした人とすれ違う。
    ただただ臭くて気分が悪い。
    どういう神経してるんでしょう。
    家で吸ってきて欲しい。

  3. めめ より:

    一年も前の記事にコメント失礼します。

    その後ですが、このような報道があったにもかかわらず当該箇所での喫煙者は一時よりもほんの少し減りましたが、
    その代わり人通りが多くないあちこちの路上で喫煙する人が増えたせいで副流煙の範囲が広まった感があります。

    喫煙者側も開き直ったのか、「ここでタバコを吸わないで」の看板の横で堂々と喫煙、
    さらには自転車に乗ったまま喫煙する例も増えつつあります。

    何よりも許せないのが、こういった条例を作り守るべき道庁職員自身が
    平気で路上喫煙していることです(道庁別館~北大植物園付近)。

    個人として札幌保健所にも問い合わせましたが、あくまでもマナーを呼びかけるといった姿勢で、
    職員の路上喫煙についてはスルーでした。

    ちなみに禁止区域の大通公園でも吸う人がいますが、
    係員が取り締まっているところなんて見たこともありません。

    本当に受動喫煙をなくそうという気があるのなら、日本全国屋外での喫煙は全面禁止すべきと思うのですが。

    喘息を患うものとして、個人の嗜好と命を秤にかけられている現状が許せません。

  4. 下沢朋也 より:

    札幌や東京のように路上喫煙を規制する条例がある自治体は良い。私の住む富山県朝日町はそんな条例はない。そのため、喫煙は完全に野放しである。私のような喫煙経験のない者がいくら受動喫煙被害を受けても誰も取り合わない。

    議員はすべて喫煙者か喫煙経験者なので、いくら路上喫煙を規制する条例を制定するように要請しても誰も取り合わない。スーパーもコンビニも屋外に灰皿があり、周りに仕切り壁がないので、近くを通ると受動喫煙の被害にあう。

    泊駅前も禁煙表示があるが、あさひまちバスの運転手やタクシー運転手がよく喫煙している。このような町に住んでいると新型コロナに感染したら私のような受動喫煙に苦しんでいる者は確実に重症化する。
    https://www.facebook.com/simosawa

福家仁司 へ返信する コメントをキャンセル

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*