2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) またもや、喫煙所の外での違反続出に注意! の動画 二日続けて「またもや」の記事です。イヤなことに。 また渋谷での、喫煙所の外での違反喫煙の問題で、正義感の動画配信者が活動しています。(→末尾に過去関連記事リンクを記載。) 路上タバコ注意したら…まさかの […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) またもや役所の職員が「法に反し」「常習」喫煙 ~ 福井 またもや、「またもや」で始まる記事です。困ったことに。 市の、しかも幹部たちが、庁舎内の休業中の店舗内で、日常的に喫煙していたとのこと。 (記事は、「法律違反」であることを強調しています。骨のある記者・メディアです […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 犬もやはりタバコは嫌い・健康被害も いままで、動物、主に飼い猫への受動喫煙の記事をよく紹介してきましたが、(→末尾に過去記事リンク) ペットの犬に関するサイトで、受動喫煙についてかなり多くあげていることを知りました。一部を紹介します。 以下すべて『わん […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「野良タバコ」? 屋外を禁煙化する大阪市の“喫煙所はどうなるか、論”・続き 少し前に多くのマスコミで報道された、表題の件、もうひとつ記事がありました。(→いままでの記事は末尾にリンク。) ただしこの雑誌は、いままで禁煙化の批判・タバコ産業側の記事を書いてきたところですが。 大阪市「喫煙所1 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 禁煙地区でのクルマ喫煙、違反か?(続報) 少し前に、’22年9月と11月のそれぞれ別の自動車ファン向けサイトでのこのテーマの記事があり、紹介しましたが、→“禁煙区域”で、車・バイクの喫煙は? ’22年12月 また別の車のサイトで論説が出 […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) “ニセの禁煙店” ・・・「禁煙」としているのに加熱式タバコはOKというインチキ店にご注意! 「禁煙」という日本語をわかっていない、店や施設の管理者がいるようです。 約5割が違和感を覚える、謎の喫煙ルール 「それ禁煙じゃない…」 飲食店などで見かける「禁煙(加熱式タバコはOK)」というルールをどう思いますか […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) また電車内で、車掌が喫煙 ~ JR東日本 またか……と不思議に思います。どうして喫煙に関しては、こんなに不祥事が続くのでしょう? (→いままでの関連記事は末尾に記載。) 【速報】車掌、乗務中に喫煙 JR京葉線で「電子タバコ吸っていた」乗客から通報 千葉支社「 […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 最新『STOP受動喫煙 新聞』41号を発行します ~ 横浜市による大きな2つの問題点・コンビニからの受動喫煙撲滅……、等々、役立つ情報がたくさんありますよ! ’23年1月24日(火)頒布開始 ☆以下の各画像は、縮小データから印刷して読み込みんだもののため、 ここでは低画質となっています。もちろん完成紙は完璧にきれいです。 (各画像はクリックすると拡大します) 当機構が発行する、全国唯一の「受動喫煙」テー […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 「空き缶に吸い殻」は迷惑行為 リサイクルの妨害、作業者への健康被害も 吸い殻を空き缶に入れることを当たり前のように思っている人は、喫煙しない人にも多いでしょうが、リサイクルの現場では大変迷惑だそうです。 こんなに吸い殻が出るということは、作業員の健康被害も生じます。職場での受動喫煙問題 […]
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 禁煙旅館で違反した客が、逆恨みの投稿を…! 禁煙の旅館で、犯罪といえるレベルの喫煙で営業妨害をした事件の続報です。 〈既報〉一回目→禁煙の旅館で喫煙犯が! 怒りの声をネットに 共感・応援多数 二回目→禁煙の宿での違反喫煙、法的には? なんと、宿の予約サイト […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 学術総会=多くの講演イベント=が配信と現地参加であります ~ 「日本禁煙推進医師歯科医師連盟」 第32回学術総会 ’23年2月26日(日) 大きなイベントのお知らせです。大和浩教授のメールマガジンで詳細の案内がありました。 大会の代表を大和教授が務められているそうです。 北九州の会場に足を運んでもよいですし、配信もありますので遠方の方はそれで見ることが […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 小学3年生「おねがいタバコやめて」ポスターが特賞に ~ 鎌倉市 神奈川県鎌倉市で行なわれている、小中学生が応募する受動喫煙撲滅のポスターのコンテスト、今年度の特賞・入賞の発表がありました。 小3でこれはうますぎますね。市内で一年だけといわず、今後も各地で啓発に使えばよいと思えます […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 役所職員が違反喫煙、処分される またも自治体職員の、仕事サボリのうえ、禁煙の場所での違反喫煙です。 しかし、企業や自治体では通報を受けても、「喫煙くらい」と、隠蔽するというか、たいして問題視せずにその場で謝って済ますだけのところが多いのでは、と思い […]
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 講演(リモート)「新型タバコ時代の禁煙支援」田淵貴大医師(大阪国際がんセンター) ’23年1月29日(日) 主催:「タバコ問題を考える会・千葉」 千葉県の熱心な活動団体、「タバコ問題を考える会・千葉」(略称:TMKC、リンクページに公式サイトあり)では毎年1月に講演イベントを行なっています。 今年の詳細が発表されましたのでお知らせします。 参加はリモート、無 […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 路上喫煙撲滅へのパブコメ=意見公募が行なわれています ~ 北海道北広島市 北海道の一市(広島県ではないですよ)が、路上喫煙対策の条例の案を作成、それへの一般の意見の募集(いわゆるパブコメ=パブリックコメント)を始めました。 ただざんねんながら、提出は同市に関係する人=在住か勤務・在学・そこ […]
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 路上喫煙・歩きタバコに対して、過半数の人が…… やはりみなこうしているのですね。 歩きタバコに遭遇すると約6割がとる行動 「だって臭いんだもん…」 =『fumumu』2022/12/10 20:00= 以下抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。 […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 禁煙の宿での違反喫煙、法的には? 先日記事を紹介しました、禁煙の旅館が違反喫煙に対し嘆きの声をあげた問題ですが、 →禁煙の旅館で喫煙犯が! 怒りの声をネットに 共感・応援多数 当サイトでもよく引用させていただいている、受動喫煙問題も多く取り上げてい […]
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) レンタカーの禁煙事情 ~ 喫煙車は「絶滅危惧種」? 確か数年前に、大手のレンタカー会社が全車禁煙化のニュースがありましたが、もう全国的に、禁煙車ばかりになっているそうです。 おそらくは喫煙者の記者が調べた記事がありました。 レンタカーの「喫煙車」が絶滅危惧種になって […]
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 食や生活の本当の危険を訴える『食品と暮らしの安全』誌が加熱式タバコについて特集=「紙巻タバコの喫煙を増やす」 『食べるな、危険!』などの単行本でも知られる、「NPO法人 食品と暮らしの安全基金」発行の月刊誌『食品と暮らしの安全』が、最新号で、加熱式タバコ・電子タバコについて特集しています。 同法人代表・編集長は、禁煙運動のイ […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全) 狭い車内で赤ちゃんにミルクを与えながらタバコを吸う虐待親! 漫画家が作品で訴え 異常な光景に絶句した漫画家が、それを作品化してネット公開、話題になっているそうです。 まずはそのインタビュー記事を。 【漫画】休日の小児科、子供のそばでタバコを吸うパパたちに驚愕!「悲しい」「吸う場所考えて」 […]