公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

お問い合わせ
電話 045-228-8523
(平日8:30~16:00)
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

加熱式タバコでも受動喫煙・悪臭はヒンシュクを買っています

 喫煙者へのアンケート調査です。  加熱式タバコの臭いで怒られた、など、受動喫煙被害の実例が出ています。  喫煙者に聞く喫煙できなくなるとしたら困る場所TOP3   =『@DIME』2020.05.20=  以下抜粋、「 […]

2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

子どもへの、受動喫煙の学習記事

 『朝日新聞』で、子ども、小学生を対象にした、受動喫煙問題の解説記事がありました。“世界禁煙デー”(毎年5月31日)を前にした掲載です。  大人にとってもわかりやすいので、参考になると思います。  たばこの害を知り 命を […]

2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“行き場失い”? 堂々と違反する喫煙者たち/〈感染と喫煙所〉問題その19

 感染問題で閉鎖された喫煙所について、受動喫煙・タバコ問題を比較的よく扱う『日経』で、夕刊で大きく特集されました。  そのネット記事を紹介します。  行き場失う愛煙家 「3密」回避で喫煙所閉鎖   =『日本経済新聞』20 […]

2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

閉鎖した喫煙所のそばでの違反者=横浜市から回答がありました(「感染と喫煙所」問題その18)

 先日の当ニュース、やっと横浜市も喫煙所閉鎖に・・・しかしやはり違反者が /「感染と喫煙所」問題その14 で述べました、閉鎖した喫煙所のそばで喫煙する者が多数いる問題、横浜市の担当部署に、改善策を講じるよう、前述ニュース […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「喘息患者にとっては命に関わる」路上の受動喫煙

 悲痛な訴えです。  あらためて、受動喫煙の加害者には怒りを覚えます。  気管支喘息患者にとっては命に関わること。歩きタバコなどの受動喫煙について書いた投稿に大きな反響   =『FUNDO』2019.4.30=  以下抜 […]

2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

法律違反の喫煙所は、このまま閉鎖、廃止すべきです /感染検査は正しいのか?・・・[感染と喫煙所]問題その17

 会員から情報提供がありました。以下の写真は、スーパーマーケットのチェーン「ライフ」中野坂上店(東京都中野区)の、使用中止となった、店内の喫煙所です。(各画像はクリックで拡大します。いずれも会員撮影。)  この喫煙室は、 […]

2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“新型コロナ”で政府が「禁煙」「タバコ問題」にほとんど触れていないのはなぜか

 いままで多くの報道で、タバコ問題は、広告の関係で、“タブー”であり、あまり突っ込んだ記事は書かれないでいました。しかし最近は、大手マスコミでも、感染と喫煙の関連を指摘する論説が見られています。(当サイトで各報道を連続し […]

2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

動画シリーズ『新型コロナで死にたくなければ~』(松沢成文理事) 第③弾! “危険すぎる喫煙所は「4密」” / ≪感染と喫煙所≫問題追及その16

 松沢成文参議院議員(前神奈川県知事・「受動喫煙撲滅機構」創立時からの理事)が“緊急公開”している、感染と喫煙問題の動画シリーズ、 (前回紹介→「新型コロナで死にたくなければタバコをやめろ!①」【緊急特番】~ 松沢成文理 […]

2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“周りに被害を与える可能性に「タバコをやめる」が62.4%” ~新型コロナ問題・アンケート調査/「感染と喫煙・喫煙所・受動喫煙」問題・その15

☆当サイト記事は色が変わっている語句のクリックで関連ページが開きます。画像はクリックで拡大します。 記事名下の囲みは抜粋、「……」は中略・太字化は引用者によります。  終息に向かっているような、まだ“被害”が続くような、 […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「受動喫煙の怖さ」~日本外来小児科学会が解説

 受動喫煙の害について、医師の学会とまとめたという、とてもわかりやすい記事がありましたので紹介します。  PM2.5から始まって、具体的な数値・例をあげていますので、参考資料になると思います。(記事名以下囲みは抜粋、「… […]

2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

狭い車内でも喫煙する人の問題点

 先日あげたニュース、“受動喫煙を発生させる人の行動・心理”について、その続編として、体験談がありましたので紹介します。(前回のニュース→受動喫煙や迷惑が発生しようとかまわない人の心理 ~ “開き直り喫煙者”)  「タバ […]

2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「新型コロナで死にたくなければタバコをやめろ!①」【緊急特番】~ 松沢成文理事の動画解説

 前神奈川県知事で、当時、全国初の「受動喫煙防止条例」を制定、 「受動喫煙撲滅機構」の理事も勤めてくださっている、 松沢成文参議院議員が、感染と喫煙に関する「緊急特番」動画を制作、公開しています。  シリーズにするそうで […]

2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「在宅」で受動喫煙が増えています・続報

 感染“自粛”騒ぎで、家に長くいる人が増えて、住宅の受動喫煙被害が増えたり、今まで被害を感じなかった人たちが被害を意識するようになっています。  先日紹介した、→“在宅”で受動喫煙被害が増えています に続く報道がありまし […]

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

神奈川県庁は喫煙所「閉鎖・撤去の予定なし」 機構質問への回答

 受動喫煙撲滅機構では、感染問題以前に、「喫煙所」は不要、存在は受動喫煙被害発生の問題がある、と指摘、 地元、神奈川県や横浜市などには、何度も、公共のあらゆる場所での喫煙所の撤去要請をしています。→関連掲載は末尾にリンク […]

2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

困った、実家での受動喫煙

 これは困った問題です。なかなか言い出せない人が多いでしょう。  「原則屋内禁煙」義務化でさらに悪化!?「義理実家の喫煙問題」にどう向き合うか   =『LIMO 』2020.04.14 00:00=  以下抜粋、「……」 […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

やっと横浜市も喫煙所閉鎖に・・・しかしやはり違反者が /「感染と喫煙所」問題その14

☆当サイト記事は色が変わっている語句のクリックで関連ページが開きます。画像はクリックで拡大します。 記事名下の囲みは抜粋、「……」は中略・太字化は引用者によります。  まだ続く感染騒動、しかしふだんでも危険な喫煙所は、ま […]

2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

横浜市は「改正健康増進法」違反店に指導、罰則を科すことになっています

 神奈川のローカル新聞の横浜版で、改正法施行後の、市の活動についての報道がありました。  県条例は県が施行・執行していますが、そちらがいまいちなのに対して、市が改正法違反の取り締まりをするのは、良い動きと思います。  改 […]

2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

ファミリーマートも喫煙所をなくしました /“新型コロナ”感染と「喫煙所・喫煙者」問題その13

 感染問題で、ローソンが全店で灰皿撤去・喫煙所の閉鎖をしたことを紹介しましたが、  →ローソン全店で店頭灰皿「一時休止」に(ただし感染問題で~「感染と喫煙所」問題その10) ’20年4月30日  ローソンに少 […]

2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

違反喫煙は警察に通報、注意してもらいましょう・・・閉鎖した喫煙場所での違反者・続報~「感染と喫煙」問題その12

 先日あげた、後を絶たない「禁止した喫煙所での違反喫煙」~“新型コロナ”「喫煙所・喫煙者」問題その11 の、続きです。  先の、各報道と、会員報告にあるように、閉鎖された喫煙所でも、堂々と吸いに来る者が数多くいる、という […]

2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

銭湯も禁煙です

 当機構の理事で、「タバコ問題情報センター」(→リンクページ掲載)の代表理事として、長年タバコ撲滅運動を展開しておられる著名人、 渡辺文学(わたなべふみさと)氏による、受動喫煙のひどい銭湯(ロビーに灰皿が置かれていて、何 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

当サイトを検索

入会・情報紙のご案内

STOP受動喫煙新聞

学習・交流の会

相談・勉強会

症状・被害例の紹介

医師による受動喫煙オンライン相談

オリジナル禁煙ステッカー・シール

オリジナルステッカー

自動広告 ※掲載方針については「コラム」記事をご参照ください。

コメント投稿集

受動喫煙被害者のコエ

安全な消臭スプレー

STOP受動喫煙 消臭スプレー

カテゴリー(記事テーマ別分類)

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
  • 住宅・家庭内・交友関係
  • 健康問題
  • 定義・コトバ・活動
  • 法・条例
  • 職場・仕事
  • 路上・屋外
  • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

オリジナル動画=第1弾「職場懇親会」編=

受動喫煙に関する啓発動画「スモーク&スモーク」

禁煙店紹介サイト各種

受動喫煙のない「禁煙飲食店」の探し方

禁煙店MAP

煙のない飲食店MAP

最近の投稿

タバコ煙にやられた体内を描いた漫画・アニメ

2021年1月21日

苦情「殺到」で喫煙所が撤去に ~ 滋賀県

2021年1月20日

“緊急事態”による「喫煙所の閉鎖・廃止」「喫煙店の禁煙化」 日本禁煙学会が呼びかけ

2021年1月19日

ベランダ喫煙を法的に禁止させるには

2021年1月18日

受動喫煙撲滅の公開マンガがあります~漫画家一星氏

2021年1月15日

釣り人が海へポイ捨て! 釣り船は禁煙じゃないの? ・・・魚も受動喫煙はイヤ?

2021年1月14日

「加熱式タバコ専用」の喫煙所が増えている?

2021年1月13日

受動喫煙で虫歯 ~ 歯科医師の論説

2021年1月12日

“タバコ休憩”は違反行為 ≪「職務専念義務」違反≫ ~ 法律サイトより

2021年1月8日

パチンコ・ファンは快適に、喫煙者も卒煙に

2021年1月7日

カテゴリー

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
    • 住宅・家庭内・交友関係
    • 健康問題
    • 定義・コトバ・活動
    • 法・条例
    • 職場・仕事
    • 路上・屋外
    • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2013年11月
  • 2013年6月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • プライバシーポリシー
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
〒231-0015
神奈川県 横浜市 中区 尾上町 1-4-1 関内STビル 10階
電話 045-228-8523(8:30~16:00) / FAX 045-228-8475

Copyright © 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク