ようやく新幹線が全線・車内「完全禁煙」になります

 北海道や東北の新幹線はとっくに全面禁煙になっていましたが、なぜか車内に喫煙室をしっかり残していた東海道~九州の路線。新幹線は完全禁煙にならないのか? 東海道新幹線・喫煙室「1つ」は会議室に変更するが・・・ ’21年8月 その他末尾に過去関連記事。

 やっと禁煙になります。最初からそうしておけば、余計な経費もかからなかっただろうに。

 東海道・山陽・九州新幹線の「喫煙ルーム」 来春すべて廃止に
  =『日テレNEWS NNN』2023年10月17日 15:06=

 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。

“JR東海・西日本・九州の3社は東海道・山陽・九州新幹線の一部車両に設置されている「喫煙ルーム」について、来年春すべて廃止することを発表……これで……新幹線の車内でたばこを吸うことは一切できなくなります”

“廃止された喫煙ルームのスペースには今後、非常用の飲料水を配備”

“東海道・山陽新幹線車内の「喫煙ルーム」は2007年にデビューし、全席禁煙となったN700系車両で従来の喫煙車に代わって設置が始まり、九州新幹線には2011年全線開業の際、一部車両に導入”

“東北・上越などJR東日本の各新幹線では2007年までに喫煙車が廃止されましたが、喫煙ルームは設置されず、車内での喫煙はできなくなっていました”

 非常用水が臭くなっていないことを願います。

 その後の報道。

 新幹線の「喫煙ルーム」全廃へ 来春にJR東海・西日本・九州 非常用ペットボトルを配備
  =『神戸新聞NEXT』2023/10/17 18:10=

“喫煙ルームを2024年春に全て廃止すると発表……健康志向の高まりや喫煙率の低下から、車両内全面禁煙に踏み切る”

“ 対象車両は「N700系」と「500系」(JR西のみ)。喫煙ルームは16両編成の3、10、15号車と、8両編成の3、7号車に設置している”

“ 3社とも災害などへの対応力強化を目的に、廃止後の喫煙ルームに非常用飲料水を配備……JR東海とJR西は500ミリリットルのペットボトルを座席定員分搭載し、駅以外の場所で長時間停車せざるを得ない場合などに、利用客に対し速やかに配れるようにする”

“ 東海道・山陽新幹線にはかつて喫煙車と禁煙車があったが、07年にデビューしたN700系は喫煙ルーム以外は禁煙とされ、九州新幹線も全線開業した11年以降に喫煙ルームを運用してきた。500系には08年に設置”

“JR東日本は07年に全ての新幹線車両を全面禁煙にしている”

 「喫煙ルーム」廃止 すべての新幹線が全面禁煙へ…非常用飲料水を常備するスペースに
  =『テレ朝news』2023/10/18 10:55= ※動画報道は早く非公開となると思います。必要な方は早めにコピー保存を。

“ JR東海:「近年の健康増進志向の高まりや喫煙率の低下を踏まえ、2024年春をもって車内の喫煙ルームをすべて廃止します」”

“ 新幹線に喫煙ルームが登場したのは2007年。座席でたばこを吸うことができた喫煙車に代わり導入されました”

“ JR東日本などはすでに新幹線の車内を全面禁煙にしていて、これですべての新幹線の車内でたばこを吸うことができなくなります”

  
 東海道新幹線の喫煙室(既出。先の画像クリックで以前の掲載記事に)

三次喫煙は?

 以下の過去の記事に、全席禁煙車での受動喫煙(三次喫煙)体験を書きましたが(新幹線が「全席禁煙」に! しかし残る問題が?)、そのような“何度もの三次喫煙”は、無くなると思います。

 しかし、乗車直前に駅の喫煙所で“吸い溜め”してくる喫煙者が多くなり、停車のたび、発車後しばらく車内全体が臭い、ということは、あるかもしれませんね。
 駅周辺の喫煙所も無くすべきです。

ホームに喫煙所が! 存続も

 なお、以下の報道によると、驚いたことにホームに喫煙所がある駅もあり(さらに驚きは壁のない喫煙所も!)、西日本では壁のないホーム喫煙所だけ無くすそうです。
 ホームだったら、あ、喫煙所があるぞ、と、急いで吸って戻ってくるとか、自由席なら一本遅らせてでも吸いに行くやつはいるでしょう。三次喫煙が必至です。

 JR3社 来年春に新幹線の喫煙ルーム廃止へ 健康志向の高まりで
  =『NHK NEWS WEB』2023年10月17日 18時05分= ※NHKは早く非公開となると思います。

“JR西日本は新幹線のホームにある喫煙コーナーについても、分煙のために壁で仕切られた一部の駅をのぞいて、来年春に廃止します”

 新幹線の喫煙ルーム全廃へ 「最後」のJR3社が来春、全車禁煙に
  =『朝日新聞DIGITAL』2023年10月17日 18時00分=

“「N700系」は現在、16両編成は車内3カ所、8両編成は同2カ所のデッキに、排煙脱臭装置を備えた喫煙ルームが設けられている”

“山陽新幹線は同時に「500系」の喫煙ルームを全廃するとともに、新倉敷三原など8駅に残る囲いのない分煙非対応の喫煙コーナーを廃止する”

“ 東北、上越、秋田、山形各新幹線は2007年に喫煙席を廃止し、喫煙ルームも設けていない。北陸、北海道、西九州新幹線は開業当初から全車禁煙。一方、東海道・山陽新幹線は航空機との競争を念頭に、「愛煙家と禁煙家双方のニーズにこたえる」として喫煙ルームを維持し、相互直通する九州新幹線も足並みをそろえてきた”

 囲いのないむき出し喫煙所がホームにあったとは! 論外です。以下写真、10年前には新横浜でもありましたが、とっくになくなっています。
    

違反対策は?

 ところで、今までも喫煙室がある新幹線でも席とかで喫煙するバカがいましたが、違反はどれくらい出るでしょうか。事件として報道されたのが以下の2件ですが、じっさいはたくさんあるでしょう。
 車内の通報ボタンの位置を周知させ、「違反喫煙があったらすぐ通報してください」という掲示とアナウンスをたくさんしてもらいたいと思います。

【追記】その後のテレビ報道です。禁煙化の歴史も書いています。

 開業当初は全席喫煙可能でした!東海道新幹線の喫煙ルームが2024年春で廃止 60年の歴史で初めて全面禁煙に
  =『静岡新聞SBS』2023年10月22日=

“2024年春から車内の喫煙ルームの廃止が決まり、沿線の各地で話題になっています。2024年で開業から60年となる新幹線の歴史で初めての全面禁煙です”

“<たばこを吸わない人>
「自分はたばこを吸わないけれど、とてもいいんじゃないですか。空気が漂ってくるとよくないので」

<たばこを吸わない人>
Q.たばこを吸わない人にとっては?
「だいぶいいと思います」”

“<たばこを吸う人>
「新幹線に乗ると吸いたくなるのでなくなるのは心細い」
「吸いたくなる時は多いので喫煙ルームで吸わせてもらう。(なくなると)新幹線に乗るときにつらいですね」
「世の中の流れ的には納得できるところもあるかなと。吸うより吸わない方が基本はいいんでね。やめられたらいいですけどね、なかなかやめられないんですよ」”

“東海道新幹線が開業したのは、1964年10月1日。2024年で開業60周年です。当時、禁煙車はなく、すべての席でたばこが吸えました。映像にも灰皿が映っています”

“初めて、たばこが吸えない車両「禁煙車」が登場したのは、開業から12年後の1976年。こだま号の16号車が禁煙になり、のちに1号車に変更されましたが、わずか1両だけでした”

“当時は、在来線でもたばこが吸えました。東海道線の禁煙区間は東京駅から神奈川県の平塚駅までで、静岡県内は、喫煙が可能でした”

“「国鉄は禁煙車を増やすべきだ」と署名活動が行われるなどして、徐々に禁煙車が増えていきます”

“2007年に運行を開始したN700系では「喫煙ルーム」が設置され、座席は全席禁煙に”

“今回の喫煙ルームの廃止と同時に、JR西日本の山陽新幹線では、壁などの仕切りがなく灰皿だけを置いている駅の喫煙コーナーを廃止します。一方、JR東海の静岡駅などにある仕切りで区切られた喫煙所は今後も残るということです”

 
[当サイト関連既報] ※他にもありますので、検索窓やカテゴリーで引いてみてください。
 中国の“新幹線”車内は完全禁煙、その理由は? ~ 日本はなぜ喫煙可? ’21年7月

 新幹線が「全席禁煙」に! しかし残る問題が? ’19年6月

 JR西日本が駅を“完全禁煙”にします? =広島・山口~新幹線ホームは? ’20年2月

 新幹線で…! 下車させ警察に ’22年8月

 新幹線で喫煙、注意した車掌の胸ぐらをつかみ暴行容疑で逮捕! ’23年7月

 鉄道(駅・列車)の禁煙化の歴史 ’23年5月

 日本が受動喫煙“地獄”だった頃 ’23年5月

 まだ客室でタバコが吸える寝台特急?! 法の“抜け道”で受動喫煙が発生か ’22年10月

 以前は飛行機は喫煙自由、いまでは喫煙は「日本人の恥」 ’22年1月

 最新36号(’21年・秋号)は10月25日(月)完成・発送します = 唯一の“受動喫煙”専門・定期刊行紙『STOP受動喫煙 新聞』 ’21年10月

 第30号–2020年・春号 ※バス停のそばに喫煙所がある問題に言及。

STOP受動喫煙 新聞』 季刊・年1200円
 さらなる情報が読める! 各種サービスがある、当機構への入会=『STOP受動喫煙 新聞』のご購読=をおすすめします。

 ☆画像はクリックで「紙面案内・入会特典」ページが開きます。

コメントを残す

* が付いている欄は必須項目です。
アドレスは公開しませんが、内容確認の場合がありますのでご記入ください。
(名前は記入されたまま公開します。過去のコメント集「被害者のコエ」参照)
公開は内容確認後となります。若干の要約・修正や、公開しないこともあります。
※公開向けではない個人的な相談や意見は「お問い合わせフォーム」へお願いします。
※受動喫煙と関係ないこと、喫煙の非難などは書かないでください。

当機構からの回答や連絡は、必ずあるわけではありません。
投稿の方への、一般の方からの助言・ご意見・励ましの言葉も歓迎しています。
(その方のコメント末尾「返信」をクリックして投稿してください)

※公開したコメントの削除は基本できません。
 (より良くするための修正は検討します)
 コメント文の転載等その後の使用権は、当機構が有します。
 無断転載を禁じます。

*