以前は飛行機は喫煙自由、いまでは喫煙は「日本人の恥」

 若い人には信じられないかもしれない、タバコ・受動喫煙の昔話ってよくありますね。
 タクシーや銀行や病院が喫煙自由だったとか。

 今回は、飛行機の禁煙化の記事です。

 昭和の飛行機は「タバコ天国」だった。喫煙が「日本人の恥」と報じられたのは、そこからわずか10数年後の話。
  =『キャリコネニュース』2021.12.30=

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“飛行機に乗ると頭上に「禁煙マーク」が常時点灯している。飛行機で煙草なんてありえない、なんでこんなの付いてるの、というのが今の感覚だが……”

「禁煙席」は、ほぼ意味なし

飛行機の「禁煙化」が進んできたのは1980年代後半から……全日空は1986年10月……25%だった禁煙席の数を40%まで拡大。日本航空は1987年4月に国内線の約50%を禁煙席とした”

“以前の禁煙席は、座席の真ん中の列に禁煙席を設定……7席並んでいたら、真ん中3つが禁煙席”

“現代の喫煙スペースは裏口や眺めのよくない隅に追いやられがちだが、当時は逆、景色が見えて人気の窓側席が喫煙可だった”

“これだと真横の客は吸わないが、通路を挟んだ向こう側は喫煙天国。もちろん煙は流れてくる”

“ようやく「分煙」らしくなってきたのが、1986年?87年のルール変更だった。ここでようやく「前半分の座席すべて」といった、一部エリアの禁煙化が実現”

“調査では、禁煙席の増加を求める声は回答数の40%……狭い機内で煙にまかれることに苦痛を感じていた人は多かった”

“国内線の喫煙席がついに消滅したのは1998年……その代替として、各社では機内でのアルコールの販売を開始。これは好評で各社とも拡大”

“1999年4月に日本航空・全日空は全面禁煙を導入。海外各社も順次禁煙となり、ついに機内からは煙草の煙が姿を消すことに”

 ようやく’99年に外国便まで完全禁煙となったそうです。しかし、当時はヤハリ……?!

“ただ、機内の全面禁煙は容易には定着しなかった。トイレで隠れて煙草を吸う乗客が相次いだ……客室乗務員の63%が「(禁煙が)守られていない・守られていない時がある」と回答”

“機内トイレで、泥酔した新宿区の会社員の男が喫煙し、飛行機が成田に引き返す騒動も……「他の乗客たちからは「日本人の恥だ」との怒りの声も上がった(『産経新聞』2000年11月20日付朝刊)」”

“「喫煙天国」だった時代から、「日本人の恥」までわずか10数年”

 「わずか」ではなく、10数年もかかった、というべきではないでしょうか。
 

“平和運動の旅”も受動喫煙だらけだった

 私の体験です。もう25年前となる1997年8月に、「ピースボート」という、平和運動、社会問題学習をいちおう主題とする船の旅に、初めて参加しました。

 そのとき参加した企画 “夏休みクルーズ” では、船が東京の港を出て1カ月くらい、ベトナムとか各地を回って、神戸港で解散となるのですが、大阪に住んでいた私と友達は途中参加のコースで、他3名ほどと主催団体の提示するフィリピンへの飛行機に乗ることになったのですが、さあ搭乗というときに初めて、引率の人から、「禁煙席は1席しか空きがないので、他の人は喫煙席になります」と言われました。

 私は初めの契約時に、「船上は禁煙ですか」と確認、レストランも共同の寝室も、通路なども禁煙で、一部の喫煙室以外は禁煙です」と聞いたので、安心して申し込んだのですが、飛行機が喫煙可とは、思いもよらずでした。

 いっしょになった他の人たちもみな非喫煙者で、学生だったかの若い女性も、「ピースボートって、こういうのちゃんとしている思ったのに」と怒っていました。
 一人だけ抜け駆けするわけにいかず、みなで喫煙席に座り、当時でも久しぶりに、激しい受動喫煙を一時間ほど浴びまくりました。(禁煙席でも、受動喫煙はあったでしょうが、本当に喫煙室内にいたような感じで。女の子はたしか苦しんで咳きこんでいました)

 そして船に合流、たしかにレストランや部屋はちゃんと禁煙でした。しかし……、通路や、船上の甲板では、喫煙する奴がたくさんいたのです。

 ここから、船内でのぼくらの“闘い”が始まったのですが、長くなってきましたので、また船の話題などのときに書きますね。

 みなさんの、過去や現在の体験も、ぜひお寄せください。
 

 
[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 新幹線が「全席禁煙」に! しかし残る問題が? ’19年6月

 中国の“新幹線”車内は完全禁煙、その理由は? ~ 日本はなぜ喫煙可? ’21年7月

 列車の座席での喫煙はもはや時代遅れ ’20年2月

 タクシーは“新型タバコ”(加熱式タバコ・電子タバコ)も例外なく「禁煙」です。~ 名ブログ紹介 ’21年12月

 日本の受動喫煙、“30年くらい遅れている”“教育を受けていない”~アメリカ在住者のブログ ’20年10月

 禁煙化は “以前に戻ることはない”「ニューノーマル(新常態)」に ’21年12月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*