公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

お問い合わせ
電話 045-228-8523
(平日8:30~16:00)
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク

2019年2月

  1. HOME
  2. 2019年2月
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

99の直営飲食店が完全禁煙に ~ 近畿日本鉄道

 関西に住む方・行く方に朗報です。  近鉄リテーリング/居酒屋・カフェなどを4月1日から全面禁煙   =『流通ニュース』2019年02月25日= ■実施店舗全99店舗 日本料理「月日亭」ほか11店舗 居酒屋「味楽座」ほか […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

完全禁煙の分譲マンション、早くも契約多数 ~ 福岡

 以前の本欄、禁煙のマンション・アパート、集合住宅はあるか? でお知らせした、福岡の完全禁煙マンションの続報です。  同社のサイトではしっかりと良い広報文で紹介しています。  分譲マンション初!敷地内禁煙マンション =株 […]

2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

ベランダ喫煙者の言い分に「部屋で吸え」の回答多数

 質問投稿に、全国一般から回答が寄せられる形式で便利な 「ヤフー知恵袋」で、 喫煙者からの、「ベランダ喫煙をしているため、隣人に怒られているが」 という質問と、それへの多くの人からの回答の回がありました。  喫煙者は、最 […]

2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

外国人が日本の受動喫煙に「ありえない」との動画~日本医師会

 「公益社団法人 日本医師会」が、外国人の声を集めた良い動画を公開しています。  わずか30秒ですが、的を射ていると思います。  日本医師会 意見広告動画(2018年8月8日より放映) 「受動喫煙防止推進」編  “日本に […]

2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

今年の「World No-Tobacco Day(世界禁煙デー)」のイベントは5月26日です。~「タバコ問題首都圏協議会」(MASH)

 まだ少し先ですが、東京例会やイベントなどを主催しているMASHこと「タバコ問題首都圏協議会」の、World No-Tobacco Dayのイベントが決まりました。  ’19年5月26日(日)13:45~   […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

路上禁煙の千代田区で違反する人たち~「タバコ問題情報センター」が区議会へ陳情・請願を進めます

 東京都の千代田区には、全国に先駆けた路上喫煙を禁止する条例があり、罰則をしっかり徴収、効果を上げてきたはずなのですが……、  千代田区サイト 生活環境条例 路上禁煙地区、環境美化・浄化推進モデル地区  「区内は、全域が […]

2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「加熱式タバコも規制」 愛知県豊橋市が条例化をさらに進めました

 有害性は明らかになっているのに、“明らかでない”として各条例や改正健康増進法で対象外になったりしている、「加熱式タバコ」。  愛知県の豊橋市が、独自の受動喫煙防止条例の制定に向け、その案の中では「規制する」として進めて […]

2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

NHK『いだてん』の過剰な喫煙シーン・受動喫煙発生に「受動喫煙撲滅機構」が申し入れを送りました

 NHKの大河ドラマで受動喫煙が横行 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 理事長 田中 潤  毎年大河ドラマを楽しみに観ていますが、今年の『いだてん』を観始めて驚くことがありました。出演者がしばしば喫煙しているのです。狭い車 […]

2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

老舗の禁煙店が閉店に…! 同店最後の活動定例会「タバコ問題を考える会・千葉」

 このサイトおよび『STOP受動喫煙 新聞』ではなんども活動の紹介をしています、千葉の熱心な人たちの会、 「タバコ問題を考える会・千葉」(略称:TMKC、主な掲載は末尾☆)。  定例会の開催場所は、毎回変わるのですが、も […]

2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

迷惑な店頭喫煙所をやめようとしないコンビニは…? 〈セブンイレブン灰皿撤去その後〉

 セブンイレブンが、都内のチェーンから、店頭の灰皿をなくすよう要請する取り組みを展開していることの、続々報です。(当サイトいままでの掲載→’18年12月6日 ’19年1月28日)  灰皿撤去、セ […]

2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

カラオケも完全禁煙に! 三次喫煙=サードハンドスモーク撲滅に取り組む「まねきねこ」

 カラオケのチェーン「カラオケまねきねこ」は、今までも禁煙室の設置、関東ではすでに全室禁煙などに取り組んできた優良企業ですが、 全国的に全室禁煙にするとの発表がありました。  今年9月1日から、全国どの「まねきねこ」にも […]

2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

路上喫煙禁止が本格化~大阪市

 日本第3の人口を誇りながら、なにかと遅れている大阪。  本ニュースでは、1月11日に四條畷市の路上喫煙禁止条例の開始を紹介しましたが、 遅れて大阪市内でも、禁止区域がやっと増え、罰則や普及キャンペーンも行っているそうで […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

加熱式タバコをいまだに安全と思いたがる人たち

 ≪ 「加熱式たばこ」禁煙エリアで吸っていい? 対応に差、飲食店から戸惑いも ≫ の見出しが、ヤフーの画面に出ていました。  元の記事は以下です。ヤフーでは、タイトルを煽情的に変えたようです。(下の記事の方が1ページで読 […]

2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 bancom コラム(全)

予想以上に遠くへ流れているタバコの煙~近隣トラブルを招く

 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による執筆です] ご近所でのトラブルといえば 「近隣トラブル」といえば、少し前までは「騒音」でのトラブルが主流だったと思います。 最近は、「受動喫煙」による近隣トラブルが、よく聞か […]

2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 bancom ニュース(全)

姿かたちを変えていくタバコ~加熱式タバコでも受動喫煙被害は発生する

 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による執筆です] 加熱式タバコの新商品が続々と発売 煙とニオイが少ないため、受動喫煙の被害がないという誤解を与えがちなまま、日本では加熱式タバコの市場が拡大し続けています。 見た目 […]

2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

禁煙化の法・条例、飲食店の賛成は反対の約2倍=全国調査結果

 またも興味深い調査結果です。  飲食店の禁煙化の法や条例に、賛成する飲食店は決して少なくないようです。  都内飲食店の全面禁煙化に賛成派5割!飲食店の意識調査レポート   =『クックビズ総研』2019年1月24日=   […]

2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 bancom コラム(全)

美味しい食事はタバコの煙のない店で

 ※本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による投稿です。 行ってみたら、喫煙可能で がっかり・・・ 前から気になっていた、ガラス張りのおしゃれなお店でランチを……と、思いきって扉を開けると、なんだか気になる臭いが・・・? […]

2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

千葉市が「STOP!受動喫煙」動画を公開

 本サイトや『STOP受動喫煙 新聞』でも、昨年の受動喫煙防止条例制定を報じてきました、 千葉市(末尾☆にその報道リンク)が、啓発動画を作成したという報道です。  STOP!受動喫煙 動画で啓発 来年条例施行 千葉市が作 […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

進まない室内禁煙化に『産経』記者が被害者の視点で

 ふだんは与党側、タバコ業界側の記事が多い『産経』で、 被害者の視点の良い論説がありました。  【黄門かわら版】室内禁煙が進まない地方都市  =『THE SANKEI NEWS(産経新聞)』2019.2.3 07:02= […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

タバコ臭い人(非喫煙者でも)を不可としたカレー店がとうとう……

 以前からマスコミでも話題になったカレー店があります。 ※以下2記事は古い報道ですので、本ニュースはこれだけではなく最後までお読みください。  「タバコの臭いのする人お断り」の張り紙! 有楽町の『京橋屋カレー』が最高すぎ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

当サイトを検索

入会・情報紙のご案内

STOP受動喫煙新聞

学習・交流の会

相談・勉強会

症状・被害例の紹介

医師による受動喫煙オンライン相談

オリジナル禁煙ステッカー・シール

オリジナルステッカー

自動広告 ※掲載方針については「コラム」記事をご参照ください。

コメント投稿集

受動喫煙被害者のコエ

安全な消臭スプレー

STOP受動喫煙 消臭スプレー

カテゴリー(記事テーマ別分類)

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
  • 住宅・家庭内・交友関係
  • 健康問題
  • 定義・コトバ・活動
  • 法・条例
  • 職場・仕事
  • 路上・屋外
  • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

オリジナル動画=第1弾「職場懇親会」編=

受動喫煙に関する啓発動画「スモーク&スモーク」

禁煙店紹介サイト各種

受動喫煙のない「禁煙飲食店」の探し方

禁煙店MAP

煙のない飲食店MAP

最近の投稿

階下からのタバコ臭への苦情に対し、不動産屋とオーナーが暴挙に…!

2021年4月20日

受動喫煙は子どもの緊急外来・入院の危険性を高め、医療費も高額になるとの結果が出ました

2021年4月19日

最新34号は4月23日(金)に完成・頒布開始いたします=全国唯一(たぶん)の受動喫煙専門情報紙『STOP受動喫煙 新聞』=

2021年4月16日

新たに「受動喫煙防止条例」が施行されました ~ 福島県

2021年4月15日

“屋内禁煙”法施行1年、現状は?=福岡= 「加熱式タバコ喫煙所」を増やして“スモークフリー”…?!

2021年4月14日

「道の駅」での受動喫煙に、総務省が対策(を講じた、らしい)

2021年4月13日

条例が一新、「全域の路上における喫煙を禁止」~神奈川県大和市

2021年4月12日

大都市繁華街での遅れた“受動喫煙発生”喫煙所 ~ 大阪府堺市

2021年4月9日

1200万円の喫煙所!? ~ 京都府

2021年4月8日

女性の喫煙者は「恋愛対象外」 男性も受動喫煙はイヤです

2021年4月7日

カテゴリー

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
    • 住宅・家庭内・交友関係
    • 健康問題
    • 定義・コトバ・活動
    • 法・条例
    • 職場・仕事
    • 路上・屋外
    • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2013年11月
  • 2013年6月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • プライバシーポリシー
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
〒231-0015
神奈川県 横浜市 中区 尾上町 1-4-1 関内STビル 10階
電話 045-228-8523(8:30~16:00) / FAX 045-228-8475

Copyright © 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク