2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) “朝鮮の禁煙事情” 続報 以前紹介の、国を挙げて「禁煙法」制定へ ~北朝鮮(’20年11月12日)の、続報がたくさん出ました。順に列記します。 まずは北朝鮮のマスコミの報道と、その三日前に公開された、現地に詳しい記者の論説です。 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 平気で路上喫煙する者たちへの苦情に、行政は知らんぷり ~ 宮城県・仙台市 / タバコ「税」での解決は? またもや、いやなニュースです。「喫煙難民」だの「行き場を失った」だの、そうではなく、取り締まりをしていない、無法状態が問題なのでしょうが。 路上で「一服」トラブルも さまよう喫煙難民、マナー頼み 仙台中心部 =『 […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 32の「市設」喫煙所の25廃止・7つを移動など改善 ~ しかしJTの出資も?…香川県高松市 地方自治体の取り組み・進展の報道です。 先日報道を紹介した宮崎市とは大違いです。→市の路上むきだし灰皿をようやく「4分の1のみ」「1カ月だけ」の「試験的」閉鎖? ~ 宮崎県宮崎市 高松市の喫煙所、32カ所中25カ所 […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「望年会」(講演会)がリモートで行なわれます ~ 無料・参加申し込み受付中 ~ 「タバコ問題首都圏協議会」(略称:MASH) 東京の団体「タバコ問題首都圏協議会」(略称:MASH)が毎年おこなっている「望年会」(「忘年会」ではありません)という、講演を中心としたイベントが、今年はリモートで行なわれるとのことです。 今のプログラムでは、受動喫 […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「パチンコの受動喫煙対策」…? 加熱式タバコ利用席や喫煙室設置の営業策 改正法施行後のパチンコ店の対応の記事がまたありました。 業界の“取り組み”の報道、ただし、題とやや違い、受動喫煙への対策ではなく、法の抜け道を利用した、営業策についてです。 【パチンコ業界の受動喫煙対策(上)】改正 […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「タバコ休憩」に不満の声〈2020年11月版〉 以前からたびたび報道にあがっている、仕事中の“タバコさぼり”問題。新たな調査結果がありました。 “タバコ休憩”に不満抱く声「10分仕事したら30分休憩してた」「真面目に働くのが馬鹿らしくて退職した」 =『キャリコ […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) タバコの煙はトレーニングに悪影響・・・しかしスポーツ選手には喫煙者が多い? / マナーの悪い喫煙者は、管理者に苦情を ボディビル・筋トレのサイトに、タバコの悪影響が載っていました。(そんなサイトもあるのですね) 記事は能動喫煙について書いていますが、受動喫煙でも同じことが言えます。 タバコを吸ったら筋トレに影響がある!? =『 […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) まだあるスーパー入口のむきだし灰皿、地方紙が言及 島根県の地元紙で、スーパー店頭の半皿が問題視されていることが取り上げられました。 スーパー出入り口の灰皿 何とかなりませんか 配慮義務のみ、罰則なし =『山陰中央新報』2020年11月16日= 以下抜粋、「…… […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 路上喫煙の取り締まり、違反は10年で5分の1に ~横浜市~ 路上禁煙区域の取り締まりの状況について、神奈川のタウン紙で報道がありました。 喫煙禁止地区過料処分 ピーク時の5分の1に マナー向上は依然課題 =『タウンニュース』2020年11月26日号= 以下抜粋、「……」 […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) ベランダ喫煙の撲滅を~地方紙が特集 いまだにある、ベランダ喫煙による他の住民への被害。地方紙が取り上げました。 この報道をフェイスブックの禁煙グループにあげたところ、静岡県民の方から、 「地方なので、喫煙の害についての意識が、都市部よりも遅れているよ […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 市の路上むきだし灰皿をようやく「4分の1のみ」「1カ月だけ」の「試験的」閉鎖? ~ 宮崎県宮崎市 宮崎市で喫煙所の閉鎖の取り組みとのこと。 映像を見ると、むき出し灰皿の喫煙所がいくつもあるという、東京や横浜から見るとかなり遅れた都市のようで、閉鎖といっても、12もあるうちの3つだけ、しかも「一時的、試験閉鎖」です […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) ’21年さいしょの例会は、1月22日(金)になります[受動喫煙 学習・相談 定例会]※’20年12月は18日(金)ですのでおまちがえなきよう 当機構主催、「受動喫煙 学習・相談 定例会」(通称「横浜例会」) 、2021年最初は、通常の第4金曜に戻り1月22日(金)に行います。 【’20年12月は、第3金曜の18日です】(内容・趣旨は以下とほぼ同 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 店頭灰皿が提訴されました 利用客にとっても、通行人にとっても、迷惑でしかない、店頭の灰皿。 その店の客以外もそこで喫煙することがあり、周囲には受動喫煙が発生し続けます。 そのことにたいして、近隣住民が裁判を起こしたという報道がありました。 […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 家賃に差をつけた「禁煙特約」物件 1年前の記事を、フェイスブックの禁煙運動グループ(「Smoke Free 2020 Tokyo Olympics」)で知りました。 既存の集合住宅で、「敷地内禁煙」や「喫煙者入居不可」ではなく、喫煙者は家賃を1000 […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 喫煙マナーに関するアンケート……JTが調査? 喫煙の“マナー”に関する、成人1万人へのアンケートがあったようです。 ただし、JTによる調査で、どうも実情と違うのではと思える箇所もありますが……、ご参考まで。 全国20歳以上の男女10000人に聞いた「たばこのマ […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 小学生の体内からニコチン! 家庭内・児童虐待の受動喫煙:続報 先日紹介、千葉市で検査の結果、家庭内での受動喫煙がある多くの小学生の体からニコチン(が体内で変化して生じる物質「コチニン」=ニコチンを接種したことの証明になる)が検出された、というニュース、その後、大手紙の報道がありま […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) パチンコ禁煙化の結果…利用者、喫煙者にも好評、“減煙” 健康効果も 今年4月から一斉禁煙化したパチンコ店。 店内に喫煙室を設置している店や、加熱式タバコは席で使用できる「分煙」店も多いのですが――、 おおむね、空気はきれいになって好評のようです。 そんな感想の記事がありました。 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 職場の「受動喫煙」と「不当解雇」に、地裁へ「労働審判」申し立て 今どき信じられないほどのひどい職場を、訴えたかたの記事です。 「労働審判」とは、一般の訴訟よりも早く低額で解決できるので、証拠が確かな職場の被害では有効な手段です。(→末尾に過去の関連リンクがあります。) 職場の受 […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「完全禁煙」賃貸マンションが新たにできます 被害の声が最も多い、住宅受動喫煙被害者の方々へ朗報です。 住宅供給公社による、屋外も敷地内完全禁煙とする賃貸住宅が、まもなく募集開始とのことです。 【JKK東京】禁煙コンセプトの新築賃貸マンション「コーシャハイム経 […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) “屋外も喫煙禁止”が広がっています ~ スペインに続きトルコ 屋外での喫煙も禁止したというスペインの報道を紹介しましたが、→屋外・人前での喫煙が「法令で禁止」に ~ スペイン ’20年8月18日 トルコでも同様の施行がなされました。 日本もこれらを見習わせ、新コロが […]