公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

お問い合わせ
電話 045-228-8523
(平日8:30~16:00)
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

ローソン全店で店頭灰皿「一時休止」に(ただし感染問題で~「感染と喫煙所」問題その10)

 当欄でも何度も取り上げている、コンビニ店頭の喫煙所の問題。4月の改正法施行で灰皿撤去した店舗もそれなりにありますが、全国的にはまだまだのようです。  そんな中、少なくとも当機構周辺、会員の情報では、苦情によく対応してく […]

2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

横浜市が、コロナウイルス感染を鑑み保育園の原則開園方針を撤回 =「保育園を休園に」申し入れに回答がありました

横浜市が、コロナウイルス感染を鑑み保育園の原則開園方針を撤回 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 理事長 田中 潤  横浜市の保育園の「原則開園」の方針について、新型コロナウイルスの感染リスクを鑑み、受動喫煙撲滅機構・田中理 […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“新型コロナに喫煙者が感染しにくい?” 珍説の検証記事(感染と「喫煙」問題その9)

(例によって色違いの記事名クリックでリンク、囲みはその抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者によります。)  先日、“喫煙がコロナに有効”? 珍説に禁煙学会が反証~感染と「喫煙」問題その8 をあげましたが、珍説検証の別の […]

2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 bancom ニュース(全)

「ユルい分煙」策をするくらいなら、「喫煙者のみ利用できる店」を作ったら?

 [本記事は、受動喫煙撲滅機構の関係団体による投稿です] 法の抜け道をさがす不届き者が絶えません オリンピック・パラリンピック開催をきっかけに、やっと決まった改正健康増進法というルールは、受動喫煙を防止する法令ということ […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“喫煙がコロナに有効”? 珍説に禁煙学会が反証~感染と「喫煙」問題その8

 数多くの報道が出て、当サイトでもシリーズであげている「喫煙と感染」問題、→いままでのニュースは末尾  フランスから、全く逆の、奇妙な説が出ています。  それに対して、さすがの禁煙学会が、反証をあげました。  まずはその […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

その後の喫煙所“閉鎖”状況~“新型コロナ”感染増悪の「喫煙所」「喫煙者」問題(その7)

 続々と続く、新型タバコ、じゃなくて“新型コロナ”感染に関する、喫煙所や喫煙の問題の記事、→いままでの関連記事は末尾にリンク  地方の記事、大学教授からの寄稿・提言のようです。(例により色違いの記事名クリックで記事へリン […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

ゴホン! といえば受動喫煙

 薬の企業が受動喫煙についてのかんたんな映像を作成、公開しています。  その薬や企業をすすめるわけではありませんが、ほんの(ゴホンの)参考まで。  【CM】企業CM「受動喫煙篇」30秒 株式会社龍角散

2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

どこで吸ってきても大問題です~三次喫煙・子どもへの危険も

 当欄ではなんどもお伝えしている、三次喫煙や子どもへの被害の問題、大手紙の医療ページで改めて詳述しています。  たばこは「屋外」「換気扇の下」なら安心?…子どもへの影響   =『ヨミドクター』2020年3月16日=  以 […]

2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

喫煙所の撲滅が進んでいます(“新型コロナ”「喫煙所」「喫煙者」問題その6)=東京都の好例と、まだ閉鎖しない自治体の問題

 感染・発症増悪の危険を増長する、喫煙所は、各地で閉鎖され、これについては広告のためにタバコ問題に消極的であったマスコミでも、多く取り上げられています。→いままでの関連記事は末尾にリンク 東京都は一斉に閉鎖を呼びかけ~神 […]

2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

受動喫煙や迷惑が発生しようとかまわない人の心理 ~ “開き直り喫煙者”

 これだけ社会の意識が向上、改正法まで施行された日本において、まだ受動喫煙被害はなくなっていません。  “発生させている”人たちの行動・心理を考察した論説がありました。  当機構の活動では、受動喫煙などの他者被害が全くな […]

2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“新型コロナ”感染問題その5「喫煙所」「喫煙者」問題 続報

 感染問題、報道がぞくぞくとあがっています。 →いままでの関連記事は末尾にリンク  その後、行政・自治体の喫煙所閉鎖はあるていどは進みつつ、しかし地域によっては……というところのようです。  今回は地区による状況の報道を […]

2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

「新型コロナウイルス 感染確認ができない国の憂鬱」~ 田中潤理事長論説

新型コロナウイルス 感染確認ができない国の憂鬱 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 理事長 田中 潤  多くの人が、新型コロナウイルスに感染したかどうかが、判らない状態が続いています。他国と比べ、日本ではPCR検査が機能不全 […]

2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

感染の危険(報道その4)“新型コロナ”「喫煙所」と「喫煙者」

 喫煙所・喫煙者の感染・発症増悪問題の報道、続きです。(→いままでの記事は末尾にリンク、例によって記事名下の囲みは抜粋、「……」は文省略・太字化は引用者)  コロナ&法改正で悲鳴を上げる喫煙者に警鐘、喫煙可でもタバコを控 […]

2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 受動喫煙撲滅機構 バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

第30号–2020年・春号

 購読申し込みはこちら→入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』   《 主な記事、見出しの要約 》  ☆記事名横の色違いの語句をクリックすると紙面の一部が見られます。 (縮小データからの印刷・読み込み画像のためこ […]

2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

施行2週間、状況は? 改正健康増進法・全面施行後の飲食業界

 改正法が全面施行されて、10日~2週間たって、状況が報道されています。  公開順に紹介、まずは京都の報道です。  受動喫煙防止で全面禁煙「客足減る懸念も」 改正健康増進法で店舗割れる反応   =『京都新聞』2020年4 […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

9割以上に嫌がられている受動喫煙と仕事サボリ喫煙

 いままでいろいろな調査や報道があり、紹介してきましたこの問題、 以前に、“給料泥棒”だけでなく受動喫煙・三次喫煙も発生、仕事中の喫煙サボリのアンケート調査 を紹介しましたが、同調査から、仕事中の問題以前に、タバコに対す […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

“在宅”で受動喫煙被害が増えています

 ここのところ、報道が多いので、昨日今日と日に二回のニュースをあげます。※NHKニュースは非公開になるのが早いこともあります。必要な人はワードなどに保存しておくとよいでしょう。  感染さわぎで、家にいるのが増えた結果、住 […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

感染の危険、「喫煙所」と「喫煙者」~報道その3

 喫煙所および喫煙者の感染の危険性、各報道紹介の続きです。→いままでの関連記事は末尾にリンク  たばこで重症化率14倍の恐怖 改正法施行後の「危ない喫煙所」   =『AERA』2020.4.10 08:00(『週刊朝日』 […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

感染危険性の「喫煙所」と「喫煙者」~報道続々(報道その2)

 感染大騒ぎが続いているなか、もともと最も有害危険な場所である喫煙所こそ、“3密”の典型で、即閉鎖すべきですが、一部の良心的(常識的)企業・施設が行なったのみで、まだ世間には、喫煙所が、あふれかえっています。  当機構や […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 受動喫煙撲滅機構 ニュース(全)

30号を発行します=『STOP受動喫煙 新聞』最新号~’20年4月22日(水)完成・発送できます

 わが国では唯一の受動喫煙撲滅の専門情報紙(たぶん)である、 『STOP受動喫煙 新聞』(紹介ページはこちら)、最新30号は昨日校了=印刷開始、22日(水)完成・発送となりました。  30回目といえば、(10進法では)節 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

当サイトを検索

入会・情報紙のご案内

STOP受動喫煙新聞

学習・交流の会

相談・勉強会

症状・被害例の紹介

医師による受動喫煙オンライン相談

オリジナル禁煙ステッカー・シール

オリジナルステッカー

自動広告 ※掲載方針については「コラム」記事をご参照ください。

コメント投稿集

受動喫煙被害者のコエ

安全な消臭スプレー

STOP受動喫煙 消臭スプレー

カテゴリー(記事テーマ別分類)

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
  • 住宅・家庭内・交友関係
  • 健康問題
  • 定義・コトバ・活動
  • 法・条例
  • 職場・仕事
  • 路上・屋外
  • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

オリジナル動画=第1弾「職場懇親会」編=

受動喫煙に関する啓発動画「スモーク&スモーク」

禁煙店紹介サイト各種

受動喫煙のない「禁煙飲食店」の探し方

禁煙店MAP

煙のない飲食店MAP

最近の投稿

階下からのタバコ臭への苦情に対し、不動産屋とオーナーが暴挙に…!

2021年4月20日

受動喫煙は子どもの緊急外来・入院の危険性を高め、医療費も高額になるとの結果が出ました

2021年4月19日

最新34号は4月23日(金)に完成・頒布開始いたします=全国唯一(たぶん)の受動喫煙専門情報紙『STOP受動喫煙 新聞』=

2021年4月16日

新たに「受動喫煙防止条例」が施行されました ~ 福島県

2021年4月15日

“屋内禁煙”法施行1年、現状は?=福岡= 「加熱式タバコ喫煙所」を増やして“スモークフリー”…?!

2021年4月14日

「道の駅」での受動喫煙に、総務省が対策(を講じた、らしい)

2021年4月13日

条例が一新、「全域の路上における喫煙を禁止」~神奈川県大和市

2021年4月12日

大都市繁華街での遅れた“受動喫煙発生”喫煙所 ~ 大阪府堺市

2021年4月9日

1200万円の喫煙所!? ~ 京都府

2021年4月8日

女性の喫煙者は「恋愛対象外」 男性も受動喫煙はイヤです

2021年4月7日

カテゴリー

  • コラム(全)
  • ニュース(全)
    • 住宅・家庭内・交友関係
    • 健康問題
    • 定義・コトバ・活動
    • 法・条例
    • 職場・仕事
    • 路上・屋外
    • 飲食・店舗・施設・交通機関
  • 「定例会」の開催日
  • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2013年11月
  • 2013年6月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 2012年2月
  • 2011年9月
  • プライバシーポリシー
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
〒231-0015
神奈川県 横浜市 中区 尾上町 1-4-1 関内STビル 10階
電話 045-228-8523(8:30~16:00) / FAX 045-228-8475

Copyright © 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 事業内容・計画
    • 事業内容・計画
    • 理念
    • 受動喫煙とは
    • Q&A よくあるご質問と、お答え
    • コラム(全)
    • 寄附のお願い
  • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • 入会・『STOP受動喫煙 新聞』のご案内
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
    • 入会(購読)フォーム『STOP受動喫煙 新聞』
    • 電話・申込用紙での購入
  • その他の頒布品
    • オリジナル“完全禁煙”ステッカー(シール)
    • 消臭スプレー
    • 消臭スプレーの購入
    • タバコの煙のない横浜関内飲食店MAP
    • タバコの煙のない鎌倉飲食店MAP
    • MAPの購入
    • 電話・申込用紙での購入
  • 学習・相談 定例会
    • 学習・相談 定例会
    • 「定例会」の開催日
  • ニュース・コラム
    • ニュース(全)
    • コラム(全)
    • バックナンバー(『STOP受動喫煙 新聞』既刊)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • 健康被害(受動喫煙)のオンライン相談
  • リンク