病院からの受動喫煙! 「他人の敷地に苦情を言っても…?」 ~ 被害はこちらの敷地。しっかり苦情を入れましょう。

 病院なんて、いちばん言いやすいところです。
 病院であれ会社であれ、また個人店や、自宅であれ、変にためらわずに、被害として厳しく申し入れをしましょう。

 いままでも受動喫煙・タバコ問題に良い主張をされてきた方が、実に的確に答えています。

 病院職員のタバコのニオイが家に。「受動喫煙」の苦情を入れるべき?
  =『MAG2 NEWS』ㅤ2023.08.18=

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“吸わない人はすぐわかるのがタバコのニオイ。家の中で身に覚えのないヤニ臭がして調べてみたら、近くの駐車場で喫煙している人が何人か……病院関係者らしい。屋外の自分の敷地ではない場所でのことで、苦情を入れていいものか”

“Question
……私の敷地内の出来事であれば当然苦情を入れますが、他人様の敷地のため、苦情を入れるのもやりすぎなのかな?と迷っています。永江さんならどうすべきだと思われますか?”

“永江さんからの回答

いや、全くやり過ぎではなく、わたしなら間違いなく病院に電話しますね。

別に喧嘩腰に苦情を言うのではなく「おたくの病院関係者がわたしの自宅横の駐車場で喫煙しており、受動喫煙の被害に遭っています。煙が家の中に入ってきて困るので、止めてもらうように指導していただけませんか?」ときちんと要望を伝えればいいんです”

“難色を示すようなら「喘息の子どもがいるので、外から煙が入ってくると咳き込んで苦しんでるんです」と言えば、市民の健康を守る病院としては動かざるを得ませんw 反応が悪ければ最寄りの保健所に通報してください”

“屋外に喫煙所を建てたら、患者さんやご家族がその横を通る度に受動喫煙の被害を受けることになりますし、喫煙所から出た人の衣服には煙がついているので2次受動喫煙の恐れもあるため、最終的には院内外全て禁煙の体制に変わっていくと思います”

 そもそも質問者(=被害者)は、「自分の敷地ではないので……」と言っていますが、受動喫煙があるのは自宅内、つまり自分の敷地内です。

 集合住宅の被害でも、苦情を受けた管理会社などが、
「喫煙者の自室内での行為(喫煙)に、注意はできない」
とずれたことをいう例、しかもそう言われて黙って引き下がってしまう被害者が、非常に多いのですが、被害があるのは被害者の自宅内なのです。
 何も喫煙者の部屋に行って被害にあったとか、記事の例でも喫煙場所に自分から出向いていったわけでもないので、「よそへ被害があるぞ!」といえばいいことなのです。※喫煙所・受動喫煙のある場所が、道路や公園や誰もが利用できる施設など、公共の場であれば、自分が出向いても苦情を入れられます。

 なお、記事の駐車場は病院のものかどうか書いていませんが、もしコインパーキングやよその施設の駐車場である場合は、他からの喫煙者が来ることもありますので、駐車場の管理会社にいうことも大事です。(以下の画像をクリックすると関連する記事が出ます)
 

画像は単なるイメージです。横浜市・関内で。

 
[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓で引いてみてください。
 健康企業による受動喫煙撲滅の啓発(引用その2)病院のそばに喫煙所?! ’22年6月

 医師たちが病院で喫煙、禁煙外来が見送りに ~ 熊本県 ’21年6月

 “入っていいのは「非喫煙」運転手の車のみ” 三次喫煙撲滅の病院タクシー乗り場が本格運用に = がん研有明病院 ’21年5月

 タバコ自体“持ち込み禁止”「タバコフリー病院」 ’21年3月

 住宅や職場などでの受動喫煙被害への対策はあるか? ’19年8月

 マンション“近隣に受動喫煙の被害を与えない”規約改訂が、再度大手紙で取り上げられました ’23年6月

 タクシーでの被害・イヤな思い・路上喫煙は通報を ~ 適切な方法を「タクシーセンター」が呼びかけ ’22年7月

 苦情「殺到」で喫煙所が撤去に ~ 滋賀県 ’21年1月

 記念公園のむき出し灰皿に市民が苦情、しかしちょっと移動しただけで被害はさらに発生!? ~ 静岡県伊豆市・狩野川記念公園 ’22年8月

 “〈私有地でも〉公共に受動喫煙をさせないこと” ~ 前進した受動喫煙防止の啓発 ~ 東京都港区 ’20年12月

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*